HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 1117 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

容量:1L
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

2021.02.13に納品されましたが、まだ旧デザインの缶でした。
早く新デザインを見てみたいですが楽しみは次回への持ち越しです。
どうせ捨てるので缶のデザインくらい何でも良いんですけどね。

【使用状況を教えてください】
通勤で毎日往復40km走行するスーパーカブ110に使用しています。
メーカー指定はG1なのですが、同じカブ乗りがG3を使用していると聞いて試した結果がとても良かったのでそれ以来ずっと愛用しています。
カブ110にはちょっと贅沢なのかもしれませんが、1L缶で余るくらいなので大したコストにはなりません。
しかも800mlずつ使用するので200mlずつ余ります。
4回オイル交換すれば5回目は余った分だけで賄うことができるので実質タダ。
そんな理由もあってずっとこのオイルを愛用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
比較的交通量が多くて巡航速度が早い幹線道路を走り続ける通勤なのでかなり高回転で走っていますがやはり性能はとても良いです。
伸びも良くシフトチェンジもスムーズ。
ゆっくり走れば3000kmくらい走ってもそこまで性能に変化はないのかもしれませんが、私のような高回転多用で走ってると、2000km超えたあたりで若干調子が悪くなります。
なのでやや早めにオイル交換するようにしていますが、それでも気になる金額にはならないので良し。

【他商品と比較してどうでしたか?】
一度指定のG1を入れましたが全然フィーリングが違ったのですぐにG3に戻しました。
多少贅沢させてあげるくらいが過酷な通勤使用でも頑張ってくれるのかもしれません。
それ以外のオイルは使ったことがないのでよくわかりません。

【一緒に購入するべきアイテム】
缶からダイレクトで注油するのはやはり分かりづらいので、オイルジョッキを一緒に買っておくといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 15:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミロさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

自分の場合、商品が到着するまでにかかった日数ですが2020年10月1日に初めて注文を入れる→納期未定で何回もキャンセルされ続け、やっと2020年12月9日に正式に発注される→当初、納期は2021年2月予定→変更で3月予定→納期不明→結局4月22日に到着しました。最初の注文見積から半年以上待ちました。Made in Italyだからかもしれないですね。
 取付けですが、キズ防止のプロテクションフィルムやクッションテープが入っていますので同封のQRコードから取付マニュアルがダウンロード出来ますのでそれを見ながらクッションテープとプロテクションフィルムを切ったり貼ったりの作業が多少あります。
 質感ですがやっぱり純正なので色味は良いですが、ちょっとガタがある感じです。まあ何よりスタイルが良くなるので購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 21:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

隣の坊ちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR650R )

容量:1L
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

G1からG3に変えましたけどぶっちゃけ大差は感じなかったです
G3にした理由も自分でやればディーラーにやってもらうのと同等の金額でG3いれれるのかーと思ってやった程度なので効果自体はそこまで期待はしてなかったですね
まあ好きにすればいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/28 20:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryuさん(インプレ投稿数: 7件 )

容量:20L
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 20Lペール缶なので自分で交換して節約。

    20Lペール缶なので自分で交換して節約。

CB1000Rにて使用、元々CBR用のエンジンなので少し良いオイルを入れたくて購入。
元々使っていたショップのオイルよりも滑らかに感じるのでリピート使用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 00:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Satosuke0719さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 3

可もなく不可もなくといった感じ。
製品自体はそれほど大きくありませんので、防寒性が劇的に向上するというわけではありません。
無いよりマシかな、といった程度。
デザインは無難にまとめられています。

取り付け自体は簡単ですが、バーエンドを外すのに一苦労…。
近所のホームセンターでインパクトドライバーをレンタルしなければ、たぶん外せなかったと思います。
バーエンドが外せない人は、ミラー共締めタイプの汎用品の方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 22:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ホンダ純正オプション品です。
MT車用になります。
両面テープとビス止めです。
カウル取り付けビスを使うので加工は一切なしです。(共締め)
両面テープ部は温めたり、カウル部は脱脂したりきちんと取り付ければ、しっかり着きます。
風巻き込み効果よりスタイル優先のような気がします。
(カッコイイので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/07 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

林道好きなリターンライダーさん 

追加画像です。幅も広がりボリュームが出ます。

ccc25kyoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

1000ccのSSバイクに使用。スタンダードグレードではあるものの、夏場の渋滞ノロノロ走行でも熱ダレする事なく安定したアイドリングと加速ができる。100%化学合成オイルと比較すれば加速性能等は劣るだろうが、サーキット走行ではなく、日常の街乗りやツーリング程度での使用なら十分な性能なので非常にコスパの良い二輪オイルだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HM374さん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

自車両指定であり、安心感があるのでこれに決めています。
自車両は1本を少し超える量なので2本必要になります。1本近くが残り、無駄になってしまいます。半分の容量もあるといいです。
ただし私の場合、複数台あるので残りは別の車両に使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 23:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シェーンコップさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

FIモンキーのリヤキャリアにピッタリ収まりガタツキもほとんど無いのでうれしい!
ただモンキーだと大人二人いれば吊り上げて持ち去られるので、これとは別にゴジラを使い鉄柱にロックを掛けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 15:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

純正品ですので品質は良いです。現行型ではなく、1つ前の型式のオプション品です。
取り付けは問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/06 20:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP