AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価720件 (詳細インプレ数:695件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスの商品のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ノーマルのFフェンダーだと、タイヤからの跳ね上がりがもろにフォークにきてキズや錆の原因になりそうです。
フォークブーツが一番だと思いますが、オフ色が強すぎて好みではありません。
なのでこれに行きつきました。
取り付けは少々面倒ですが、その分スタビライザーも効いていて、剛性上がりそうです。
鼻の下が伸びているようなカッコにはなりましたが、これはこれでいいと思います。
あくまでも個人的な感想ですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/01 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へのへのもへじさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

造りはすごくいいです。穴の位置がずれてるのもありますが、他メーカーの物と比べると見違える程いいです。

仕上げも綺麗で、強度もきちんとあります。
荷物も純正程度入りますので、特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sokaさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

11年式の隼に装着。
いくつか候補が有りましたが、純正フェンダーと同サイズのものが希望でしたので、予算的にこちらを選びました。
取り付けには、ホイール外さなくても交換は可能でした。純正フェンダーに付いているボルト類を全て外し、フェンダー後ろの黒い樹脂パーツ(泥除け?)含めバラバラにして、ホースを肯定しているクリップを外せばスコッと抜けます。この際、フォークに当たりますから、事前に養生しておいた方がいいと思います。
あとは逆の手順で取り付ければOKです。ボルト等は純正をそのまま利用できます。
品質はバッチリ。穴ズレも有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

GSR250純正のフェンダーは、その異様とも言えるバカデカさゆえに、タンク横のシュラウドや、二本出しのクソ重いマフラーと併せて、250ccらしからぬマッシブなイメージを与えてくれますし、それがクオータークラスネイキッドとして、大きなアピールポイントのひとつだとは承知しているのですが、個人的な評価としては、残念ながらエンジンの大きさと見比べてしまうと、なんとなくではありますが、ちぐはぐな印象も受けてしまいます。

もちろん、全体的なフォルムデザイン以前に、スズキのグローバルモデルとして、道路の整備がお世辞にも良いとは言えない途上国などの悪路でも小石や砂、泥水などを出来る限り跳ね上げない為の仕様であるということは百も承知なのですが…

無用の長物、とは言いませんが、いずれにしても、こと日本国内では別に林道を走るわけでもありませんし、奥まった駐輪スペースに前進で停めようとすれば、タイヤより先にフェンダーがコツン、と壁に当たってしまいます。

特にマフラーをヨシムラサイクロンに換装してからは、頭でっかちな印象に拍車がかかり、なんとかしたい、とは思っていました。キタコの商品は未塗装のゲルブラックのみで、自家塗装が必要なこともあり、二の足を踏んでいましたところ、ウェビックにてアグラスの純正色塗装済みの商品を取寄せ可能とのことですぐに購入(現在はウェビックのサイトにも載っていますね)。

肝心の塗装は若干側面にゆず肌っぽさがあるものの、正面はしっかりと鏡面に仕上がっており、安っぽさはありません。

換装は非常に簡単です。説明書には取付けに際し前輪を外す旨、記載されていましたが、上手くやればその必要すらありません(キズをつけないように注意)

ボテッとしたデザインのGSRも良いですが、軽快なスタイルも意外なくらいハマります。道ですれ違うGSR250の中には、立ちゴケでもしたのでしょうか、フロントフェンダーの欠けているのも何台か見かけたことがあるのですが、思い切ってショートフェンダーにするのもいいかもしれませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 16:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

岸和田博士さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | トリシティ )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★

W800のインジェクションカバーは正直な話、なんで?って思うような形状をしています。
そこのドレスアップをするのに付けてみました。
これは非常にカッコいいですよ。
インジェクション周りを全部隠してくれるので大を選んでよかったと思います。
商品は質感も非常に良いです。が!左側は赤にしたけど右側がシルバーのままなんですよね・・・ここも考えないと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 21:35

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

同メーカーのブレーキ及びクラッチリザーバータンクキャップに同梱されていたエンブレムがブラックでしたが、個人的な好みで単品販売されていたレッドを購入しました。

単価の安いエンブレムをわざわざラインナップしているメーカーの姿勢に非常に好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 22:09

役に立った

コメント(0)

糸色望さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグスポーツ )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

ほかのキットに比べると、リフレクター位置のため、少し長めに思います。ナンバーの角度は変更できません。
シートアンダーカウルをはずす必要がないので、取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

08年式のKSR110に装着です。
ノーマルからイメージが変わりますが水しぶきがエンジンに当たらなくなるなんてことはないので完全に個人の好み次第の部品と思います。
装着に関しては専用設計だけあってヘックスレンチだけあれば何も問題なく取り付け出来ます。

白ゲル処理だったのでサフェーサーで下塗りしてから艶消し黒でスプレー塗装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 18:51

役に立った

コメント(0)

家政夫のホタさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

軽いです。取り付けも簡単でした。
純正のチェーンケースを外した後の空いた空間に「AGRASのスプロケガード買ってね!」感はありますね。
タイヤとの隙間は殆どなく、タイヤの髭が当たってます。
カーボンなので納期に1カ月ほど掛かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

家政夫のホタさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

GSX1300R(08-10)の商品ページの写真では、ライセンスホルダーが付いている様に見えますが、付いてません。またライセンスホルダーが一体化もしていません。別売りです。
正直ガッカリしましたが、実物を見て納得しました、流石カーボン軽い。
他社製は固定するステーにLEDライト、角度調整用の蝶番付きみたいなのが多いですが、AGRASは純正形状カーボン製ショートフェンダーと言ったところです。ナンバープレートの角度は固定です。
取り付けはリアカウルと純正品を外して、ビス4本止めしてリアカウル戻して完成です。
ライセンス灯は純正のコネクターを加工せずに挿すだけです。
不満はライセンス灯を付ける時に外したタイラップが付属していなかった事とカーボンなので納期が1カ月とほど掛かった事ですね。
メンテナンススタンドを使う時にノーマルフェンダーではバーが干渉してましたが、問題なく使う事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 15:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP