J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1928件 (詳細インプレ数:1881件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 750 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

以前は、J-TRIPのフォークアップスタンドを使っていましたが、安定感に不満があり、ステムでアップするタイプに買い換えました。作りもしっかりしており、フロントアップ時のの安定感も抜群です。もう少し値段が安いと嬉しいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 20:49

役に立った

コメント(0)

さんぼさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: YZF-R7 )

4.0/5

★★★★★

今まで人の物を借りて使っていたのですが、今回はじめて購入。
ローラーが付いてるので、片手で車体を支えて、片手でスタンドを上げる事が簡単に出来ますし、後ろに下がらずに出来るのが、いいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 18:45

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

自分が所有しているバイクが、センタースタンドが付いていないので、メンテナンスが非常に苦労していました。
ですが、今回購入したリアスタンドはとても扱いやすく、メンテナンスもすごく楽になりました。
少し高いような気もしますが、買って損は無かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 13:16

役に立った

コメント(0)

ねむさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z250 )

4.0/5

★★★★★

チェーンやホイールの清掃をすこし動かしては・・・という手でやっていましたが、メンテが大変なのでリアスタンドを購入。
将来大型に乗り換えたいというのもあり、ロングタイプと迷いましたが、保管場所や立てたあとのコンパクトさからショートタイプを選択。メンテナンスフックもつけたのでV字受けで。

最初にV字受けの幅を決め、前輪ブレーキを掛けっぱなしになるようにして、スタンドをメンテナンスフックに引っ掛けます。
バイクを慎重に起こしてメンテナンススタンドのキャスター部が両方地面に触れたら、ママチャリ感覚で踏めばサックリと持ち上がります。バイクを下げるのではなく、メンテナンススタンドが車輪によってバイクの下に潜り込む感じ。
立ちゴケが怖かったけど、ぜんぜん大丈夫でした。
大きめのキャスターで、下が砂利でも問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 22:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒林檎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SRX600 | R1-Z )

利用車種: SRX600

5.0/5

★★★★★

春のセールを待ってました!

良い物だという事は友人のを使用してわかってましたが、安物だけどスタンド持ってるし、、、で踏ん切りつきませんでした。
まわりでは赤いスタンドばかりなので、自分はブラックのスタンド本体にしました。
コースに持ち込んでも自分のがわかりやすい!

最近狭いガレージでの整備を快適にするためにショートタイプにしましたが、移動量が本当に少なく、掛ける力も少なく済むので安全にも繋がるのではないかと思います。

今まで使っていた安物スタンドは友人にあげちゃいました。
次はフロント用を購入予定です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 10:54

役に立った

コメント(0)

mottoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750F | グロム | モンキー )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

購入してまだ浅いですが、参考に成ればと思います。
自分のは純正センタースタンドが付いており、同時使用に成りますが相相性はいい良うです。今までフロントタイヤは、扁平摩耗を防ぐためにフロントフォークを持ち上げ手で回していましたが、その作業が無くなり、フロントフォークの油量や減少力等の調整が楽になりました。それから、デイトナのタイヤカバーを同時購入しましたが取り付けが楽ですし、純正のバイクカバーも使用していますが、普通に使用出来て良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 21:25

役に立った

コメント(0)

黒男爵さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

隼で使用しています。ローラーのおかげで重量級の隼も慣れれば難なく持ち上がります。また同社フロントスタンドも併用してますがやはりローラーのおかげで外れる事無く安定して持ち上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 18:54

役に立った

コメント(0)

starryさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HYPERMOTARD1100 [ハイパーモタード] )

利用車種: HYPERMOTARD796

5.0/5

★★★★★

HYPERMOTARDに乗るようになり、本体とDUCATI用φ26片持ちシャフトを購入しました。
チェーンの清掃、チェーンの張り調整、オイル交換などのメンテナンスに活用しています。
今回よりメンテスタンドを利用するようになりましたが…「その気」になりますねwww
乗るのもメンテナンスも楽しくなりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 22:29

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

想像していたより大きな物なのですね。作りはしっかりしています。取り付けは六角レンチが必要です。
次回は、本体を購入します。やっぱりJ-TRIPJトリップ ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 20:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドをかけた状態であれば、本当に軽々とフロントアップできます。安定感も抜群で安心です。

スタンドをかけていない時に、スタンドが開いてしまいやすいので、マジックテープつきバンドでとめて保管しています。

保管時にスタンドが開いてしまって、バイクや他のものを傷つける心配がありません。車載時も同様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 22:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP