Magical Racing:マジカルレーシング

ユーザーによる Magical Racing:マジカルレーシング のブランド評価

国内トップの外装パーツメーカーマジカルレーシング。そのレースで培ってきた、外装作成のノウハウを惜しげもなくつぎ込んだ製品が多数ラインナップ。素材の種類も多く、カスタムの方向性に合わせてお選びください!

総合評価: 4 /総合評価856件 (詳細インプレ数:802件)
買ってよかった/最高:
132
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
16
お話にならない:
11

Magical Racing:マジカルレーシングの商品のインプレッション (全 68 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

2.0/5

★★★★★

CB400SB(NC42)に赤く塗装して装着。
説明書通りの場所に無加工でピッタリ付きます。
スタンド等にも干渉は一切せず、精度は問題ありません。
オイル受けとして問題なく機能します。

…が、フルバンク前に地面に接触して車体が浮き転倒します。
サーキットや峠ではそのままでは使い物になりません。
街乗りではちょっとしたギャップで接触します。
CB400SB(またはSF)そのものの設計がアンダーカウルを装着する前提ではないということです。
見た目の完成度の高さゆえ、残念。

仕方ないので前方向にかなりずらしてタイラップで留めています。
これでアンダーカウルをシャリシャリ接地しながらですがステップ擦る程度までのフルバンクはできます。

見た目オンリーでバンクさせない乗り方のひとはいいんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/08 11:13
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ライムライトさん 

アンダーカウルを検討してたので、参考になりました。

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

カーボン製ではありますが値段の割に作りが安っぽく感じてしまいました。強度不足で取付時に軽くずらしただけで割れてしまいました。汎用品のステーのほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 12:54

役に立った

コメント(0)

とっくんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: INAZUMA1200 [イナズマ] )

3.0/5

★★★★★

納期が3ヶ月以上かかりました。
でもカッコイイので満足してます。
私のバイクはイナズマカタナですので
もちろん加工は必要でした。
仕上がりは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/03 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アルトリコーダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: CBR250R (2011-)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
形状 3

塗装が前提のレースカウルですが、
マジカルレーシングさんのカウルは非常に綺麗です!
フィッティングについては少しきつい部分もありますが、
ほとんど問題になる事はありません!

形状も良く、非常に満足できる物だと思います(^^)

そして薄くて軽いです。
ですので転倒で割とすぐに割れます(;^^;)仕方ないですね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 23:36

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他製品はチェーンガードと一体化したものしかなく取り付け時にタイヤを外したりと結構面倒なので、フェンダー本体のみのこちらを購入。
取り付けは純正チェーンガードに穴を開けてのネジ止めと付属ステーでのネジ止めなので簡単で取り外しも楽に出来る。
又取り付け時にタイヤとのクリアランスも十分ある。

リアサスの取り付け部を避ける為にカットされているのだが、
もっとギリギリだと思っていたら結構ゆとりを持ってカットしてあり(隙間が大体3mm位づつ空く)

これではリアサス下部の取り付け部分は丸出しと変わらないため星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/20 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こまいぬさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

高速走行時の疲労低減を狙って購入しました。
メーカーサイトでは'06-'08モデルに対応しているとのことですが、私のGSR400は'10モデルなので取り付けできるか不安でした。

結果からいいますと、取り付けは可能ですが一工夫必要でした。

写真の赤丸の部分のように付属のスタッドを立てるのですが、'08モデルまではナットがスタッド側(外側)に溶接されています。しかし'10モデルでは、プレートの内側に溶接されているのです。つまりはナットの厚み分、長さが足りなくなるということです。そのため、別途スペーサーを用意する必要があります。私は左右に5mm厚のアルミスペーサーを挟むことで解決しました。

また、風防効果については明らかにノーマルとは違い、胸から下に当たる風が随分と穏やかになりました。
見た目もスタイリッシュになり満足しています。

ただ一つ難点は、直射日光が当たる場所に停めておくと、スクリーンがレンズになってメーターカバーが溶けます。対策としてシルバーの日よけマットが付属しているのですが、これをいつも持ち歩くのは大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

こまいぬさん 

スポンジはもともとメーター上部に付いているのですが,5000~6000rpmでビビります。でもこのビビりはカウルが原因ではなく,メーターケースそのもののビビり音でした。

しげさん 

なるほど。ありがとうございました。私もメーターケースが原因のように感じていました。

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのフロントフェンダーを装着しました。
見た目かなりスッキリ、タイヤ丸出しって感じです(^^;)
カーボンと迷いましたが一体感がでると思い黒にしました。
特にフェンダーの後ろ部分が短いので雨の日はフェンダーとしての機能は不安ですね。脱着も純正より簡単なので外してフロント部分の掃除、メンテと楽にできそうです。
付属で大小のマジカルステッカーが1枚ずつ付いてきます。
取り付けも簡単でした。ただ残念だったのは付属でフランジナット、ワッシャーとボルトが付いてきますがボルトが短いのとワッシャーも一回り大きくて使えません(>.<)
フランジナットのみ使い、ボルトは元から付いていた純正のボルトを使用して取り付けました。
面倒だったのは純正フェンダーにはホースをとめている金具が取り付け部分とフェンダーの間に挟んであるのですが、それがマジカルのフェンダーには挟めません。金具もかなり硬いので私はゴムパッキンをカッターで切り落として外しました。純正に戻す事はないと思いますので(^^;)
残念ですがボルト、ワッシャーが使えなかったので☆4にしましたが、フロントがかなりスマートになるのでお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

Z800を購入する前、「顔はGSR750、車体はZ800」で大変迷っていた。

Z800を購入した後もその未練を捨てきれず、そんな中、マジカルレーシングからこのカウルが発売された。
初めて見たときは衝撃的で、これはもうなんとかしてつけなくてはならない衝動に駆られて購入。
その後、純正ヘッドライトも購入し、互いのマウント部分を観察しながらホムセンステーでブラケットを作成。

ようやく念願のGZR800を完成させることが出来た。

スクリーンなんて全く着いていないZ800に比べ、大き目のスクリーンがついているこのカウル。
走行中に伏せると、確かに風からの逃げ場所が存在する。ヘルメットを切っていた風が急に静かになる。
とはいえ風防性能はSS純正程度。

気になっていたプラリベットのスクリーンも、走行中にビビることなくしっかりと風を受け流す。

カウルのフィッティングはまずまずで、ヘッドライトレンズにカウルが干渉するため、度重なる振動でレンズが傷つく可能性がある。気になる方は、何かしらの保護対策をしたほうがよい。
また、上部固定部は若干ネジ穴を拡張する必要があった。

ヘッドライトの照光範囲と若干カウルが被るため、メーター奥が非常に明るく、幻想的な雰囲気を醸し出す笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 01:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Timothyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VTR-F )

利用車種: VTR-F

4.0/5

★★★★★

VTR-Fに装着しました。
PROSMANのエンジンガードもつけていますが干渉は全くありません。
取付自体も15分位で終了。
塗装しようと思っていましたが、白GELのままでもそんなに気にならなかったので未塗装。
VTR-Fはアンダーカウルつけると横から見たときに急に
スカスカの部分がなくなり締まった感じになります。
乗ってる人からはどうでも良いですけどね。
あと左側から見るとスタンドの関係もあって、やや小さく見えます。
あと前面エキパイ部分の解放感はそれなりなので、
気になる人はコワースの方が良いかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 12:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Biginerさん 

これカッコイイですね。セミフルカウルみたいで。僕はノーマルVTRなのでビキニとアンダーつけてもこういう形にはなりませんorz・・・・・。

つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

これからの季節虫が飛んでくるのが嫌で、こちらを購入してみました。

カーボン化を目指してるのもありますが大きいスクリーンはいかにもおじさんって感じが嫌っていうのもあります。

こちらにして走行してみましたが、体に当たる風がかなり減りました。スクリーンがもう少しだけ長ければシールドに虫が当たらなくなるかなって感じです。

印象はガラッと変わるので賛否両論あると思いますが見慣れるとかっこいいです。また太陽光で光るカーボン柄が美しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 02:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP