MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1518件)
買ってよかった/最高:
851
おおむね期待通り:
573
普通/可もなく不可もない:
147
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 1518 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ていじぃ~さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

思っている以上にアイドリングの音が大きいので注意が必要です。自分的には気に入っています。取り付けの際、マフラーを固定するバンドがなかなかはまらず苦戦を強いられました。私は2人がかりだったので何とかなりましたが・・・それ以外は比較的すんなり交換できたと思います。
走りに関してはこの排気量なのであまり体感できませんが、強いて言うならエンブレ時のギクシャク感が弱まったのではないでしょうか。全体として悪くなった部分は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 23:04

役に立った

コメント(0)

HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

モリワキなのにモリワキの文字が無いが、機能は十分でさすがモリワキといえる代物。
写真は黒く見えるが、実際はシルバーである。材質もしっかりとしたつくりで締め付けもしっかりでき安心感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 19:29

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドをかける都合上、必ず傷が入ってしまう部位ですので、ここにアルマイトのキラキラ系は個人的に絶対NG。すぐに色がヌケてしまって情けない感じになるのが目に見えています。

その点、この商品は質実剛健。傷はもちろん入りますが、価格の安さとシンプルなデザインが功を奏して使用感が目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 10:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

街乗りで低速トルクの不足もなく6000回転を過ぎてから4バルブへ切り替わるときの音がエキサイティングでその音と加速の伸びを感じるたびにアドレナリンの分泌が増量されるのがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 14:18

役に立った

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

性能に影響するようなパ-ツではないので、見た目でチョイスしました。CB1100に装着しています。純正のメッキが好きになれなくて、色々なメ-カ-を検索。マフラ-もモリワキをチョイスしているので自然と決定。純正の無機質な感じから、MORIWAKIの文字とロゴ付のアルミで有機的な「マシン」感覚が出て気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 09:59

役に立った

コメント(0)

苦虫さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: 250T

5.0/5

★★★★★

純正マフラーは静かすぎる。しかし、DEV○LやF○Fはあまりにやかましい・・・
しかしモタード乗りとしてはやっぱり音量はほしい・・・
そんなときに見つけたのがこのマフラーです。

フルエキなので、あまり専門知識のない私一人での取り付けにいささか不安でしたが、シンプルな構造だった事と、シンプルで分かり易い説明書のおかげで、1時間ほどで完了。

音量は適度にうるさく、音質は低めで『ボボボ』と『バババ』の間、といった音。

抜けがよくなったものの、低速トルクがなくなるわけではなく、むしろ強くなった?と感じるほど。
燃費の低下もほとんど無いように思います。

サーキット、ジムカ、峠、街乗りと、オールマイティに使用し、現在15、000kmほど走行していますが、中のウールがいい感じ焼けて、さらに心地いいサウンドを出してくれます。

結果として大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるゾさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

ホワイトチタンカラーが気に入って購入しました。派手になり過ぎない上品で上質な感じが良いですね。純正より一回り細いのもシャープ感が増した印象です。アイドリング~5000位までは低音が増してドスが効いた感じで音も大きくなりますが、短時間ならマンションでもギリギリセーフな印象です。公道なら程良い存在感といったところでしょうか。高回転時は純正でもそれなりに大きい音だったので、それほど大きな差異は感じません。抜けが良くなった所為か、4バルブに切り替わる直前の少し詰まった感じが無くなった気がします。スリップオンなので低速が犠牲になってる感じも特にありません。満足度の高い換装でした。
ダブルリングをステーに止める時、ボルトを通すのにグッと閉じないと通らないので結構力が入ります。ロッキングプライヤーを持っていたら使うと比較的楽ですが、挟むところにテープとか貼って傷防止をするのを忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 02:09

役に立った

コメント(0)

オバタの風さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | Rebel 250 | Z250 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

総評として、非常にお勧めです。
ブランドもさることながら、コスパ最高です。
14年式、JF56型にDIYで装着しました。

外観:チタンカラーでおしゃれです。
値段:購入時(8月)はセール中だったので、3.3万円前後だったと思います。
燃費:思ったより落ちずに、むしろ0.5キロUPしたと思います。
音:ちょっとうるさい気がします。帰宅時に200メートル手前から分かるそうです。(笑)
取付:キタコ製マフラーガスケット:XH-06を購入して付けました。作業は1時間弱で取り付けられます。
取説も分かりやすく丁寧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 12:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

タンデムを考慮してダウンタイプで探しましたが、見た目がシンプルでやや小ぶりな為バイクが軽く見えるのとブランドで選びました。
細部の仕上げの良さや取り付けの簡便さなどは大変良いと思います。
音は騒音規制適合とのことであまり期待していませんでしたが、実際には良い感じの重低音で、それでいてうるさ過ぎない所が大人っぽくて気にっています。
性能的には、低速のトルクに若干パンチが付いたのと、高回転の伸びが向上した気がします。
最近はエキパイが黄金色に焼けてきて綺麗です。
派手ではないですが丁度いい感じで大変気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 21:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

尼で買っちゃった。webikeさんゴメ。
サウンドは超満足。 低回転ではメリハリあって中低音が立体的。ウルサイ感じの音ではないので気兼ね無く楽しめるよ。高回転では、まあバリバリw 迷惑にならんよう気をつけます;
マフラー本体のシェルは軽く薄いので、コケるとかんたんにへっこみます。 しょうがないね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP