J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1929件 (詳細インプレ数:1882件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 343 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オリーブさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

メンテナンスするためと、
タイヤうオーマーを巻くために
買いました。
一人でも、立てやすく、
大変便利です。
値段が高いのが、残念です。
また、Y字のグリップのキャップがすぐ外れるのが
難点です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 22:02

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

4.0/5

★★★★★

必要に迫られ、というより物欲に負け購入。
あれば便利なのは確かです。

ステム脱着分解は当然無理ですが、ホイル脱着、
FフォークOHには必要にして不可欠と思います。

リフト後は思ったより安定しています。
どの程度までの高さまで上げてもいいのかが分かりません。
その辺りのアドバイスがマニュアルに書かれていればと思います。

簡単な取扱説明書1枚だけ。
組立説明はありませんが、組立は車輪4つ、
標準ボスとカラーの組み合わせだけ。
Hexレンチが必要です。(同梱せず)

カラーはステム下部穴に入る最大径のものを使うよう指示されています。
車種によりリフトアップ量の見直しは必要で
セット時のFフェンダーとの干渉度合いも変わると思います。
詳細は日記に記載しておりますので、よろしければご覧下さい。

部材の溶接もきれいで、しっかりしています。
肉厚も十分で剛性も確かでしょう。
ボスの付いたバーとリフト時に使うバーが折りたたみ時に
コツンと接触するのでいずれ塗膜が剥がれるでしょうから、
接触部にクッションテープでも貼ればいいと思います。
畳んで仕舞えるが、ボス部の出っ張りがあるので
それなりの保管スペースは必要かと思います。
シールを剥がした後の糊を取るためパークリ使いましたが
ほんのり赤いもの(塗膜)がウエスに付着。
注意ですね。

滅多に出番はないでしょうけど、あるからメンテしようか
という気持ちになれることもメリットでしょう。
購入前にステム下部とその周囲の確認も必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 21:38

役に立った

コメント(0)

オリーブさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

メンテナンスとタイヤウオーマーを付けるために買いました。
簡単に持ち上げることができ、すぐに外すこともできます。
最初から、一人でもできました。
付属の駒は、六角で簡単にはめれますし
使い勝手に問題はないです。
もうすこし安かったらいいなあと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 20:56

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

純正のスタンドや他のスタンドに比べれば、かなりリーズナブル使い勝手も良く一人で持ち上げるのも楽。タイヤ交換やチェーン清掃、ホイール清掃タイヤの摩耗確認など、なくてはならない商品。色も赤でいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 23:00

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

フックタイプのレーシングスタンドをかけるには必須のアイテムです。また、ドレスアップ目的でも十分な効果があると思います。もちろん私は前者がメインですが、後者の方も捨てがたい機能?のひとつかと。
本当はフレームの色味に合わせてチタン系統の色が欲しかったのですが、ラインナップが無いためフロントフォークのアジャスターやスプロケなど一部のアルマイト色と合わせるつもりでゴールドにしましたが、あまりに綺麗なゴールドで浮いてしまったため、パイプジェルに漬けてアルマイトを落としました。
結果、シルバーアルマイトでもチタンアルマイトでもない無垢の色になり怪我の功名ではありますが、非常に気に入っています。考えてみればフックをかければすぐに傷が付く物です。カラーアルマイトには、耐腐食性ということもあるのでしょうが、無垢がラインナップされていても良い気がします。
好みの色が無かったので☆1つ減ですが、使い勝手など必要十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 07:08

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ1000メンテナンス用に購入、大変便利です。
センタースタンドが無いのでメンテナンススタンドをヤフオクで購入、受けが無くこちらを購入、便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

cbr1000rrのリアサス、リンク周りOH用に購入しました。
使いやすさはおおむね良好でした。メンテナンススタンド系は全てJ-TRIPで揃えているのでJ-TRIPをチョイスしました。

サス交換には必須アイテムになりますのでおススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

以前購入し、気に入ったので他車種ように購入しました。車両が大きいせいか、少し小さく感じ頼りなさも若干見受けられます。実際使用してみると全く問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 22:30

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

リアスタンドをかける際に利用しています。
私のニンジャはタンデムバーを取り外しているので、
しっかりと持つ場所が無いんですよね…
しかも一人でスタンドをかけるのは、慣れれば比較的簡単に
行えるのですが、もし倒したら…。恐怖でしかないです。
立ち転けしたら、修理に掛かるお金、時間も馬鹿にならなそうだし。
そこでこの商品を購入しました。
スタンドの長さは無段階調節が出来るので、予めバイクが直立に近くなる位置にしています。その上でリアスタンドを使うと、
あら簡単!!不安なく安定した状態でスタンドがかけられます。
まさに転ばぬ先の杖ですね!!
スタンドのかけ易さと、安心感をこの値段で買えるなら、
十分アリな商品です。
最後にステップに差し込むと、多少余裕があるのでガタつきます。そこがステップと当たると、ステップに傷がつきそうで不安です。私はペーパータオルをステップに巻いてからスタンドを差し込み、傷予防対策をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 20:36

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
スタンドVフックをかけても外れにくい大きい返りがあること。
スイングアームとVフック間にある程度のクリアランスが確保できること。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
見た目の色(ゴールド)がほかの部品とマッチしているので、見た目が気に入っています。
実際にスタンドをかけるとアルマイト部が傷が入るのはしかたがないところですが、
基本的に下側が傷つくだけなので、側面から見ると気にならないです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
元々、M6のタップでねじを切っていたので、すんなり取り付けができました。


【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ねじに合わせて締め付けるだけなので、特段のコツはありません。
アルミスイングアームなので、締め付けトルクに注意ですかね。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
評価対象外

【期待外れだった点はありますか?】
寸法も狙い通りだったので特にありません。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
アルマイト製品なので、色あせは仕方がないと思うのですが、より色あせしにくいとありがたいです。

【比較した商品はありますか?】
モリワキエンジニアリング スタンドフックローラー

【その他】
上記モリワキエンジニアリングのスタンドフックローラーを使っていましたが、返りの部分が小さくて不安でしたが、このサイズなら安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 12:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP