IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2528件 (詳細インプレ数:2444件)
買ってよかった/最高:
1183
おおむね期待通り:
914
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
28
お話にならない:
8

IRC:アイアールシーの商品のインプレッション (全 384 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

利用車種: XJ400

5.0/5

★★★★★

チューブ同様数えきれない程リピートしてきたIRC製品。
このリムも当然まったく問題なくけリピートし続けてきた。

安くて品質が良い。

これに勝る物は、毎日ライダーとして最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このタイヤはやはり。すごいです!!
以前までダンロップのモトクロスタイヤを使っていたのですが、前回のレースからこのタイヤを使用するようになり、1つ目に感じた事はグリップががすごいです。
若干その日は路面はマディだったので少し心配だったのですが、
どこでも安心して使えました。
皆さんもいちど試してみてはどうでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

利用車種: SH100

5.0/5

★★★★★

エンデューロレースのマディ時に空気圧を0.5とか6にするには必須です。耐久性も非常にあり、これにしてからはパンクしていません。ネックは重さくらいです・・・メチャクチャ重い(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このチューブではエンデューロレースには欠かせないチューブで耐久性、価格、強度全て高いレベルでこれを使ってからパンクはしたことがありません。
ショップで普通のチューブが1700円くらいしますので間違いなくこちらを使った方がいいです!!
皆さんもこちらのチューブでパンク知らずになって欲しいです!!
空気圧はリア0、6、フロント0、8で使っています。
ビートストッパーは各1個ずつ装着状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOAさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM250 | CRF250R | CRF250X )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

チューブも変えてみた。
もともとタイヤが潰れた状態で入手したバイクだったので、タイヤ交換をする必要があった。
とりあえず、ヘビーチューブを試してみようと購入。
かなりリーズナブルなヘビーチューブだと思います。
ノーマルに比べたら、もちろんヘビーチューブなので肉厚です。
安いのでとりあえずヘビーチューブを試す、なんてのにもいいかもしれません。
ただ、ノーマルと違い、空気圧の管理はしっかりとしないと、せっかくのヘビーチューブが生かせません…
ただ、是非次も買いたい商品であることに間違いはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

他のメーカーよりも安く手に入れる事が出来るので、大変助かっております!
性能、耐久性は問題ありませんよ!^^!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

CRF250Lの純正タイヤのIRC/GP21-22が走行10000kmで山(溝)がフロント残0.5mm・リア残2mm(写真下)になりました。よく山に行くのですが、走行の9割がアスファルト路面ですので・・・ワンテンに履き替えてみましたところ、静穏なのは言うまでもなく 直進安定性抜群&燃費が1割程向上しました。ついでに、チューブも交換、IRCのヘビーチューブを入れてみました。タイヤパターンもかっこいいし、予想よりずいぶんと軽快に走れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
111人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換をするにあたって準備しました。

チューブの交換は必要なかったのですが、タイヤ交換が初めてでしたので
念のため予備として準備しました。
問題なくタイヤ交換が終わったので、予備としてストックしてあります。

チューブは各メーカーから出ていますが、ディーラーさんでもこれを使用して
いたので同じものを購入しました。
純正採用されている位なので信頼性は問題ないと思います。

出先でのパンク修理は大変なので、予備を兼ねてチューブごと持ち歩くのも
良いと思います。

次回交換用とパンク用を兼ねて、1つ工具箱に準備してあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タイヤ交換や林道走行時の予備として、常にフロント、リアのセットでバイクに
積んでいます。
値段も安く、品質も良いので、IRC製品はチューブに限らず、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

バトラックスにタイヤを変更したので購入しました。

カブにはやはりタフアップチューブが良いと思います。

パンクの際、助かる確率が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP