KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 369 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
隠居ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ニンジャ 650

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 5

スイングアームにはスタンドフックの取付穴が付いているけれど なぜかカワサキ純正のスタンドフックの適合車種に含まれていないNinja650.

スイングアームの取付穴に合うサイズの他車用を購入して装着してみましたが 取付は全く問題なし。
その後のメンテナンススタンド使用時も車体に傷が付くようなこともありませんでした・・・が メンテナンス後に近所を少し走り 取付ボルトの緩みを確認しようと部品に触ると排気が当たっているのかけっこう熱い!

適合車種に入っていないのにはきちんとした理由が有りました。
ツーリング等で長い時間走ると樹脂の部分が溶けそうなのでスタンド使用時以外は取外しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/06 11:07

役に立った

コメント(1)

シゲさん 

これは使う時意外は外してるのが無難です。車種やマフラーによっては スイングアームが上がった時、サイレンサー を凹ますのが有ります。 早く不具合が発見出来て何よりです。

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

ボディーカラーと同じライムグリーンを選びました。リング部分はしっかりしていて鍵を付けるのに安心で本体はシリコンの柔らかい素材でシリンダー廻りに傷が付かないので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 13:07

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

ウエストベルトに通してツーリングに使用しています。たくさんの物は入りませんがズボンのポケットに邪魔な財布、携帯、タバコなどが入ってコンパクトですが便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 07:45

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

エリミネーター250のフレーム各所の傷を隠すために試してみました。
エボニーは純正の色ですので問題ないと思っていたんですが、おそらく塗膜の厚みのせいでやや色味が違いました。
べったりと筆塗すると、はっきりそうわかってしまうと思います。

スプレーなどに使った場合、色味の差はさほど出ないです。とはいえ、全面ベタ塗するような使い方よりは、スクラッチ程度の傷隠しで使った方がよいと思われますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 21:15

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

"エリミネーター250のエンジン回りを整備するため、マニュアルを購入しました。

ところがエンジン、キャブの細かな分解についてはあまり載っていません。それはGPZ250のマニュアルに載っています。

もちろん、フォークや外装、電装など車種専用の構造については、これ以上の説明書はないです。

「手るくレンチ」などと言わずに、メーカー指定のトルクや整備手順はしっかり守りましょう。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:05

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4
形状 4

Z900RSに乗っていますが、バイク本体には極力ステッカーは貼らずにいました。
でもヘルメットくらいはということで、バイクに合わせて定額給付金で購入したアライエックスディー ディアブロレッドに貼ろうかということで購入。
色々、貼るところを検討しましたが、結局、一番大きいのを後ろの上側に貼付。
ただ、貼ったところが球面なので一部しわになったのが残念です。
走行中の自分には見えませんが、良いのではないでしょうか(笑)
まだ、大小幾つか残っていますが、ぼちぼち貼っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 21:41

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 2


いたって普通のオイルです。特にトラブルは起きません。
ただし合成油の雰囲気が強いR4よりは、鉱物油的な特徴が強いようです。
このためガスケットなどが劣化している旧車には、このグレードがいいですね。

特に何も違和感は出ないのですが、シフトフィールが硬くなる劣化を感じるのは3000kmくらいです。そんなにライフが長いというわけでもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 22:23

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

折りたたみ式で持ち運びにとてもコンパクトです。
レース観戦などのレジャーで使いやすいのですが長時間の使用はお尻が痛くなります。仕方がないのですがクッション性はもう少し欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 11:05

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

カワサキのロゴが入った三色ボールペンでブラック、レッド、ブルーと使い分けが出来て便利です。滑らかに文字が書けるので指も疲れにくくて使いやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 07:12

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

コースターとしての性能は普通の物と変わりありませんがカワサキ乗りなら一つは持っていたいアイテムです。ラバー素材でグラスの水滴に引っ付かないので使い易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 14:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP