KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2796件 (詳細インプレ数:2695件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 83 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレスV125S )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 1
耐久性 1

レビューを参考に購入しました!

走行後被せても溶けないとあったし防炎と言うことで、使って見たところエンジン下のエキパイで溶けました?
なので走行後エンジンが冷えてから使った方がよいと思います!

サイズの方は、ピッタリなのはピッタリ何ですが
テール辺りの上部が何か浮いてるように見えます

耐久性は溶ける所を除いてはまだ分かりません。 
まぁ、普通に使う分には問題はないと思います!

ぶっちゃけ、純正で車種別にサイズ出しているのだからメーカーは何処が熱くなるのとか分かり
その場所を大変だとは思うけど溶けにくくするとか出来そうなもんですがどうなんでしょうかね?

車種はZRX1200DAEGです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/27 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

miyaさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

純製品なので信頼して購入したが
値段の割に材質が安っぽいからガッカリした。
転倒の際に役に立つのか不安になってくる。
さすがに純正品なので見た目はまあまあかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 18:55

役に立った

コメント(0)

あきさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: ZZR1100 )

2.0/5

★★★★★

テールカウルの「1100」または「ZX-11」のステッカーをはがして貼っています。「夜光」とは言え「蓄光」なので真っ暗闇なら結構きれいに見えるもの、街中ではぼや?って感じですね。「昼間一日日向を走り、夕方峠に行くとちょっと見えるレベル」。昨今のLEDやELの明るさに見慣れてしまった今、気づいてくれる人は限りなく少ない自己満足パーツです。純正ステッカーの劣化やオールペイントを安く上げたいワンポイントにお勧め、★2つ。安いから良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:46

役に立った

コメント(0)

ナメコさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XL883L SPORTSTER SUPERLOW )

2.0/5

★★★★★

付けたときの見た目はカッコイイです。
しかし、作りが正直残念な感じです。
片側をゴムパッキンにて留めているせいで、簡単にこじ開けられてしまいそうですし、取り付け時にゴムパッキンが毎回ずれます。

こいつはカナリ見た目重視専用パーツです!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

2.0/5

★★★★★

03年式に取り付けました。

純正品なのでもちろんボルトオン!!
スタイリッシュなオフ車の外観を損なわない点は評価します。
しかし、裏を返せば小ぶりなのでキャンプツーリングなど行う人には積載能力が低いと思われるかも知れません。

自分の場合、トップケースのベースを取り付けましたが何も不自由も感じません。

しかし!!純正品なのに・・・メンテナンス性が悪い。。。
ラジエーターのリザーブタンクのコックが開かなくなります。
たまたま液が減っているのに気付きクーラントを足そうとすると。。。
開かないジャン!!まぁ滅多に使うことが無いので問題ないのですが・・・純正品なので厳しく★2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

デザインはよく出来ています。多少、隙間はありますが。

しかし固定方法が最悪です。

前方は鍵でロックしますが後方は付属のゴムパッキンをフレームの穴に取り付けて上から押しこみ固定する方法なのですが、このゴムパッキンがすぐ取れてしまい、すぐに無くなってしまいました。

今はフェンダーレスキットを取り付けた際に余ったゴムパッキンを加工して代用して固定しています。

この辺が流石カワサキクオィティなのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

値段にしては機能性が劣るといわざるを得ないです。
まず収容力。片側にレインコート・グローブ2組・ウエストポーチ位は入りますが、形状の関係で、書類を持ち運ぶ際はA4サイズが限界です。
そして一番痛いのが防犯性。
このバッグには閉め口に南京錠がついているわけでもなく、ただ閉めているというだけであって防犯能力はゼロです。
はっきり言って3万円程度のバッグと機能性に変わりはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

2.0/5

★★★★★

基本的に後ろに人を乗せないので、荷物がないときはこちらを使用

見た目がよくなりその点は満足なのですが、ほかの方が書いているとおり固定方法があまりよくないです。
また、そのまま付けただけだとかなりがたつきます。

私はゴム足があたる部分に固めのスポンジを付けて対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

忍者12さん(インプレ投稿数: 39件 )

2.0/5

★★★★★

 カワサキ純正品であり、適合車種にZX-12Rが記載されていたので、購入しました。宣伝のイメージ画像のようにゆったりしたものだと思っていたのですが、ZX-12Rに取り付けると少し窮屈でした。もし、買い換えるときは、私はワンサイズ大きいものにしようと思います。
 カバーの幅(左右)は丁度いいのですが、長さ(前後)がぎりぎりであり、カバーをかけるとシートの上あたりがピーンと引っ張られた状態です。また後輪が全部カバーで覆われるものが良かったのですが、カバーの下端は地面から10cm位のところにきます。
 生地は思ったより薄く、その分、軽量なのですが、隣の自転車が倒れてきて、自転車のブレーキレバーの先端がカバーに引っかかり、穴が空いてしまいました。もう少し、強靱な素材だったらなぁと思いました。価格から見ると仕方のないことかもしれませんが。
 屋内で使っているので、防水性は不明ですが、熱には比較的強いようです。エンジン停止後にすぐにカバーをかけても溶けることはないようです。フルカウルですから、マフラーのサイレンサー部分だけの話ですが・・・。また、ハンドルの位置あたりに通気孔がありますから、熱が比較的逃げやすいようです。
 前部と後部にロック用の穴が空いており、相当太いチェーンでも通すことができます。私は「かてーな!!標準タイプ」を使っていますが、この太さでも楽に通ります。また穴周辺には補強もされおり、耐久性も高いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:18

役に立った

コメント(0)

ジャックさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

2.0/5

★★★★★

バイクの色に合せて購入。しかし、思っていたよりも小さくkawasakiロゴが読めないくらい字が小さい。自己満足で買ったにしては高い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP