KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7350件 (詳細インプレ数:7135件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの商品のインプレッション (全 58 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とっちさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4

ハーレー スポーツスター xl1200cxに着用

正直、無いよりは、、まし、、、
レベルです。

まず、位置が低い
出来たらもっと高い位置が機能すると思います

また、エンジンと固定する切り欠き部分の位置が合って居ません。
フロントエンジン側が、しっかり嵌まらずに浅い状態です

コーティングはしっかりされており滑り止め効果はバッチリです


以上の理由により、買う価値

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/23 23:29

役に立った

コメント(0)

マックス君さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: スーパーカブ50 | Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
デザイン 1
取り付けやすさ 5

ドライブレコーダーを設置したので
何かスッテカーでも貼ろうかと色々探していて当商品を発見
ステッカーは一度貼り付けて剥すと日焼け跡や糊が残ったり自然にめくれたりするが
プレートなら傷や汚れも残さず取り外すことも可能なので

【感 想】
・つけていてもあおってくる車は関係なくあおってきます
 たぶんアルファベットも読めないような知的レベルの運転手でしょう
 なので日本語ならよりベターかもね
・夜間でもナンバー灯のおかげできっちり見えますね(ドラレコのカメラは見えないです)
・こんなのつけてもしょせんは気休めなので飾りです
・はっきりいってバイクに突っ込んでくるような車はそもそもバイクが目の前にいることすら気付いてないでしょうから(笑)
・星マイナスは言っても仕方ないですが商品に対して値段が割高と感じます
・まぁ数がさばける様な商品ではないので高くても仕方ないですね

投稿日付: 2023/05/12 00:04

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 3
取り付けやすさ 2

【使用状況を教えてください】
友人の後輩君が新車で購入したセロー250ファイナルエディションにリアキャリアが付いて無かったので「取り付けたいパーツ諸々を買いに行こうツアー」に向かい、行った先のバイク用品店に在庫していたリアキャリアがコレしか無かったため購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
後から考えればWebikeさんで選べばデザイン等も含めていろいろ選べたのに・・と言うか私も友人も「Webikeさんや通販で選んだ方が良いかもよ?」と助言はしたのですが「欲しいパーツを購入してイッキに取り付けたい」とテンションが高くなっていたらしく「少し待つより今買えるモノ」って感じで強行していました。
リアキャリア機能的な部分は問題なく使用できています。
【取付けは難しかったですか?】
他の人のレビューにも書かれていますが「純正のアシストグリップ併用可能」となっていますが、実際にはそのまま付けるとアシストグリップとキャリアのステー部のクリアランスが狭すぎて手が入れ難いため加工が必要です・・後輩君は付けませんでした。
そういった意味合いでは取り付けは難しいという感じです、アシストグリップ取り付けを諦めるのであれば難易度は下がります(ボルト長も同梱のモノで大丈夫)
【使ってみていかがでしたか?】
上の方にも書きましたがリアキャリアとしての機能的な部分に問題は無くボックスも取り付け可能です。
が、デザインが「自転車用のキャリアを丈夫にした感じ」で素っ気なさ過ぎて・・・
しかも金額も決して安い部類では無く、本音を言えば「この金額を出すつもりがあればもっとカッコ良い他社のキャリアを選んじゃうかな」と言う感じです。
【付属品はついていましたか?】
キャリア本体と取り付けに必要なカラー&ボルトが同梱されていますのでアシストグリップを併用しないのであればこの商品だけで取り付け可能です。(アシストグリップを併用するのであれば追加で適度な厚みのあるカラーとその分を考慮した長めのボルトが必要となります)
【期待外れな点はありましたか?】
価格とデザイン・・・見た目の好き好きは人それぞれなので何とも言えない部分ですが、そのまま付けると使い辛くなるアシストグリップの位置はこの金額を取る商品としては詰めが甘いと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ボックス用のベースを最初から取り付けるならばリアキャリアを車体へ取り付ける前にキャリアに取り付けておいた方が作業もスムースに進みます(キャリアを車体へ取り付けた後だと作業スペースが狭くなり少し面倒になるので)。
【説明書の有無・わかりやすさ】
わかりやすい商品です。
【注意点】
散々上の方に書いたことになりますが、純正アシストグリップ取り付け時の注意点や微妙にボルト取り付け用の穴がズレている(個体差の範囲?)等があります、事前にしっかりと仮組を実施したほうが安心です。
【一緒に購入するべきアイテム】
リアボックスを付ける予定の方は一緒に購入して先にベースを取り付けた方が作業が楽です。
【メーカーへの意見・要望】
もう少し商品精度を上げていただけると・・、若しくは価格を下げていただけると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/27 14:31

役に立った

コメント(0)

しーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XSR900 | YZ250F | ZX-6R )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 2
取り付けやすさ 5

取付はボルト2本で固定するだけだから簡単だが、ヘルメットロックをベースに固定してるプラスネジがよく緩む。
ネジロック剤を塗布してやればいいのだがそんなことは知らなかったためそのまま取り付けていたら行方不明になった。
仕方なく2個目を購入し取り付けた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 07:46

役に立った

コメント(0)

タイトマンさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4

取付けに四苦八苦??プライヤーにて修正しながら位置決めが必要だが頑丈そうな感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/17 09:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3

形や見た目は良かったがネジ山の精度が悪かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/10 12:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
取り付けやすさ 3

ジクサーSF250に付けました。
専用品が在庫無しで、仕方なくこちらを買いましたがとても後悔しました。
取り付け自体は簡単でしたが、取り付け用のネジが締め付けしか出来ない様になっており、一回着けると外す事が出来ません。
実際に使ってみるとロックが自動でされず、鍵を回してロックする必要があるため、ロックを片手で押さえてもう一方の手で鍵を回す必要があります。
その行為が面倒になり使う頻度が一気に減りました。
艶消しブラックは最初は良いものの、使っていくうちにヘルメットのDリングが当たり削れて汚くなります。
一度付けたら簡単には外せない、毎回のロック作業が面倒
専用品はその様な部分が改善されてるのでそちらを買うのが1番良いと思います。
一つだけ良い点を上げるとすれば付ける角度場所を自由に選べる事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/16 01:47

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: スーパーカブC125

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5

購入・装着から1年足らずで錆がひどいことになりました。
車体のメッキは錆びていないのでメッキの質の問題かと思います。
形は悪くないので残念です。
今は他メーカーのものを塗装屋さんで純正色に塗装したものを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/28 13:14

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 2
取り付けやすさ 2

サドルバッグを取り付けたいので購入しました。
取り付けるとヘルメットホルダーが使えなくなりますが、あまり使わない(使いづらい)のでそこは問題無しでした。
ただ、元々付けているフェンダーレスキットとの相性が悪く、フェンダーレスにするとウインカーの位置が少し前になる為サポートがウインカーに少し当たります。問題があるレベルではありませんが、気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/25 19:21

役に立った

コメント(0)

みっちょんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: CRF250L

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
防護性 3

シュラウド側のステーがラジエターに干渉して、そのままは付きません。
一度あてがってみて、ペンチ等でボルト穴と合うようにする必要があります。
最初は本当につけられるのかと疑問に思いました。
YouTubeに取付してる方の動画があり、それを参考に修正すればつくと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/26 06:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP