6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1879件)
買ってよかった/最高:
592
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 750 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OSSAN8823さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

本来はレース車両等に使用するようですが、私は転倒防止用に購入しました。
地震や台風などでいつも転倒してしまうのではと心配していました。
この商品を見つけた時、これは使えると直感しました。

サイドスタンドの反対側ステップにかけるだけで、どちらにも転倒しないことになります。
この値段で心配しなくて済みますのでお薦めだと思います。
ただ私はバックステップにしており、ノーマルの可倒式では難しいかも知れません。
長さが調整可能、車両にも対応可能と思います。

同じような心配をしている方は試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kisiyanxxxxさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] | ZRX1200 | XLR125R )

5.0/5

★★★★★

カウルにも干渉せず簡単にフロントアップができ、非常によくできた商品です。値段がもう少し安ければ。また本体溶接部分とメッキ部分から錆がでてきました。塗装とメッキは値段のわりに良くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

他にもいくつかのメーカーからスタンドが販売されていますが、バリエーションから対応車種(沢山売っているだけあって、対応出来るか否かのデーターもメーカーがかなり持っています)、また車両入れ替えの際も、必要なパーツだけを購入して本体を使い続ける事が可能というのは本当に嬉しい限りだと思います。

私が選んだのは主にKTMユーザー向けと思われるオレンジ色のショートタイプです。色が本当におしゃれなオレンジでスタンドアップした車両を眺めてうっとりしちゃいます。
もちろん同形状で何種類も色がありますから、好きな色を選べるのもこのメーカーを選ぶメリットのひとつです。

また、ショートにするかロングにするかで少し悩んだのですが、私の場合使用しない時の収納スペースの事を考えてショートにしました。
収納に困らず、またトランポにつむ予定の無い人は迷わずロングでいいと思います。
私の使用する車両は車重が軽いというのもありますし、製品自体の作りもいいですからリフトアップするのに苦労するという事はないのですが、一人で使用する事を前提にするなら間違いなくロングに分があります。
収納意外にもショートのメリットとして、後輪よりも後ろにスタンド本体がはみ出ないために、狭い場所でリフトアップする方、上記にあげたようにトランポでの使用時はその恩恵を充分に受ける事が出来ます。

ネットで色んなインプレを見ていると、一人で上げるのは結構怖いなんて見ますが、その点も全く心配する事は無いです。
ハンドルを左にきった状態で、フロントブレーキを紐でもゴムでもいいのできちんとかけた状態にしておけば絶対に右側に車両が倒れる事はありませんし、左側ならサイドスタンドがあるのでこれも心配ありません。

タイヤの交換からチェーンのメンテ、ホイールの掃除、また後々フロントもあげたいと思った時に必須の装備ですから、ご自分で整備しようっていう方は買って間違いなしです。

ちなみに私はこれの以前に某チェーン店の安物スタンドを使用していましたが、やっぱり高い物はいいです。
安物は車両をリフトアップした際グラグラしますし、本体が若干しなっているのが目で見てわかる位でした(汗)
大事な車両を浮かせておくものです、間違いの無いJtrip製にしましょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

675さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

チェーンメンテを容易にしたいが為に、購入してみました。

まぁ、使い易いこと!
メーカーHPに、早く買わなかったことを後悔させます!と書いてましたが、
まさにその通りです(笑
転倒の心配は皆無。力も皆無ですね。
まぁ、デイトナ自体が190kg程度なのですが、同クラスなら安心して使えます。
チェーンメンテの時間も大幅短縮でき、一箇所吹いて、バイク押して、というしんどい作業からはオサラバです!
良い買い物でした(´∀`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キュー太郎さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FZ8

5.0/5

★★★★★

リアホイールやチェーンの清掃のために導入しました。
使ってみるまでは上手くリフトアップできるのか心配でしたが、この製品は看板に偽りなく、拍子抜けするほど簡単にセットできました。
作業中の安定性も高く、安心して作業を行うことでき、また取外しも簡単です。
メンテナンスが気軽に、楽しくできるようになり、大変満足しています。
はじめて使うときには、事前にメーカーのHPで公開されている使い方の解説ビデオを見ておくことをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホンダさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドがないバイクには必須ですね。
チェーンメンテには重宝します。
慣れると楽にひとりで立てられるようになります。
使いやすくかなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【Web!keモニター】
今までスイングアームで上げるタイプのスタンドを使っていたのですが、前後に滑る事がありスタンド買い替えの為、購入しました。リア周りはあまり色を使える個所がないので、良いアクセントになります。使用も滑る事を気にせずリアを上げられるので、良い買い物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

軽量コンパクトなので携行するのに適している。
欠点は、FZ1くらいの車重があると力を必要とする点。
同じ商品を使っている人が多いので、間違えないようにステッカーを貼ってわかりやすくしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

FZ1の場合、従来のJトリップのスタンドではブレーキホースのジョイントが干渉して使えないので購入。
幅を変えられるので、フォークの底に穴があればどの車種でも使用可能。
FZ1のようにフォークの長さが左右で違っても、スタンドに高さ調整機能があるので問題なし。
取り扱いも簡単で大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
はじめて受けセットと同時購入です。
最初はおっかなビックリでしたが、やってみると簡単でした。
でも、小学生の娘には無理でした…期待してたのですけど…
これ位軽くアップできるのでしたら、ショートタイプでも良かったのではないかと思います。
チェーン洗浄も、スタンド交換も安心して出来ました。
ローラーも付いて便利な世の中になったものだと思いました。
なにしろ、最後にリアスタンドを使用したのが89年のガンマに乗っていた頃でしたので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP