6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1879件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 | CB1300スーパーフォア | XSR900 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

230キロの片持ち車両ですが1度目のリフトアップで折れ曲がりました
中に通すシャフトが細くて心配していたのですがやはりだめでした
片持ち、270キロでも使えてるレビューを見ての購入だったのですが、自分の使い方が悪かったのでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 22:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

隼で使うと一発でシャフトがひん曲がります。もう一本買ったのですがもう一本も一発でひん曲がりました。
販売店経由で事情を話したところ一言で言うと「使い方が悪い」
使用方法の解説のビデオも隼を用いていますし、アクスルシャフトから指一本分空けて使えというのも守って使用しましたがだめです。

メーカーの対応も考えると絶対買ってはいけない商品の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/26 19:21

役に立った

コメント(0)

湯上りライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

ハジメテスタンドに取り付けて使用しましたが
とにかく危なく、不安定で
車体を起こした際にはL字の受け部に狙いが定まらない。

結果、L字受けの金属部がバイクに接触し
本来、傷が付くはずのない部分に傷を作ってしまいました。

また、私自身何度か上げ下げするうちに怪我をしております。

メーカーは動画にて慣れたら一人でもできるなどと謳っていますが、このL字受け使用の場合は別です。
この宣伝自体詐欺まがいの行為です。

大切なバイクに傷を付けたくないなら
とにかく購入は慎重に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/21 19:13

役に立った

コメント(0)

nicoleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CLASSIC[クラシック] )

利用車種: NS-1

1.0/5

★★★★★

今までリアスタンドは自分の物を持っていたのですが、フロントスタンドは借り物でした
やっぱりあるとすごく便利です。この商品は使いやすかったですし。
高さ調節が出来るのも良いですね。付属のカラーで色々なバイクに対応できるでしょう。
しかし僕の買ったスタンドは、アップさせて約12時間でステム下の穴に差し込む金具が折れてバイクが倒れました
フロントフェンダー・ブレーキレバー・ビキニカウル・ウインカーは大破し、右側面には無数の傷・・・
個体差(?)なんでしょうか?、あまり長時間持ち上げたままにはしないほうが良いのでしょうか?
とりあえず最低です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/30 14:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP