KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価850件 (詳細インプレ数:842件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレの商品のインプレッション (全 352 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ベンリィ50S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

艶出し剤を色々と使ってきましたがとにかく使いやすい!スプレーして拭き取るだけ!!適度な艶!紫外線防止効果もあり、汚れも一掃!!そしてお手頃価格!本当に悪い所が一度もありません!とりあえず一本買うことを強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 13:15

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ホームセンターとかでも普通に品揃えしてます。

    ホームセンターとかでも普通に品揃えしてます。

  • 飛び散らないように布を当てながらやると良いです。

    飛び散らないように布を当てながらやると良いです。

所有バイク全般のチェーンのメンテナンスに使ってる商品です。 

バイクのチェーンはエンジンパワーをタイヤに伝達するのに重要な役割を担ってます。
ですが、チェーンの置かれている状況は‥よくよく考えてみると結構シビアなコンディションと言えます。

【バイクにおけるシビアコンディションとは?】
@雨天走行。
A海沿いのツーリング。
B峠道などに撒かれる凍結防止剤。
→いずれもサビを発生させる要因に晒されてます。

なので、そのような場所を走った後は、早めの清掃で落としてから注油が必要。
じゃあ、それ以外の場所を走るのならノーメンテナンスで良いのか?
いや違います(笑)


【チェーン清掃と注油の必要性】
■チェーンの硬直やサビによる固着でフリクションロス(摺動抵抗)が増えると、燃費悪化にもつながります。 バイクのドライブチェーンは、摩耗することでよく言われる“伸びた”状態になり、スロットル操作に対する反応が悪くなって正確な加速や減速ができなくなります。

【チェーンの清掃目安】
■一般的に、チェーンメンテナンスは長くて500km。

【チェーンの洗浄と注油方法】
@センタースタンドやメンテナンススタンドで後輪を上げる。バイクの下に新聞紙や段ボールを敷き、センタースタンドやメンテナンススタンドで後輪を浮かせます。

Aチェーンクリーナーを吹く。

Bブラシもしくは布などで磨く

Cチェーンオイルを吹く。

D余分なオイルを吹きとってキレイにしたら完了。

今回、レビューするこちら【KURE チェーンクリーナー】ですが、
良い点
○シールチェーンにも対応。→バイクは大半シールチェーンなので。
※間違っても灯油とかで洗ったりはしないでください。
○バイク用品店では勿論、ホームセンターでも常時在庫してるので入手が容易です。
○安価。
○洗浄効果も問題なし。

悪い点
▲容量は少なめ。
→安価ということを考えればそこまで問題無いかと思います。

チェーンのメンテナンスって難しくは有りませんが車体が大きくなればなるほど、億劫に感じる事も有りますよね?ですが、チェーンが錆や固着でチェーンの交換頻度が多くなれば‥出費も大きいので、定期的にメンテナンスはしたいものです。 
本格的なクリーナーやルブなどのケミカルを揃えるのも良いと思いますが、意外と近場で気軽に入手できたりもするので。
チェーンのメンテナンスしたいけど、何を使えば良いのだろう?って悩む方が居たら紹介したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 20:31

役に立った

コメント(0)

kasさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 3
  • MT-10冷却水モレ

    MT-10冷却水モレ

青の50%、容量ぴったり。迷わず純正よりこちらを選びました。安さとロングセラーの安心感。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/22 19:47

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

ホントにシリコンスプレーは、役に立ちますヨ!!



KURE・5-56、 耐熱ワックス、 耐熱塗料 これらと同等か、これらを凌駕する逸品!!



一家に一本とは、KURE・5-56の代名詞的な台詞ですが、、、
実は、シリコンスプレーも役立つ逸品!!
KURE製のケミカル用品こそ、価格を凌駕する逸品ばかりで、家庭に役立ち、オートバイライフをサポートする製品が目白押しなのです!!


兎に角、所有するケミカル剤にシリコンスプレーが有れば、潤滑性と防錆性と艶出しには必須の逸品なのです!!



『 所有して、絶対に損は有りませんヨ!! 』



シリコンスプレーを放置しっ放しなんて事は皆無ですし、必ずや御世話になる事、間違え無し!!



シリコンスプレーは、
モノの寿命を永く保たせる事が出来、
モノを大事にする行為となります!!



今の時代に必要なモノは、実はシリコンスプレーなのだと思います。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSX-R1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

コネクターや電装品の掃除など安心して使えますね。パーツクリーナーとしても使えます。カンが小さめなのでバイクの所にも持っていきやすく、ついついパーツクリーナーの代わりに使ってしまいます。駐輪場がアスファルトなのですがパーツクリーナーだと垂れた所が染みになるのですが、この商品だと垂れた所が染みにならないです。パーツクリーナーより成分がやさしい感じがしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 18:58

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • キャップにノズル収納機能がない

    キャップにノズル収納機能がない

  • ノズルはテープで貼り付けられている

    ノズルはテープで貼り付けられている

【使用状況を教えてください】
約500kmごとの自宅でのチェーン掃除に使っています。

【使ってみていかがでしたか?】
・自分はまず一周たっぷりスプレーして、二周目はスプレーしてブラシで擦ってを繰り返し、三周目もう一度汚れを吹き飛ばすイメージでたっぷりスプレーしてから、拭き取って乾燥させてルブを吹き付けています。
洗油はジャバジャバ使う正確なのでコスパ最強なのがありがたいです。

・チェーン購入時の白くて固いドライタイプ?のグリスと、クレのスーパーチェーンルブ、D.I.Dのチェーンルブ(共にウェットタイプのルブ)に使ってきましたが、洗浄力に不満無しです。
(ウェットタイプに比べてドライタイプはそれ相応に落ちにくいですが、十分綺麗になります。)

・乾きやすさは、やや速乾性なのかな?と思います。
パーツクリーナーのように吹いたそばから乾いていくほどでもなく、ウエスで拭き取って少し置けば乾いています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
チェーンクリーナーは他社製品を使っていないのでわかりませんが、このコスパに満足しています。

【注意すべきポイントを教えてください】
・よくあるプラスチックのノズルが付属していますが、大容量モデルは缶にセロテープで貼り付けてあるだけでキャップに差し込んでおく部分もありません。自分はすぐに無くしました(笑)
他社製品の一体型折りたたみ式ノズルと比べたら、もちろん使いにくいです。
・大容量モデルなので缶が大きいです。携帯性や取り回しのしやすさとはトレードオフの関係です。(自分は気になりませんが…)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
通常サイズのキャップにしてくれれば、ノズルを保管しやすくなるので無くさずに済むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 何処でも売ってて安い

    何処でも売ってて安い

  • マフラーにも使ってます。

    マフラーにも使ってます。

一本あると便利です。
勿論、個々でメンテナンス用品は持ってますが、急ぎの時とかはこちらを使ってます。

【シリコンスプレーとは? 】
‥「シリコンオイル」を吹き付けるアイテムです。吹き付けることによって、表面にシリコン皮膜をコーティングできます。

【シリコンスプレーの効果】
○防水
○撥水
○潤滑
○ 艶出し
金属以外にもプラスチックなど様々な素材に効果を発揮するので、バイク以外の用途でも使用可能。
バイクの艶出しや汚れ防止など、それぞれ別々のアイテムを購入する必要もないので便利。



【私なりの活用方法】
@カウルのワックス
‥シリコンスプレーによるコーティングは高温になると効果が失われてしまう特徴があるので、塗布するのはカウルやサスペンションなどの高温になりにくい場所がおすすめです。 シリコンスプレーは、塗布する部分をクリーナーなどで綺麗にしてから吹き付け。スプレーしただけではムラになってしまうことが多いので、ウエス(布)を利用して塗り伸ばして馴染ませてください。すぐに乾いてしまうものもあるのでこまめにウエスを使うと◎

Aタイヤの汚れ防止
‥ タイヤの汚れ防止にもシリコンスプレーは活躍。 クリーナーなどを使用して1度タイヤを綺麗にして、乾かしてからタイヤのサイド面のみにシリコンスプレーを吹き付けましょう。
※このとき、タイヤが地面に接する部分(トレッド面)には絶対にシリコンスプレーを吹き付けてはいけません。→滑りやすくなることでスリップ事故の原因となる。
※石油系溶剤が入っているシリコンスプレーだとゴムを傷めてしまうので、無溶剤のシリコンスプレーで。

Bマフラー磨き。
‥こちらだと耐熱性なので使えます。

こちらのシリコンスプレーなんですが、なかなか優れモノ。
良い点
◎安価
◎ホームセンター等でも常に売ってる。
◎艶出し効果は有ります。
◎無溶剤タイプなので色々使えます。

悪い点
▲滑りやすい→靴とかに付くと滑ったりする可能性。
▲換気は必要。

シリコンスプレーは艶出し・汚れ防止などの効果があり、バイクにも使用可能。 バイク用品よりも安価で手に入るので、コストを抑えたい方に最適 。
屋外で必要な部分にのみ吹き付けるなど、注意点を守って使用するには便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

norieさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 手前の箱は先に購入した物です

    手前の箱は先に購入した物です

ワックス・コーティング剤はピンキリで多数ありますが、評価が高く安価なコレを使っております。
耐久性も十分あると思いますが、車・バイクの両方に使うと減りが早い(笑)。
ので、再購入を検討していた際に、この詰め替え用を見つけました。
洗剤・シャンプーなどでは一般的になっておりますが、コーティング剤にも詰め替え用があるとは知りませんでした。
パッケージなど高級感は薄れますが、まあ実用品でエコですから。
丁寧な梱包で届き、恐縮致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 10:56

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

チェーンのメンテ用として・・・2本目です。
汚れ落とし以外にさび落としにも使用しています。
チェーンにたっぷりかけて大きめの歯ブラシでゴシゴシすると綺麗にさびが落ちます。
(大きめのさびには効果ありません)
早め早めのメンテナンスでチェーンを長持ちさせましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 22:17

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

シトラスクリーンは以前から愛用しておりました。
大きめ470?ボトルが2年ほどでカラになったので再購入しようとしたところコスパに優れる1,2?を見つけてこちらを購入。サンデーメカニックには使いきれるか心配になる重さのパッケージです。
カラになった製品パッケージに補充。それ以外にも100均で購入した200?のシャンプー用のチューブ容器にも補充し工具箱に入れるようにしています。以前ポンプ式の容器に入れたのですがスクラブで擦れているせいか1年くらいで詰まってしまったので今度はチューブ式にしてみました。浸潤がないことを祈りつつ使っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/12 23:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP