KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8278件 (詳細インプレ数:8058件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 8058 件中 7951 - 7960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

XR100モタードでノーマルエアクリーナーを使用するために購入。
コネクティングチューブとの距離と接続径を補正できます。
ノーマル外見を保ちたい、天候や気候の変化に対応させたい人は買いですね。
ただ、キャブレターとの接続部は液体がスケットで密着させておくと2次エアを吸う危険性も減って良いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:08

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

3.0/5

★★★★★

マフラー交換のために必要だったので購入しました。見た目の作りは荒い感じですが性能に問題はなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:08

役に立った

コメント(0)

カネゴンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

今までプーリーの取り外しにはユニバーサルホルダーを使用していたが、外す際に力を入れようとすると外れてしまい非常に苦労していました。
手っ取り早くインパクトレンチで行う方法もありますが、やはりトルク管理はしっかり行いたいところなので、このプーリーレンチの使用をお勧めします。
なお対応車種にアドレスV125とは書かれていませんが、問題なく使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:07

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

値段も安く2個入りでおすすめです。マフラー交換の時には必需品です。1個入りでもいいような気がしますが、別に無駄になるものでもないですし、スペアになるのでまあいいんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:01

役に立った

コメント(0)

ぱたふさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZEPHYR750RS [ゼファー] | MONSTER696+ )

5.0/5

★★★★★

完全見た目のみの採用ですが、タイラップで簡単に取り付けられる割にはフロント周りが引き締まって見えます。
純正でも750に一定期間設定はあったようですが、現在は400と1100だけに採用されています。
メーカーさんの考えとは合わないかも知れませんが・・・簡単装着でかなりグレードアップした気にさせてくれるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:01

役に立った

コメント(0)

ttさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

TW200E_2000年式オーナーです。今回、純正シートから付け変えました。
触ってみて少し堅いかなと思いましたが、取り付けて座ってみるとタンク側の膨らみにもフィットして、丁度いい座り心地です。
純正のハンドルですがポジションも違和感なく、純正より座面が低いのですごく乗りやすくなりました。色は写真で見るとグレーっぽくも見えましたが実物は黒ですね。
変えて良かったですよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

グラトラに合うと書いてあつたのでST250にも合うと思い購入しましたが・・・
ST250には合いませんでした(泣)
ST250用の商品番号は963-2000006です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02

役に立った

ヒラピーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

通勤で毎日ヘルメットをかぶるので、かなり楽です。
寒い冬は特にありがたみを感じるのではないでしょうか。
安全面は???
ボタンの質感をもう少し良くしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

耐久性はデイトナ製より劣ります。
でも価格はキタコのほうが安いので、セッティングはキタコで、決まったらデイトナにするといった使い方がベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:01

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに装着しました。
とりあえず購入はしておいたのですが、まずはノーマルを知ってから、と思い装着せずに走ったのですが…以前乗っていたのがTZR125というのもあり、遅い…いくらなんでも遅過ぎるだろ、と…。まぁ中低速トルクはまぁまぁなので流れには付いていけましたが…。
なので次の日即交換しました。
結果
最高速は+3km/h。
しかし、全域でのトルク感は明らかに増強されていました。
高回転は相変わらず回っているだけ、という感じでしたがそれにXR100だと値段も安いですし、KSR110の時は1万円超えでしたから…。
まぁ効果はありましたがノーマルプラグをイリジウムに変えた感じ。
100ccから103cc程度に変わったかのような感じでしょうか…
まぁ悪くなる事は無かったですし、効果もあったので満点です。
値段の安さも魅力でしたし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP