HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2632件 (詳細インプレ数:2536件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 64 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じmさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

取り付け時、中々上手く装着出来ず時間がかかった。
見た目は良くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 16:03

役に立った

コメント(0)

スギさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

もっと体を起こせるようになれば運転が楽になるかな?と思い付けてみましたが、姿勢が変わったことで尻のポジションが決まらなくなり、ステップ等色々見直しても良くならなかったので結局外しました。ただ、当然ながらこれは私の体格の問題なので、皆に当てはまる話ではありません。因みに参考として、私の体格は180cmの77kg、股下85cm程度です。
取付時、付属しているボルトが微妙に長すぎて奥まで締め込む事ができませんでした。サンダーで先端を数mm程削った後、ダイスでネジ山を整えたらキレイに装着する事ができました。
ここら辺は私の車両(CB1100EXのファイナルエディションです)の問題なのか、車種の問題なのかはわかりませんが、一応多少の加工が必要になった為品質や作業スキルの項目を少し厳し目にしてます。製品の加工精度そのものは良い出来だと思いますし、ネジ山の調整がなければ初心者でも簡単にポン付けできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/22 11:00

役に立った

コメント(0)

たっちゅうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 | Z125 プロ | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

既設の取付ピースとの間に隙間がないとボルトで締め付けても固定されないのは分るのですが、
ガッチリしまった状態でも隙間が大きい気がします。
それと、既設のピースとの断面積も違うため(製品の幅が小さい)、取り付けた後の状態がボコボコしています。
効果と固定状況は問題ないと思います。
基本ですが、ボルトは1本ずつ締めるのではなく、均等に順番に締めましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ポジション 2
滑りにくさ 3

ジクサー250のポジションが気に入らなかったので付けました
取り付け作業は簡単に終わりましたがリヤブレーキホースとリザーブからのホースが
引っ張られ余裕が無くなったのが気になります
サイドスタンドの出っ張りが干渉するので切るなり曲げるなどの加工が必要になります

世界的オークションサイトに格安で非常に似た商品があり複雑な気分になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/24 22:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

カラー:クロームメッキ

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

HRCグロム(JC92)に取り付けしました。ハンドルストッパーの装着が必須です。(なければスイッチボックスがタンクシュラウドに干渉します。)
純正ハンドルより4センチ程度低くなりスポーツ走行には適していると思います。
欠点としてはスチール製の割には曲がりやすいと思います。転倒し軽く打っただけでも曲がることが多く、同製品を1年に3本使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 15:55

役に立った

コメント(0)

北島です。さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ステップのポジションが停車時の足付きにいまいち的なコメントがネットで多かったので購入。走行中のポジションとしては悪くないと思ったのですが、停車時足をステップの前に下ろすか後方に下ろすか、ものすごく微妙な位置で立ちごけの予感感じました。まだ純正の方が慣れれば大丈夫かな?と感じすぐに元に戻しました。好感触のレビューも複数見ましたので身長によるかと思います。当方167センチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/06 22:59

役に立った

コメント(0)

Eitaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TS185 ハスラー | ジクサー SF250 )

2.0/5

★★★★★

腰痛対策(半年前に椎間板ヘルニア手術実施)として、バンディット1250Aに装着。

ネイキッドバイクのスタイルと、ある程度のスポーツライディングに合うであろう形状で、
ハリケーンのラインナップで最も手前にハンドルが寄る物と判断して購入。
装着には当然、ワイヤー・ホース・ハーネスのロング化と構変が必要。
EFFEXイージーフィットバーHIGHからの交換だが、乗車姿勢は確かにかなり楽になる。

しかし、運転してみると違和感が非常に大きい。
内入角度40°が強烈で、前傾角度67°を下回る形で、ハンドルをフルロックでタンクに接触しない
ギリギリまで手前に寄せると、かなり外下がりで手首が絞られ、ブレーキ・クラッチ操作に難儀する。
見た目にも明らかに外下がりのハンドルが宙に浮き、また、外下がりの分だけミラーも外に押し出される形になる。
かと言って、前傾67°で装着すると今度はグリップ位置が高すぎて肩を張ってしまう。

ので、ほぼ同時に購入したアルキャンハンズのシュレスター(内入角度35°/前傾角度80°)にすぐ交換してしまった。
結果として、こちらの方が私の用途としては合致していることとなった。

オススメかどうかは車種と用途に拠るであろう。
SS・レプリカに乗りたい(スタイル無視してでも性能は欲しい)が、腰痛対策としてアップハン化が必要な
場合などであれば、それほど手前に寄せる必要もなく、元々の取付位置も低いため、マッチするかもしれない。
_

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/23 21:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぬきねこさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: シルバーウイング600
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スクーターのハンドルカバーを取り外すとそこに穴ができるのでそれを隠したいだけのアイテムなんですが、単なるドレスアップと思って購入するとエライ面倒くさい作業をすることになります。
たまたま別件でハンドルを交換する作業があったのでそれに併せて作業したのですが、そもそもハンドルステムを取り外す必要がありケーブルとかも全部考慮したうえで設置してハンドルを元に戻すという作業が必要で、しかも部品を固定するものが何もついてないから金属接着剤で固定しないといけないし、自分でするにはハードルが高く時間もかかります。
もし交換したいとなれば自信がなければショップに依頼することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/02 14:12

役に立った

コメント(0)

rulerさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

2.0/5

★★★★★

乗車姿勢を楽にしたくて購入しました。
装着してみると、確かに多少は楽になりましたが、期待していたほどではありませんでした。
スポーツ走行をしないのであれば、素直にバーハンドルにしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうへいさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ポジションは、2列で五箇所あるが無加工で使えるのは一つしかない
遠くのポジションは、ロットの長さな関係からクラッチが上がってしまうから、シフトダウンがしにくい
上のポジションは160の身長でもかなりしんどい

近い列の一番下は、サイドスタンドの引っ掛けがあるのでそのままでは使えない。
実質近い方のしたから2番目しか使えない。

自分は、近い方の一番下をサイドスタンドを加工して使うことにした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/25 08:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP