KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2780件 (詳細インプレ数:2683件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 1212 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ninninさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

カワサキのこの手のステッカーは高品質で耐候性が高いですね。2年前に外装に貼った別のデザインのステッカーも剥げたりひび割れなどなく、まだ当分大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 00:19

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

ゼファー乗りの友人の誕生日プレゼントとして購入しました。
写真の色合いよりも暗く、カワサキの渋さが滲み出ています。
とても満足してもらえて、買った甲斐がありました。

スズキやホンダ、ヤマハからも似たようなジッポが出ればいいのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 12:44

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

半年のモトクロス走行で月に1度程度しか乗らなくても
妙にリアが跳ね上げられ、減衰が効いてないとおもい
ガス圧8kgほどで抜き 開けてみると
出てきたリアショックのオイルは黒ビール状態でした
正確には緑色がかってましたが。泡だらけ。
K2Cオイル交換し慎重に何回もエア抜きしてオイルの噴水して油飛びちらしてもちょうどいい1リットル。ギリギリに量でした・・・と、他の方々も経験するはず?
慎重に実施していてもやってしまいました。
500cc3000円するオイルの経験がないけど、窒素ガス10kg/cm2にて員弁のジャンプで以前みたいに何しても極端に尻上がりにることがなく、3クリックでけっこう変わるので 自分の中ではこれはしょっちゅうオイル交換するには都合がいいできのいいオイルと感じました。
モトクロッサーはやはりサスが凄く効くとおもっています
やったことがないのですがシム換えて効果見るには凄く気兼ねなく楽しめるオイルといずれ実施と考えています。その場合は 4リットルとかATFみたいに20リットル販売を破格の価格でしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 19:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takazeroさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ELIMINATOR125 [エリミネーター] )

5.0/5

★★★★★

キーホルダーも新調しました。
革の部分もカーボン柄の部分も良く出来ています。
クルーザーに使っていますが、SSとかに使った方が似合いそうです。
派手すぎず、でも良く見ると品質が良いシックな一品でお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 21:04

役に立った

コメント(0)

ニコラスさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルによるとショウワのフォークオイルを使用するようにとありましたが粘度的にこちらのものが近いのと価格の安さに引かれ購入しました。
劣化したオイルから変えたので大変良く感じます。
100ccほど足りないのですが足りない分はKYBのフォークオイルの余りものを足しました(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 21:07

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

5.0/5

★★★★★

部品点数が多くて取り付けるのが結構面倒
カウル無加工で付きますが、取り付けの際アンダーカウルの取り外しが必要です

ジェネレーターカバー等にボルト3-6本でベースを取り付け、そこにゴムブッシュを挟んでスライダーを取り付けるので、エンジンマウントにボルト1本で取り付ける物より衝撃を分散して受け止めてくれそうで安心
実際の保護効果はこけてないのでわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 18:15

役に立った

コメント(0)

ゆきさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

Dトラのショックオーバーホール。物は何でもよかったんで純正パーツかうついでに購入。1本で十分いけます。良いか悪いかは分かりませんわ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 09:31

役に立った

コメント(0)

ヒロさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エストレヤ | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

「彼のオートバイ彼女の島」でミーヨが主人公コウの事をカワサキさんと呼ぶシーンが冒頭にありますが、カワサキのバイクに乗るなら絶対エンブレムはkawasakiと決めていました。W3で無くエストレヤですが雰囲気は受け継いでいます。なので旧ロゴのKAWASAKIに!ちょ~自己満足です。
社外品も検討しましたがバイクの顔になる部分だけに妥協せず純正を選択。これでメグロ?って言われないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 23:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kyouwakayoubiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

宿泊を挟むツーリング時に宿泊先で使用しています。
ですので普段はシートの中に入れています。
川崎純正ですので、シートの中にすっぽりと収まり良いです。
もしもの時のことを考えたら有った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 18:34

役に立った

コメント(0)

kyouwakayoubiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

防犯対策で使用しています。私はninjaのキャンディライムグリーンですので、目立つと思い購入しました。
取り付けが大変ですが、防犯対策には付けておくに超したことは無いでしょう。
雨の日にもバイクは汚れないので、その面でもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP