IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2520件 (詳細インプレ数:2437件)
買ってよかった/最高:
1181
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
300
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 912 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

フサベルTE125のタイヤ交換で購入しました。

交換する前にもこのチューブが使われていましたが、数年たったタイヤでもパンクもせずに問題なく走行できていましたので、耐久性も問題ないと思います。

ヘビーチューブにするべきか迷いましたが、エンデューロバイクのチューブならヘビーチューブにしておけば間違いない、という周囲の勧めに従って購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/19 08:50

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ノーマルチューブがパンクしてしまったため購入しました。

石や岩に軽くヒットしてもパンクすることはありません。

安心して使えています。

ヘビーチューブですので、タイヤ交換などは結構大変(笑)

タイヤからチューブを引っ張り出すのに爪が剥がれそうになりました。。。(笑)

なるべく指の腹でチューブを掴むようにすれば大丈夫です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 11:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

利用車種: ジェベル250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

タイヤを交換するときはどうせなので一緒にチューブとリムバンドは交換するようにしています。長いことダンロップだったのですがIRCでもグレードが同じならほぼ機能は同じと考えていいでしょう。エンデューロでハードアタックするのであればヘビーチューブになるんでしょうがほぼ街乗り、たまに未舗装路程度であればノーマルチューブで問題は感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 12:22

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

利用車種: ジェベル250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

タイヤを交換するときはどうせなので一緒にチューブとリムバンドは交換するようにしています。長いことダンロップだったのですがIRCでもグレードが同じならほぼ機能は同じと考えていいでしょう。エンデューロでハードアタックするのであればヘビーチューブになるんでしょうがほぼ街乗り、たまに未舗装路程度であればノーマルチューブで問題は感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 12:23

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

かなり分厚いチューブです。ダンロップのヘビーチューブを使用していましたが比較するとこちらの方が更に分厚くダンロップのスーパーヘビーチューブに相当すると思います。価格も安くて良いのですが私的にはここまで分厚くなくても良いかもと悩みどころです。分厚い分当然重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 16:48

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

PCXなど14インチクラスのハイホイールスクーター向けの鉄板タイヤかと思います。
IRCご自慢の高耐久性なのはもちろんですが、タイヤのラウンド形状も普通でハンドリングの癖もなし。トレッドパターンもかっこ悪くないのでリピート買いしてます。
さらに、このタイヤのすごいところ。トレッド面のゴムが柔らかいんです。そのため、接地感や実際のグリップ力に不安を感じたことはなく、何故この柔らかさでこんなに耐久性が高いのは不思議なレベル。
スクーターのタイヤなんていくらもしないんでいいのですが、経済的でとてもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 15:24

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

ヤマハのWR250Rに取り付けました。

以前普通のチューブ取り付けたら割とすぐに穴が開いてしまったので、ヘビーチューブの存在を教えてもらいこちらを購入。

ずっしりしていていかにも強そうなチューブです。

付けてからはパンクしなくなりました。

※外側が厚くなっているので、内側は普通のとそんなに変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Z125 プロ

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 4

舗装された林道でも苔が生えていたり土が流れ込んだりしている場合があって、通常のタイヤだとちょっと怖い思いをするが
これなら安心して走行できる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 12:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: WR125R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換と同時に交換です。
やはりガレ場等での安心感が違います!
その名の通りゴムの厚さも重量もヘビーなので取付は少し苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 23:55

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: WR125R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換と同時に交換です。
やはりガレ場等での安心感が違います!
その名の通りゴムの厚さも重量もヘビーなので取付は少し苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 23:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP