KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2073件 (詳細インプレ数:1986件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの商品のインプレッション (全 1986 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほいほいさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

カラー、ブッシュの交換について悩んだ末、ホームセンターで100mmのクランプを買ってきてソケットレンチの大小を使って押し込んだ所、以外に間単にはずせました。作業前にCRCを吹いておくのがいいと思います。取り外し後、純正品ブッシュも新品に交換配したほうがいいですね。
付属のカラーでは取り付けできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

国内仕様初期型に取付。
二万キロ超を期に、交換してみました。

加速特性を二種類から選べるという事なので、この商品を選択しました。
溝の彫り方で、特性が変わるのですが…
・国内標準品より、への字の開きが大きいタイプ
・開きが直線
この二種類が選べます。
今回は直線タイプで、取付ました。
加速が鈍いと感じたら、への字に変更すれば良いと判断したからです。
合わせて強化ベルト・ウェイトローラーを16グラムに変更しました。

ノーマル中間域のもたつきは、解消されました。
フラットに加速が続きます。
燃費は若干ですか落ちます。が、ほぼ全開アイドルストップ使用でリッター42・3位
最高速はほぼ変わらず、90キロ超までスムーズに加速がつ続きます。

意外とトルクの有るエンジンだったんだなぁ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

老朽化の進んだアドレスV100に取り付けました。
街乗りオンリーのワタシには品質・性能ともに文句なしです。
それでいてこの値段!
コストパフォーマンスはかなり高いですね。

付属のウェイトローラーは10gらしいので手持ちの12gに換装したら、さらにイイカンジでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

5.0/5

★★★★★

いわゆる純正タイプですが、
純正品のセルモーターが17000円位するので、
値段が安くて、おすすめです。
セルの回りも問題ないですし、
取り付けもポン付けです。
補修用などにおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

ほいほいさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

純正のゴムブッシュと交換しました。
左側は少し、叩いて入れましたが右はスポッと入りました。ただし、マフラーを外したのでガスケットも交換する羽目に(予備を持っていたので助かった。)
マフラーとの干渉が気になるので3mmのスペーサーをかましました。
乗り心地は期待通り、道路の段差もきれいになめていき、ハンドリングも安定しました。
気に入ったのはCTの赤色とよく、マッチしているところです。
ショックの下側はカラーで受けますが、上部はブッシュだけなので、グリスアップはこまめにしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

国内アドレスのK5の駆動系リフレッシュの為に購入しました。台湾純正のASSYなので信頼できます。
国内純正に比べて台湾純正はクラッチシューの材質のせいか、発進時のジャダーが大きく感じます。
クラッチが温まるまでは「ガガガガガッ」っと発信します。
それ以外は無問題。安く駆動系リフレッシュをするには最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

e32iさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

Pwk28に取り付け!

張り付け予防に買いました。
スロットルは少し重くなりましたが、張り付けも改善されたので、買って良かったです。

オススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10

役に立った

コメント(0)

よしくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: APRIO [アプリオ] )

5.0/5

★★★★★

アプリオにとりつけているデイトナのボアアップキットのピストンを交換するのにつかいました。C型クリップよりG型クリップの方が取り付けしやすいので購入しました。実際よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

使い始めは違和感を感じたけれど慣れてしまえば、滑らなくてとても使いやすい。
それに寒くなってくるとレバーを握った時にひんやりと手に伝わってくる冷気をブロックしてくれる。
握った感覚も柔らかくツーリングするにはいい感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

5.0/5

★★★★★

アルミ削り出しのフロントフォークに交換しました(^ω^)
フォークの交換と同時にキャリパー・キャリパーサポート・ブレーキパッドも交換しました。

フォークの取り付け? 交換は純正のフォークと交換するだけなので難しくは無いのですけど…
K7以前のモデルでは4本のボルトを緩めると簡単に下に抜けるのですが…
自分のモデルはステムを抜かないとフォークを取り外す事が出来ないので交換作業にかなり時間が掛かりました(*_*)

見た目も走りも良くなったので取り付け作業に苦労した分だけの満足度は高いですけど(*゜▽゜*)

ゴールデン・ブレーキパッド
http://imp.webike.net/commu/article/0223694/

キャリパーサポート
http://imp.webike.net/commu/article/0223968/

今回のフロントフォーク交換で前後のサスペンションが社外品になりました。

ハイパフォーマンスリアショック
http://imp.webike.net/commu/article/0180374/

走行でのインプレは…
純正のフロントフォークの時は小さなギャップで突き上げる様な振動が手に伝わって来ていたのですけどフロントフォークが上手く吸収してコーナー進入時のブレーキング時や旋回中も安定した上質な走りに変わりました(^-^)

KNのアルミ削り出しフロントフォークはドレスアップ度がかなり高く交換して大変満足しています(^O^)

ドレスアップ派・カスタム派の方にオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP