IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2522件 (詳細インプレ数:2439件)
買ってよかった/最高:
1181
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
300
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 2439 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランボー1234さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

4.0/5

★★★★★

スズキ250SBに装着しました。
サイズは1サイズアップの140を装着しております。
問題なく装着できハンドリングも良好です。
通勤にも使うのであえてSPEC Rを選びませんでしたがグリップには問題ありません。250ccだからという条件もあるかもしれませんが。
ライフは1万キロくらいは行けそうです。
何より価格がバイアスだけあって抜群に安いところがいいですね。
しいて言えば、手組でホイールに組んだのですがバイアスだけあってビードが固く装着に苦労しました。(テクがないだけかも)
タイヤのアールがもう少し立ってればレーシーなハンドリングになって良いのかもしれません。
総合的にみてコストパフォーマンスが抜群によくお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44

役に立った

コメント(0)

south-windさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | SEPIA [セピア] | APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

一昨日取り替えたばかりなので、まだ使用状況が分からないですけど、柔らかさはあると思います。

友達にも見せたらグリップが良さそうなので次は買ってみると言ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

babyrolleiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

1969年式のAC90ですが前後18インチなのでタイヤもチューブも選択できない状態です。ホンダのSOLOが同じサイズなのでチューブもしばらくは途切れることはないかと思いますが、年に1~2回しか乗らないエンスー人ならばもう10何年変えてないとかザラでしょう。いざというときにチューブって裂けます(笑)お気をつけて。
特にチューブはタイヤ同様に無くてはならぬもので、しかもこのサイズとなるとほぼ100%で店先に置いてない→発注お願い→安いので客側が気を使ってしまう→届いた連絡も恐縮して受ける...などなど、馴染みの店が無いととてもしんどい買い物になってしまうのでこういう大型WEB店はとてもありがたいです。スペアも合わせて買いました。

実際の品質などはどこのメーカーでも大して変わりないでしょうが井上タイヤは昔々から単車のタイヤを作ってきてくれましたからなんとなくIRC大好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57

役に立った

コメント(0)

yamahaさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

バイアスタイヤで価格が比較的安かったのでグリップ力に一抹の不安があったが、SRX600に装着しましたが、意外にもグリップしてくれました。純正採用されるだけに尖った性能はないがコストパフォーマンスに優れたタイヤとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤが減ってきたのとバイクシーズン到来に合わせて交換しました。バイアスですが街乗り、ツーリングでは申し分無いと思います。Ninja250は純正で履いていたりしますので信頼もできると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48

役に立った

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

4.0/5

★★★★★

変えてからそれほどたたないので、特に問題なく使えてます。エアは多少抜けが早いとインプレッションに掲示されてましたが、さほどエアの抜けはありません。
長く使える商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:46

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125のフロントに履きました
用品店にて交換

去年のカタログには載っていなかったので、新しく出たモデルですね
パターンはMB520の子分、みたいな感じの直線的なトレッドでかなり好みです
それが決め手でもありましたw

画像は交換後走行500kmの状態です
耐久性はそこそこ期待出来そうですね
純正タイヤは14000km走行でスリップサイン&デコボコに減っていたので…
まぁ8000kmくらい持ってくれたら良いかな、と…


走行性能は、「普通!」です
良い意味です
変なクセも無く、街乗りでは必要十分ですね
変に滑る事も無いですし、フルブレーキしても大丈夫です
(V125はブレーキ弱いですが…)

グリップも、雨天時も、耐久性も良いバランスだと思います
本当に良い意味で「普通!」ですw


純正タイヤが総合的には一番だとは思うのですが
手に入れやすさを考えればこの辺りが良い選択肢になりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

4.0/5

★★★★★

IRCハードチューブは、ミシュランやBSと比べるとチューブの感触が柔らかく感じるので、チューブ交換時はスムーズに行えます。また箱に入っているので保管にも便利な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

4.0/5

★★★★★

スペアチューブとして購入しました。普通は、ビニールにぐるぐる巻きな状態なのですが、このチューブは箱に入っていますので保管に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:55

役に立った

コメント(0)

ジャンボさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: TW200 | 125T | CBX125 )

4.0/5

★★★★★

CB125Tのカフェレーサーカスタムに伴いフロントタイヤをチューブ仕様に変更!本来はチューブレスタイヤだけど、トレッドパターンの選択範囲を広げるためにチューブを入れる事にした。
チューブは見えない所、デザインは関係ないので信頼性とコスパで選択だね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP