HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2634件 (詳細インプレ数:2538件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの商品のインプレッション (全 1118 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

旧グロムに取り付けました
取り付けは簡単で純正のウィンカーも問題なく付きました
説明にもありますが、赤の反射板や三角の原付シール等は自分で用意する必要があり、ステーもないので私は別の反射板用ステーを購入しました、また裏側の配線部分が丸出しなので何か防水策を考えた方が良いでしょう
質感が良く私は満足でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

asdfgさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

ステーの向きで、上にも下にも、右にも左にもオフセット出来るのが良い
シガーソケットを付ける為なので、下向き右オフセットに取り付けたが
ギリギリ、というかハンドルカバーに当たりながらも確実に固定出来た
ステーもバーの固定ネジもしっかりとした剛性感で、これならナビの固定もガッチリと不満ないだろうなと思える
ただ、よく知らないブランドで900円程度で売られてるものも存在しているが
それらとの違いが明確に見いだせるのかどうかは微妙なんじゃないかと思う
これが1500円くらいなら、コスパも含めて満足度の高い買い物になるのだけど

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/30 22:42

役に立った

コメント(1)

yasuさん 

こんにちは。類似品(工具のストレート)を使っていますが、すぐに塗装に錆が出ました。
他のレビュワー写真を見る限り、ハンドルメーカーなりの良質な塗装・精度だと思います。

アナゴさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

【取り付け・精度】
しっかりした4点止めで安定してます。
タンデムグリップは外さないといけませんが取り付け自体は簡単。

【品質・質感】
しっかりメッキメッキしてて良いです。まだあまり酷な使用はしてませんが、塗装剥がれなどはありません。

【形状】
不満なし。スマート。

【コスパ】
妥当

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/26 00:18

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

ミラーも背の低いものをと思い探していたところ、この商品の見た目と、左右セットで3000円台ということで、思わず購入してしまいました。

今まで使っていた純正と武川製のものは、ミラーごとグルグル回して締めこむタイプだったので、最終的な角度の調整が面倒くさかった。
この商品はミラー本体とは別のボルトで締めこむので、角度を決めたら動かないようにしてボルトだけ回せばよいので、非常に楽に作業ができました。

今までのものと比べて鏡面が若干小さく思えますが、視認性は逆に良くなっていると思いました。

純正のやぼったいミラーではなく、ちょっとレーシーに見せたいと思われている方にはお勧めです。

ボルトも8mmx2、10mmx2、8mmと10mmの逆ネジ各1が付いているので、ネジに悩まなくても大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/21 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼうそうてりーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 取り付け直後の写真です

    取り付け直後の写真です

  • 横から

    横から

  • 前から

    前から

  • GSX‐R750と並べて

    GSX‐R750と並べて

  • おまけの富士山(伊豆スカ)

    おまけの富士山(伊豆スカ)

いやまぁタイトル通りなんですが、GSX250Rの純正ハンドルってバーハンみたいなポジションでこれが楽な人もいるんでしょうけど自分の感想は散々書いてますが長時間乗ってると手のひらから手首に掛けて痛くなり疲労も肩や首にまで来る感じで、その上倒し難いので曲がり辛いというポジションでした。

で、このハンドルは素材はスチールで純正と似たような重さですが高さが1.5cm位低くなり付け根がフォークの前になり垂れ角も5度は違うでしょうか、でレバーとかがカウルに干渉せずハンドルを切った状態でのタンクとの距離を考えた位置で純正よりも角度が少し自分側に付くので、あまり遠くならずに自然な感じで前傾姿勢になります。

あまり垂れ角は動かす自由な広さが無いので推奨位置で固定していますが十分楽になります。

これだけで無くブレーキパッドとスロットルも変えたので、伊豆箱根にGWのリベンジに行って来ましたがまるで違うバイクに乗っているかのごとく走り易くなっていました、ノーマル状態だと満足に山道走れませんでしたから…。

肉体的にも精神的にも疲れる状態だった頃から解放されました、とにかくハンドルポジション(曲がんないし鬼ハンだった)、ステップポジション(低くて前過ぎだった)、タイヤ(滑って安定感無しで硬かった)、ブレーキパッド(効いて欲しい所で抜けた)、ハイスロ(おまけ)、ここまで換えてやっと満足行く走りが出来るバイクでした。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/18 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ぼうそうてりーさん 

純正ハンドル固定穴塞ぐホールキャップ小さすぎ、穴の上から塞ぐもの作って欲しい、サイズが専用なので後から出してくれても買う、ボルトだと出っ張るから…。

折角ネジ山にカチッと留まる仕組みなら長いの作れるよね、自作は面倒じゃん。

ぼうそうてりーさん 

今現在の姿、グリップヒーターも着きました。

16rona-stさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 4

取り付けてからコケたことがないので実際の効果はわかりませんが、何と言ってもコスパがいいですね。メーカーの信頼性と見た目、コスパで選択しました。取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/13 17:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たーふじさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

R25ツアラー化にあたり使用しました!
ハンドルがさらに高くなって更に快適!
Uターンでその恩恵が最大限に生かされます!
付属部品も付いておりスイッチボックス用の穴も開けられてるので加工がいらないのもGOOD!
値段は安くはありませんが良い商品です!
ツアラー化したい方は必見ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 23:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

USB電源がクランプバーと一体になっているため、ハンドル回りがごちゃごちゃせずにすみます。強度もスマホを付けるぐらいなら全く問題ありません。ただ、片側だけで保持する為に、ステーから遠い位置にカメラを固定すると、結構振動するので、そういう用途には向かないと思います。欲を言うならUSBが2口あればと思います。他の方の指摘にもありますが、キャップを外すのには、毎回苦労します。何かコツがあるのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/29 11:08

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • タケガワのハンドルです。

    タケガワのハンドルです。

  • フォワードコンチ2型です。

    フォワードコンチ2型です。

  • タケガワとフォワードコンチを比較してみました。

    タケガワとフォワードコンチを比較してみました。

  • アクセルワイヤーの取回しです。余ったワイヤーは車体側に送り込んでいます。

    アクセルワイヤーの取回しです。余ったワイヤーは車体側に送り込んでいます。

  • ブレーキホースの取回しです。フロントカウルに当たってます。

    ブレーキホースの取回しです。フロントカウルに当たってます。

14年型グロムにてタケガワの初期型用アルミハンドルから換奘しました。ノーマルステップのときはタケガワのハンドルでよかったのですが、バックステップとローダウンシートにしているため、コーナリング時ハンドルにしがみついてる感がありました。フォワードコンチはグロム用の中でも一番低いハンドルなので、これに決めました。計150?ほど使用しましたが、期待通りのポジションでした。コーナに入りやすいポジションです。
しかし、他の方のインプレにもありましたが、ワイヤリングに苦労しました。特にブレーキホースをステンメッシュホースにしてるのですが、フッティングがノーマル仕様なので取回しがちょとキツイです。ちなみに、グリップを取り外すのが面倒なのでアクセルコーンもキタコのハイスロに換えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 16:21

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

ハンドル交換に伴い、ハンドル幅を車検証と合わせる為購入。
他の方の仰っている通り、若干のグネグネ感は有りますが、ハンドル内にゴムで止まるのだからこの位仕方ないでしょう。
私の場合はバーエンドミラーを取り付けて居ますがグラグラするわ、くるくる回るわ、等は無く若干純正と比べミラーが振動しますが私は問題無いですね

あと、出来れば色違いがあれば嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/16 08:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP