KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2796件 (詳細インプレ数:2695件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 83 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2
取り付けやすさ 2
  • USカワサキ?

    USカワサキ?

  • 隙間が少ないです。

    隙間が少ないです。

  • Vフックがマフラー下部のガードに当たる。(黒い部分)

    Vフックがマフラー下部のガードに当たる。(黒い部分)

  • 見た目気に入ってます。

    見た目気に入ってます。

ニンジャ1000(両側マフラー)の純正スタンドフックとして購入。
USカワサキの様で説明書は英語のみ、でも取付は問題なく30分もかからずに取付出来ます。
自分はJ−TRIPのリアスタンドを使っていますが、マフラーとVフックが喧嘩します。
マフラーとスタンドフックの隙間が少なく(正確には左右で違います)、Vフックがマフラーガードに当たります(自分の場合は左側です)。
マフラーガードのカットも考えましたが、リアスタンドはL型受けを使う様にしています。
片側マフラーの場合は大丈夫と思いますが?。
今は見た目が良いので飾りとして取付けています。
物の割に価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Golgoさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2
  • 注意書き等

    注意書き等

  • ノズル付き

    ノズル付き

  • 表

  • 裏

【概要】
バイクのチェーンの潤滑油です。

【使用状況】
バイクの説明書では500km走行又は雨天時に走行したらチェーンに注油を行ってくださいということでした。実際には500km以上走った時や1?2カ月に1回、サーキット走行前等に使用しています。
メーカー純正のチェーンオイルという事で、納車時にもこのホワイトチェーンオイルが使ってありましたので、こちらを使用することにしました。

【使ってみていかがでしたか?】
とても粘度が高いチェーンオイルで噴く量にもよりますが少し垂れてくるので拭きながらオイルを噴いています。余分なオイルを拭き取って数分放置するとオイルが固まってきます。オイルは簡単には落ちないので、潤滑もそうですが表面も保護され防錆効果は高いと思います。
チェーン掃除の時はクリーナーを使用して落とす必要があります。ベタベタしているので、隙間のオイルは簡単には落とせないのできれいにしようとすると大変です。
サーキット走行するとオイルが凄い飛び散ってバイクの掃除が大変です。
お手軽に使えるというものでもないので使い方が難しいと思いました。古いオイルをきれいに落とせば飛び散りもマシになるかも?

【他商品と比較してどうでしたか?】
Wakosの通常のチェーンルブと比較すると、チェーンの掃除が大変なので少し面倒です。
保護性能はあると思います。
こちらの商品の値段は比較的安かったです。

【注意すべきポイントを教えてください】
白色なのでチェーンが白色になります。
サーキット走行では油の飛び散りが多いです
ノズルが本体にキレイにはまらないので、スプレー缶に垂直にしてノズルを押さないと隙間からオイルが飛び出して汚れます。

【付属品】
スプレー用のノズルが付いています。

【一緒に購入するべきアイテム】
チェーンクリーナーが必須です。

【メーカーへの意見・要望】
ノズルが本体にキレイにはまらないのでオイルが横から漏れてくる。これは改善しないと使えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/04 09:45

役に立った

コメント(0)

ぎーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
耐久性 4

実物をみないと分からないものですが・・・

もうちょっと小さめを想像していたのですが、結構大きいです。
大人男性の手のひらくらいあります。(指先から)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/15 12:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

利用車種: ニンジャ 400

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

カワサキ純正のはずなのに、ビスの穴が車体とズレており、棒ヤスリなどでパーツ側のビス穴を拡張し、ずらして装着しました。
ガタツキは無いと思いますが、長く使ってどうなるかはわかりません。
取り付け難易度に関しては、全くのド素人の方ならだいぶ時間はかかりますが、つけれると思います。が、工具が色々とあったほうがいいとは思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 14:33

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
性能持続性 1

GPZ900Rに使用するため気の迷いで購入。

取付する際…ナニコレ?
中央のOリングがキツすぎてセンターボルトが入らん。
オイル塗って組もうとしても入らん、がんばったらOリングが切れた。
即捨ててベスラに買い替え。もう買わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/07 23:51

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | CBR1000RR | ZR-7/S )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

他は問題ないが0.5黒が書けない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/01 16:41

役に立った

コメント(0)

ハチワレさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GPZ900R )

容量:1リットル缶(J0ELF-K109)
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

初めてこちらのオイルを使用し、しばらく走行してからの感想です。
サーキット等は行かないので、ツーリングと峠を気持ちよく飛ばすくらいの他のみなさんがやっている様な一般的な目線でございます。
結果から言いますとまぁ普通のオイルです。
もちろん全合成ですので、部分合成や鉱物油とは違いますのでその他の全合成油と比べると、と言う事です。

長距離の走行で熱ダレがどうとか、シフトの入りが悪くなると言う事も無かったので基本性能はしっかりしていると思います。
ですがどこかが突出して良いと感じる事もなくパワー感が増したと言う事もありませんでした。

強いて言えば、モチュール300Vの様にグリーン色でカッコイイと言う点でしょうか。
悪くなったと感じる点は、エンジンのメカノイズがうるさくなりました。

割と値段もしますので、この性能だとリピートはないと思います。
それに、カワサキのホームページで見てもベースオイルや添加剤の事にも触れていないのであまり良心的ではないですね。
以上の様な感じで少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/07 01:53

役に立った

コメント(0)

ポピーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 5

デザインはいいのですが、使える鍵が限られているのが残念です。自分はカッターで切れ目を入れて無理やり取付ましたが、いまいちです。もっといろいろな鍵に対応出来るようにしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/13 17:30

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

スチール製のファットバーです。ライザーも付属しますが、バー本体とライザーの合計重量がノーマルよりかなり重いです。またスチール製のためバーエンド内径が大きい(約19o)ので、ジータのプロアーマーハンドガードのアダプターはそのままでは使用できません。これならサードパーティ製のアルミファットバーの方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/03 16:53

役に立った

コメント(0)

ささやんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: Z900RS | フォルツァ | Z900RS )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

パニアケースに必要なものですが、別売りなのでちょっとお高くなってしまう感じがする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 18:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP