KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの商品のインプレッション (全 842 件中 761 - 770 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

こびりついた虫などはよく取れ、虫の死骸の除去には全く不満はありません。


液はやや粘りがあるので吹き付けた面を十分に拭いておかないと、走行中に砂塵のようなものがうっすらと付着してしまいます。従ってふき取りを結構ていねいに充分にやる必要がありますが、ふき取りをやっても少しネチャッとしていうように感じます。よって、使い方はピンポイントで本品を綿棒などでつけてふき取るという方法のがよいと思います。一面に吹きかけるとふき取りに手間と時間がかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

mktさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

当社のスーパーチェーンルブとセットで購入しました。
使ってみた感じみるみる汚れが落ちるのですが持ちが悪い・・・
それにホイールにも付着したみたいで白く変色してしまいました。
水の使える環境ならブラシに台所洗剤つけた方がいいと感じました。
リピート買いはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/17 21:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

チェーンルブを切らしてしまい、在庫があったこの商品を購入。
以前利用していたWAKOSチェーンルブとの違いは、自分は体感することができなかったのですが、特に可もなく、不可もなくということで普通の評価にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/05 09:54

役に立った

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

この手の製品の中ではお手頃価格でコスパは良いと思います。塗布しやすく、馴染みも良かったように思います。ただ、この手の物は全般的に周りに飛んだベタベタの清掃が大変なので、最近は他社さんのチェーンオイルを使用しており、残ったこちらは自転車に使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 20:51

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ちょうどチェーンクリーナーがなくなったので購入。
主な使用目的がオフロード後の洗車に使っているが、落ちてるんだか落ちてないんだかよくわからない。
またボリュームがあって良い反面、サイズがデカイので使いづらい。
KURE製だからと買ってみたが正直リピートはない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

巷によくある「ネジ緩め剤」といえば、高い浸透圧でねじ穴に潤滑剤を浸透させ、ネジ山を潤滑させ緩めやすくするというもの。
このフリーズルブはちょっと面白くて、高い浸透圧で潤滑剤を、、、ではなく、ネジ自体を冷やして収縮させ、ちょっと隙間を作って潤滑剤を行き渡らせるという新しい発想のもの。
金属の熱膨張の性質をうまく捉えた製品で発想が面白いですね。

肝心の結果ですが、固着したネジは回りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

マイカーの燃費と上り坂でのノッキングが少し気になったので試しに使用してみました。一本使用してみた感じはまずまずの効果が出たと思います。燃費の変化はあまりありませんでしたがノッキングには効果がありました。水抜き剤の効果もあるので値段的にはお得かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/22 19:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 3

使いやすいクリーナーで、ごく初期のサビであれば効果的です。まぁ、こんなものかな?と言った感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/15 04:16

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 2

コスパは高いと思います。
ホームセンターなどで手軽に入手できますし拘りがない方には良いのかもしれません。
思ったより飛び散りますが掃除で落とそうとしても全然落ちません。
べたべたした質感なので砂利や埃が吸い寄せられてチェーンが汚くなります。
今はクラッチワイヤーなんかのグリスとして使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/08 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: 250SB
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
キャリパー清掃の際に使用いたしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
2本セット

【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキパッドの交換のついでにキャリパーを清掃しようと思い立ち、こちらを購入いたしました。
パーツクリーナーとは違い、揮発性が低く、炭酸のような感じになっており、シール類にダメージがない!
・・・そう思っていた時期が私にもありました。
シール類などへの攻撃性がパーツクリーナーよりも低いだけでダメージが無いわけではないんですね…
その情報を仕入れたのがメンテナンス前で本当に良かったと思います。
キャリパーのシールにあまりかけないように恐る恐るかけながらピストンをゴシゴシして、綺麗にしました。

【注意すべきポイントを教えてください】
シールへの攻撃性がないわけではない。

【他商品と比較してどうでしたか?】
パーツクリーナーよりは安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 20:33

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP