AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価721件 (詳細インプレ数:696件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスの商品のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
unagiさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

2.0/5

★★★★★

ハッキリ言って使えない

バンクさせるとステップやレーシングブーツのつま先を摺る前にこいつが当たる(ステップは純正、バンクセンサー無し)
こいつのお蔭で安心してバンクさせられません。実際引っ掛かって転倒しました

こいつを使うくらいだったらジェネレーターAをオススメします。Bよりマシなだけで結局Aもバンクが深くなると当たりますが当たっても取り付けボルトがしなって、ある程度だったら逃げてくれる余裕があります(ただそれを超えると引っ掛かってコケます)

A、Bどちらも何回も転倒して衝撃を与えていると取り付けているボルトが曲がります。特に衝撃が大きければ一発で曲がります(今のところ破断等は無し)
更にそのまま使い続けると今度はボルトの頭が削れはじめて取り外す時に難儀するので転倒した際は良く確認しましょう

一応転倒の際には申し訳程度車体を守ってくれるので☆2

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/14 19:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

unagiさん 

追記 外してみたらクランクケースのボルト取り付け部分が割れてた(右下1ヵ所)
オイル漏れ等は今のところなし、パテ盛っておけば大丈夫な程度

ruahさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: F3 | SM450R | F3 800 )

利用車種: YZF-R25

2.0/5

★★★★★

OVERのバックステップと同時交換。あまり統一性を出したくなかったので、デザインを気に入ったAGRASにした。形状も作りもいいのだが、1箇所致命的な悪い点があった為星2に。

クラッチレバーのとあるスイッチ(名前を忘れた…発進などでエンストした際、1速に入れた状態でセルを回す為にクラッチを切っていると認識させるスイッチ。これがないとセルを回すたびにギアをNに入れておかないといけない)がハンドルバーの付け根に干渉し、レバーがかなり上向きになってしまう。その為そのスイッチのコネクターの干渉している部分(爪らしきもの)を切り落とすことである程度下げることが出来た。ただそれでもはやり高く、連続で1時間ほど走ると手首がじわじわ痛くなってきます。取り付けてから1泊のツーリングに行ったが、そこそこしんどかったので、干渉しないマスターシリンダーに交換すれば問題ないかもしれない…あればだが。探している最中…。
ブレーキ側は特に問題なし。ただクラッチレバーと高さを合わせたが為に右手も痛くなった。

因みに、私が調べた範囲ではこの干渉しているスイッチに関しての説明はどこにもなかった。形状が気に入っているだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/26 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

2.0/5

★★★★★

ここで買ったのではありませんがインプレします。

まず、年式表示では対応していますが加工しないと付きません。リアブレーキホースのホルダーと共締めするのですがスイングアームのタイヤ側にステーが伸びているためホルダーの干渉するところを切るかフェンダーに穴あけが必要です。チェーン側はまったくピッチが合っていず、取り付けにかなりの工夫が必要です。とりあえず付ける事は出来ましたが出来れば加工無しで付くようにして欲しいです。SV用のパーツが少ないのでボルトオンなら星5個だったのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kiriさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: ボルト )

2.0/5

★★★★★

買わなきゃ良かった。
取り付け用ボルト短すぎて、裏側のナットにぎりぎり噛むくらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

2.0/5

★★★★★

良くも悪くもアグラスらしいデザインのこの商品。『アグラスイズム』、とでも言うんでしょうか。例に漏れず、コレも好みの分かれそうなこのブランドならではの独特のデザインです。

このテの商品はカスタムのプランも煮詰まった頃に、なんとなく手にとってしまいがちなモノのひとつ。もちろん、ドレスアップ以外の価値は特になさそうですが、それだけに残念に感じられるのがアルマイトの耐久性です。
今回、カラーはゴールドのものを購入したのですが、ある程度は覚悟していたとは言え、褪色が思いのほか早く感じます。

この商品に先立って、同じくアグラス製のイニシャルアジャスターを装着しているのですが、こちらのゴールドアルマイトは、非常に発色が良く、赤みの強い金色は本来紫外線に弱いはずなのですが、日光にガンガン晒される箇所でありながら、丸々1年以上、購入時の輝きを失っておりません。
それに引き換え、こちらの商品のカラーは購入当初から若干くすんだ風合いで、ぼやっとした印象。他社の製品であれば品質の違いは納得できるものの、同ブランドの品物で、カラーリングに同じ名称を謳っているのであれば、同じクオリティの加工がされていると考えるのが自然だと思います。少々残念です。

このまま更に褪色が進んでしまうのならば、いっそのこと、『必殺パイプフィニッシュ漬け』で脱色してしまうか、缶スプレーでブラックにでも塗装してしまおうかと考えています。

妙な形のネジ一個に4000円近く出す変わり者を、もう少し大事にしてくれると嬉しいかなー…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/11 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX250R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

GSX250Rに取付しました。
特注でアルマイトカラー変更ができたので車体に合わせてブルーに。

精度よく取付も問題なし、ですが・・
使いだして半年ほどで、トップの調整部にオイルがたまっているのを発見。
タンクやカウルなどにも赤いオイルが付着していました。

頻繁に調整していたわではなく、シールのOリングよりフォークが勢いよく圧縮されたときに漏れ出していました。
分解してみるとOリングには破損や亀裂が無かったので、Oリング溝の精度不良かサイズが違うOリングが装着されていたのか不明です。

結局ポッシュのアジャスターに変更して乗っています。ポッシュは二年経っても漏れる気配はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/30 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カラー:ジュラコン/ブラック
利用車種: CBR954RRファイアーブレード
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 付属のボルトが長くて使えません。

    付属のボルトが長くて使えません。

製品自体に問題は特に無いのですが、付属の取付ボルトが取説だとM6×60が実際に付属していた物はM6×70でした。
そのまま無理に締め付けるとクランクケースが破損するので別途M6×60のキャップボルトを用意する必要があります。
またフロント側がコイルカバーに若干干渉するため2mmほどのワッシャーを追加で挟み込んで取付しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/04 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんさん@はじまりの村さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 | Vストローム250SX | NSR50 )

アルマイトカラー:ブラック
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
  • 隼の中古チェンジペダルと、シフトホルダーの組み合わせです。

    隼の中古チェンジペダルと、シフトホルダーの組み合わせです。

シフトシャフトが結構長く出てまして、なんとなく細く見えて頼りなくて、ジクサー250乗られてる方が付けてらっしゃったので同じエンジンなら付くだろうと、ついついホルダーをポチってました。

元々シフトの感触に問題無い車体だったので、付けてもなんら操作感に変化は感じられず。

続いて、ジクサー乗り先輩カスタムを拝見し、隼の純正ステップの流用が良いと。これも同じエンジン・フレームだからVストSXにも付くんじゃね?

バイク屋で両車体をにらめっこして、オクで中古ステップをポチっ

そして、バッチリ付きました(^^)v

試走、うんシフトの感触が増してGood、こちらの方がコスパ良かった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/02 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

2.0/5

★★★★★

アルミ削りだしで高級感があり非常にカッコイイのだがズッシリ重い。純正カバー80g、武川製カバー46gに対してAGRASのこのカバーは103g(全てボルトを含んだ実測値)。
重量をどうこういうパーツではないが、高い物なんだからせめて純正並みにしてほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:21

役に立った

コメント(0)

nezumi35さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | シグナスX | Ninja1000 )

2.0/5

★★★★★

お値段は他の製品に比べ高い設定だが作りはしっかりしていて質感がある。
ポジションは UP:45mm BACK:30mmに設定。
シフト操作はかっちり決まるが、ステップからシフト間が短くなったように思え、シフトアップ操作時は少し窮屈。
ブレーキ操作は逆に遠くなり、扱い難くく慣れを要する。
気になる点は、ブレーキスイッチは純正流用だが、ワイヤーの取り回りが窮屈になり、見た目がとても不細工。自然な取り回しをするため、数箇所タイラップで止めて固定することとしたが、ここが既製品と違うところ。
そのようなリスクは覚悟の上だか製品が高価なものだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP