K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1008件 (詳細インプレ数:949件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの商品のインプレッション (全 143 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

3.0/5

★★★★★

マフラーを交換して、アフターファイヤー対策として購入しました。ある程度の知識はありましたので、取付はできましたが、普段バイクをいじらない人はこの取説だけでは取付できません。専門業者にお願いしたほうが良いと思います。アフターファイヤーはへりましたので、効果はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ラジエーターコアの保護のため装着。
柄物を避けて、あえて純正品のような無地にしました。
純正で付けておいて欲しいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46

役に立った

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

DAEG用に購入しました。ちょうど中心が細かい構造になっており小石対策には良いです。デザインは好みがありますがシンプルな物が好きな方には良いと思います。だたシンプルすぎて遠目から見ると魚焼きのように見えてしまうのは私だけでしょうか。ステンレスのためサビの心配はありませんが塗装は出来ません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: アドレス110 | モンキー | Z1-R/Z1-RII )

3.0/5

★★★★★

性能的には全然満足なのですが、プリロードの調整も楽になりますし、動きも装着前よりスムーズなのですが・・・、何せサイズがデカい。バネの直径よりも6ミリ前後大きく、装着状態がカッコ悪い。

特に後姿が気になるとほんとに目立つ。性能とか機能はパーフェクトですが、サイズの問題とサイズのせいでカッコ悪く見える見た目で☆マイナス2個で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

エンジン周りの純正ボルトは錆びやすく色、形とも不満だった事もあり今回購入&交換しました。テーパーの部分に二本のデザインラインとヒートカラーはカッコいい?です。車種専用のセットでCB1300は28本とそれぞれワッシャーを付けて交換するだけです。あえて不満を言えばワッシャーレスでボルトのみで装着したかった…ワッシャーはヒートカラー無しの普通のシルバーだったので…
まぁ…良く見ないとわかりませんし、見た目だけですからコスト考えるとこんなモンかな?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aotoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

3.0/5

★★★★★

以前装備した、3ピースクリップオンスハンドルが純正トップブリッジのクランプに干渉するため、こちらに交換しています。
こちらはクランプの位置が純正と異なります。そのため、ハンドルをより絞ることができます。

私の用途は特殊ケースであり、基本的にはバーハン専用のトップブリッジです。
純正と同じ取り付け方法のセパハン(K-FACTORY、BEET、BABYFACEなど)はネジ穴がないために取り付けすることができません。

また、凹凸形状が複雑なためなのか分かりませんが、削り出し後が粗く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

くらやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | KSR-2 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

オーリンズフォーク用のスタビライザーです。もともと剛性に不満は無いので ドレスアップに買いました。
もー少し値段が安かったら 文句なしです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 21:18

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 46件 )

3.0/5

★★★★★

交換して頂こうかと思い、問合せをさせて頂きましたが、取付けた場合裏側になる事がわかったため、自分で磨いて取付ました。ステーの裏側が凄いキズだらけ
でした。見えない部分なので気にし過ぎかも知れませんが、見えない部分にもこだわってこそ、一流メーカーさんと言えるのではないか、と感じました。一応新品で購入してますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 08:57

役に立った

コメント(0)

streamsp1さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

*リアブレーキ側
取説の絵とは若干異なるので、理解できない人やスナップリングプライヤーを持っていない人は、バイクやに頼んだほうが良い。また、油圧ブレーキに変更しなければならないが、こちらはACTIVE製の商品だった。Amazonで安く買える。純正機械スイッチの根元近くで配線を切るのが嫌だったので、線を延長し収縮チューブで結線した。ブレーキレバーの位置は変更可能なのでお好みの位置で固定できます。
取付時間:40分

*シフト側
こちらは簡単に取付できる。特殊工具や配線は不要。
逆シフトも可能だが、慣れていないので通常通り取付。
取付時間:30分

*感想
製品自体はしっかりしているし、ガタツキが無くコスパは良いと思う。自分のR1はもともとNに入りにくいのだが、その辺は改善できなかった。
疑問が、ブレーキを油圧に変えてから、エンジン警告灯が点灯し「エラー69」が出てしまう。YAMAHAより大きな問題ではないのでそのままご乗車くださいとの事だったが、気になる。
バックステップ自体は、高級感もあり、また、コーナーリングが物凄く楽になった。バックステップがこんなに有効なバイクは初めて。もっと早く買っておけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1000さん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

他メーカーに比べてデザインが良かったのでこれにしました。
適合は07~09年式で自分のバイクは04ですが、アクスルシャフトの品番が同じだったので合うだろうと思い購入しました。取り付けは出来ますが、アルミベースのアクスルシャフト穴に入る部分の径が小さすぎる為、ただ取り付けると中心がずれます。
適合の年式ではないのではっきり言えませんが、アクスルシャフトの品番が同じなので07~09でも同じようになる可能性があるかもしれません。
それと、樹脂パーツの穴の内側が変に削れていたり、アルミベースがシャンパンゴールドというよりは普通のゴールドだったりと、他より高いことを考えると評価が下がってしまいます。

まぁ、取り付けてしまえばあまり目立たないんでいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 00:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP