J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1928件 (詳細インプレ数:1881件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 1881 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
U5さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

3000円くらいで売ってるのにも惹かれましたが、どうも強度がないようなのでこっちを購入。
そして黒はなぜか少し安いw

リアスタンドは昔購入したもので、メーカーなどは忘れました。

まぁ所詮は250ccですが簡単に持ち上がりました。
仕事で他にもバイクがあるのでそっちでも試してみようかと思ってます。
今度はタイヤ交換しないと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

ショートローラースタンド共に購入したのですが、スタンド共通で差替えるだけで
幅広い車種に対応でき、良いと思います。
STDでスタンドフックが付いてない状態で上げるより、簡単に浮かせれるようになります。
Vフック部分にスタンドフックが嵌り込むので、余程の事が無ければ
横ずれして車体が倒れる事も有りません。
スタンド本体が有って、これが無かったら購入した方が整備性も上がり
良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hir503さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

ローラー無メンテナンススタンドから代替えしましたが、あまりにも簡単に持ち上がる事と、上げ下げの際にバイクが前後に動かず、便利且つ安心してスタンドが利用できる様になりました。
ローラー無は汎用のゴム受けで2世代目TDM850で利用していましたが、車両が大きく重く、一人で上げ下げするのは結構リスキーでした。今回、同じような重さで、更に大柄なV-STROMに代替えしV受けを使用してもシンドイかな?と思ってローラー付きを購入しました。正直もっと早く購入しておけばよかったと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はにゅうさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 | 1190 ADVENTURE )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクのチェーン掃除や洗車のメンテナンスを、楽にする為に購入しました。

リアスタンド自体初めてだったのですが、原付自転車のセンタースタンドをかける力より、少ない力でこのリアスタンドをかけることができたので少しビックリしました。
リフトアップした車種はGSR400と言う400ccのネイキッドで、215kg程度の車重が有りますが簡単に持ち上げることができました。車軸の内径、長さ(幅)に問題は無く、スタンドの高さは三つ有るうちの真ん中を使用しました。

スタンドをかけてフロントブレーキでタイヤを固定させれば、少し揺らしても倒れるような心配はないので、安心してメンテナンスの作業ができました。

後、非常に馬鹿な意見を言いますが、、
私は洗車をする時洗車場に行きますが、実物を見た時これを持って洗車場に行くのは無理だと感じました。少し期待をしていましたがシートに、スタンドと洗車グッズを載せることは現実的ではないので、そのようにお考えの人がいたら別の方法を探すことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

guntaroさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX-12R | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

最近、自分でちょこちょこ色々触るようになってきてフロントスタンドが欲しかったのですが、価格と使い勝手に躊躇していましたが
行きつけのバイク屋さんにあるのを使わせてもらって相当便利だなと思ったのでライムグリーンがあり評価も高いJ-TRIPにしました。
使い勝手は想像以上で重い12Rが本当に軽く上がります。
塗装の質も高く買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J1Jさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

簡単な取り扱い説明書を添付して欲しい。
実際に全て出来れば納得だが、初めて使用する際に
試行錯誤があり、カラーフックには傷が入ってしまった。
ワイドタイプと専用Vフックで使用するZRX1200の場合は
スイングアームに取り付けの際、時下にフックを付けずに
付属のカラーを噛ませて取り付けないと車幅にあわない。
一言書いてある説明書があれば良いのですがね・・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENKENさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

オイル交換やチェーンのメンテナンスの為に購入。
最初は「倒すのでは…。」と不安でしたが、やってみると超・超簡単!!
あまりの嬉しさにしばらく眺めて、またがってGPライダー気分に…。
サイドスタンドだけの車両のメンテナンスにはあると超便利!

使用時、持ち手(踏み込む)部分が地面に直接触れる為、塗装がハゲます。

『受け』部分を変えれば色々な車両に対応出来るのでコスパは高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/17 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

利用車種: F4-750

3.0/5

★★★★★

MVアグスタ用ということで購入しました。作りはしっかりしており安心できるのですが、直径43mmのシャフトでは少し緩いため、純正のようにがっちり車体を固定できません。スタンドアップすると車体はグラグラ揺れます。それで特に問題はないのですが、純正と比較するとその点は気になります。しかし、純正は季節によってなかなかシャフトに入らなかったりすることを考えるとストレスがないところは良いです。
アグスタ専用のものは少ないので、買って損はないと思います。HONDA用と比較して少し高いのは気になりますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

通販の激安ではうまく使えなかったので、アストロなどの安価な商品と悩んだ末に買いました。楽々リフト出来、品質も良く軽いので最高です、が、値段が・・高い
セール狙いでの購入とかが良いかもです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

evoxriderさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] | CB1100 )

4.0/5

★★★★★

定価で¥4200と少々高額な商品です。
他のV受けは定価で¥2600程度でしょうか。

それと、これを使うにはワイドメンテナンススタンドでないと使えません。
(注意書きにも有りますが…)
ワイドメンテナンススタンドを持っていないと購入しないといけないので合計でかなりの出費になります。

使い勝手は最高ですね。
リフトアップ量が今までのより少なくて済み、力もほとんどいりません。
「え?もうできた?」って感じです。

ただ、どうしてもこれじゃないといけない!ってワケでもありません。
普通のメンテナンススタンドとV受けでもできるので。
簡単さを求めるならどうぞって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP