HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3331件 (詳細インプレ数:3167件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 1082 件中 1051 - 1060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はぁつさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

CB1300SBに使用しています。
それまではWAKO’S プレステージを使用していましたが、
交換してすぐはもの凄くいいフィーリングでしたが、500Kmを
過ぎた辺りから初期の性能が無くなったのを体感、1500kmを
走る頃にはギアが入りにくい、フケが明らかに悪い等の問題があり、
2000km持たず交換していました・・・
このオイルは純正ということもあり、交換した直後は「なんか普通だな」
と思いましたが1500km走っても性能の低下を実感しにくいです。
2000km超えるとちょっとギアが入りにくくなってきますがプレステージ
に比べるとかなりコストパフォーマンスが良く、どこでも手に入りますので
これからも使って行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | XL1200S )

5.0/5

★★★★★

カブに使用しています。父親が毎日新聞配達で使っているカブですが、トラブルもなく毎日元気に働いています。以前、自動車用のエンジンオイルを入れていましたが、クラッチが滑るようになったので、純正のホンダG1に戻しました。やはりバイクは高回転になるため、オイルも違うようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

複数台所有しており、オイル代が馬鹿にならないので20Lを購入して使っています。
20L缶だと結構安くなります。
流石に20Lあれば勿体なくてオイル交換を渋ることもないので、1500キロも走ってへたれてきたら交換しています。
また、メーカー品なので信頼性があるので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

あいがもさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DREAM50 [ドリーム] | RVF400 )

3.0/5

★★★★★

RVF(NC35)に使用しております。
前回のオイルは広島高潤のスペックRだったので、そちらとの比較。

まず私のRVF、ニュートラルに入りにくいです。
スペックRの場合、多少改善されていたのですが、
このオイルに換えたところ、かなり入りにくくなりました(元に戻った)。
そしてシフトがかなり固くなった。

他の性能は全く問題ないし、コストパフォーマンスも高いのですが、
次は多分別のオイルにするかなぁ、と思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

CRM250ARで使用しています。
今のバイクではコレしか使ったことがないので比較できませんが、さすが指定オイル。
煙も全くと言っていいほどありませんし、昨年エンジンを開けたときもカーボンが少なかったです。
昔原付で遊んでいたときは色々なオイルを使って楽しんでいましたが、カーボンが多かったり煙が多かったりと変化もあるし、匂いも変わって楽しいのですが、今はバイクを労わりたいので純正です。安いですし。
エンジンもいじっていないので十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

ホンダのズークに使用しました。

車両を中古で購入したのですが、購入時から入っていた銘柄不明のオイルはやけに白煙が多くてオイル臭いので警告灯が点灯し続けるギリギリまで使い切り、改めてこのオイルを使用してみました。

ご存じの通り、ホンダの2stオイルは数多くありますが、どの銘柄が一番スクーターに適しているのか?それを試したく、まずは一番安く購入できたこのオイルを入れてみることにしました。

すぐにわかったのが、以前よりも白煙が少なくなったことです。前のオイルではアイドリング時も白煙が上がり、そのオイルの臭いも気になったものですが、こちらのオイルは白煙こそ少しありますが臭いは気にならなくなりました!オイルの臭いが衣服につくと家族からクレームが来るので、これだけでも十分購入した甲斐があったと言えます。

その性能についてはショボいエンジンのためか、違いは全くわかりません。特に静かになったわけでもなく、パワフルに感じることもありません。それでも白煙の少なさからマフラー内にオイルが溜まることも防げそうですし、長期的に見て純正品を使い続ける意味はありそうです。

ただし、ズークで使い切るまでは時間がかかりそうですので、次のオイルを試すまではかなり先になりそうです。500ミリのサイズがあれば色々試せてありがたいのですが、それだと割高になりそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:10

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

今までワコーズを使用していましたが、
高価なのと純正オイルを試してみたくS9を使用してみました。
違いは特にわかりませんでした。
コストパフォーマンスは良いのでこのまま使い続けようかと思います。
それとこのオイルはMBなので、クラッチの滑りやオイル滲みが無いか少々不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプのタンクに装着したのですが、サイズ的にはジャストフィット!!
デカールの形も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:34

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

今まではモチュールやA.S.H等高価なオイルを入れてきましたが
安いオイルでも頻繁に変えるほうがいいという風な考え方にかわりまして
今回から純正オイルを入れてみようということになり、調べていると
G2とほぼ変わらない価格でG3がありましたので、購入しました。
やはり鉱物油よりは100%化学合成油のほうが安心感があります。
肝心のインプレですが、正直言って高価なオイルとの差は見受けられません。
2、300km走ったらシフトフィールも滑らかになった気がします。
非常に満足いく物なので、これからはずっとG3にするつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/20 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | XL1200S )

4.0/5

★★★★★

MC18のNSR250に使用しています。
GR2を選ぶ理由は、メーカー純正品という信頼と、
消耗品なので1Lで1000円ほどというコストパフォーマンスでした。

特にトラブルも無いので、これからも使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP