6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8272件 (詳細インプレ数:8054件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
上津浦二輪愛好会さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム | CB250R | CB250R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 3
  • ナンバーの取付角度は好みでした。

    ナンバーの取付角度は好みでした。

  • デザインや取付精度はバッチリ!

    デザインや取付精度はバッチリ!

  • ナンバー灯根本から切れて修理不可

    ナンバー灯根本から切れて修理不可

【使用状況を教えてください】
 取付して1000キロ程走行しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
リフレクターとナンバー灯が両面テープ取付だったこと以外はフレームも剛性感もあり良かったです。
【取付けは難しかったですか?】
ナンバー灯のみ配線処理が必要ですが、本体取付自体は簡単でした。
【使ってみていかがでしたか?】
剛性感もあり、本体自体は振動にも強くデザインも良かったですが、やはりリフレクターとナンバー灯の両面テープ取付は耐久性に不安でした。
【付属品はついていましたか?】
基本的にはボルトオンのため別途必要な物はありませんでしたが、一緒にウィンカーも交換すると効率がいいと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
耐久性に不安だったリフレクターとナンバー灯は案の定1000キロ持たずに本体から外れました。
ナンバー灯に至っては配線が根本から切れており修理も出来ませんでした。
やはり振動が強いバイクに両面テープ取付はやめた方がいいと思いました。
リフレクター取付部に関してはボルト留め用の穴加工が施してあるためボルト留めも可能ですが、ナンバー灯取付部は穴加工無しのため無加工では両面テープ取付しか出来ないのもネックでした。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/17 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 536件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
耐久性 5

正直割高感がありますが、安っぽい鉄じゃないアルミのボルトとカラー
が付属してるのが嬉しいですね。原付はコロコロ乗り換えるので
自賠責保険を移す際にステッカーをそのまま別バイクに取り付け出来る
のが嬉しいですね。見栄えも良いですし実用的なのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 21:21

役に立った

コメント(0)

KP61XLさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

6Vゴリラの純正キャップ(鍵無し)との入れ替えで購入しました。
取説に「キャップから燃料がにじみ出る恐れがあるので、タンクへの給油は70%迄にしてください」との記載があります。
それって品質に問題ないですか??
自分は小心者なので満タンにしたことは無く、チビチビ給油でメーカーの忠告を守ってます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/28 07:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 3

他店で購入したものですが…キタコ製品だけあり質感も良く形状も気に入り装着しました。リア周りがスッキリとスタイリッシュになりました。ただ、他社製品に比べ部品点数が多いので、じっくり取付説明書を見ながら装着も楽しんでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 08:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: PCX125

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 4
形状 4

シンプルなスマートキーに高級感を出してくれまし。ブラックカーボン調を選択しましたが見た目もカッコ良くなりました。正確にカットされているので取り付けもしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 21:16

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 1

色々なバイザーを比較しましたが、小ぶりなタイプが良かったので、本製品を選びました。
見た目は確実に良くなります。しかし、防風効果は全くないので、防風機能を求める方は避けたほうが良いと思います。
不満があるといえば、価格がもう少し安くなれば良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/30 00:34

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

レースをやるなら必需品です。

MFJの規定所にも書いてある通り、

数字ははっきり読めるように、また太陽光線の反射を避けるために、地の色同様
につや消しでなければならない。

数字の最低寸法
フロントナンバーとシートカウル上部の寸法は
最低高     :140o
最低幅     : 80o(1の場合25o)
数字の最低の太さ: 25o
数字間のスペース: 15o

数字の字体は、Futura Heavyを基準とするゴシック体とする。
また、影つき数字などは認められない。

とあります。これに適しているゼッケンなので、まあカッティングシート買ってきて自分で作ることも可能ですが、時間を考えたら買った方が費用対効果は良いです。

1セットに3枚ずつ入っているので失敗しても何とかなります。
白と黒がありますが、レギュレーションで色が定められていますので走るカテゴリーのレギュレーションをしっかり確認して色を選びましょう。
特に色指定がない場合はお好きな色のほうを使っていいと思います。

ただ、塗装が薄い場所(缶スプレーやはがせるスプレーなどの自家塗装などで塗った)ところに貼る場合、はがそうと思うと下の塗装も一緒に取れてしまいます。

フロントゼッケンとサイドゼッケン用があるので、大きさが違います。購入する際は間違わないように確認して選んでください。

因みにサイドゼッケンのほうがなぜかよく消費します(笑

これからレースをやるかたなどにお勧めするのが、

・【ゼッケンを1桁にする】
・【汎用性の高いゼッケンを選ぶ】


です。
【ゼッケンを1桁にする】の場合は1桁にすることによってコストが下がります!笑
あとはゼッケンを貼る面積が小さい場合に1桁のほうが断然良いです。
ただ、他の人と被ってしまうことが多いかと思いますので様子を見ながら使うことをお勧めします。

次に【汎用性の高いゼッケンを選ぶ】ですが、例えば8だったらいざと言う時にカットして3にできちゃったりします。7であれば1にできるみたいに、汎用性があるのでかっとして数字をそれとなく変換が可能です(笑
※大きい大会などではだめですよ!

ほんとはもっとカッコいいフォントのやつを貼りたいですが、決まりで定められているためちょっと評価は控えめにしています。

物自体は悪くないのでいいと思います。
(画像は転倒後なのでボロボロですが。。。笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 23:55

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプにビッグキャブを取り付け、エアクリーナーを撤去した為、エアクリーナー上部のCDI ウインカーリレー ハーネスがむき出しになり、見栄えが悪い為購入しました。取り付けは簡単でシートを外しcdi リレーをハーネスやフレームの取り付けステーより外します。後はフレームに、キタコ電装プレートをタイラップで縛り、電装部品をプレート上に移設。ハーネスを接続して完了です。自作も考えましたが、意外とアルミ材も高く、キタコ電装プレートの方がブラックアルマイト仕上げで目立たず綺麗な為、購入しました。純正位置で付かない社外cdiも此方のプレート上に取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/08 16:33

役に立った

コメント(0)

あらさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エイプ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 2

昔使っていたものの方がグラブのところが高かった気がする。基本ヘルメット置きとして使っているが若干長さが足りないため落ちてきてしまう。
まあ用途と違うだろうから我慢
安いし取り付けも簡単なので良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 17:41

役に立った

コメント(0)

ぼうそうてりーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX250R )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
形状 4
整流効果 3

元々、スクリーンが出ていない時考えていたが、真冬に寒くてナックルバイザーを着ける際スクリーンに当たるのでスペースの確保に装着。

取り付けは、ウェルナットという物が初めてだったのでキタコさんに電話しましたが、お昼の12時を丁度回っていたらしく昼休みは電話に出ませんというガイダンスが投げれたので、仕方なく色んな車種のウェルナットに関する情報をググり何とかペケジェーとかのPDFを参照して出来ました。

で、他の方のインプレでもそうですが、風の流れに関しては多少変わったのかな?位で、所詮純正の角度変えただけの代物。
私の場合は使い方が違うので問題なしです。

素材は鉄でカウルに固定する際レンチを通す穴のヘリが錆びます。

最近プーチのスクリーンを着けましたが、やはりスクリーンだけだとナックルバイザーが干渉するので現役続行中です。

別の所からマルチステー付きの物が出ているので、メーターの上スクリーンの内側にナビとか着けたい人はそっちの方が良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 13:42

役に立った

コメント(1)

ぼうそうてりーさん 

結局なんだかんだ色々ハンドル周り換えたり着けたりすると必要なんですよね、便利と言うより必需品だから出来れば錆びない材質にして貰えると嬉しい、そしたらまた買っても良いかな?

キタコさんて痒い所に手が届くもの色々出してくれてるんですが全部鉄なんですよね。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP