GRONDEMENT:グロンドマン

ユーザーによる GRONDEMENT:グロンドマン のブランド評価

ビッグスクーターやミニスクーター、4ストミニなどのカスタムパーツを製作しているGRONDEMENT(グロンドマン)。2次加工済みボアアップシリンダーやビッグスクーター用マフラーは雑誌などで取り上げられている主力商品です。徹底的な商品開発を行い高性能&リーズナブルを実現しています。

総合評価: 4 /総合評価89件 (詳細インプレ数:87件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

GRONDEMENT:グロンドマンの商品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
取り付けやすさ 4

国産なので耐久性に期待。次もこれで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 20:16

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

スクーターのファイナルギヤオイルの交換に最適です。ファイナルギヤオイルはたくさんの量を必要としないので内容量も適度な容量でメモリ付きの入れ物がとても使いやすくて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 08:42

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

ヤマハ2ストスクーター横型車両に使用しました。

プーリーを外した際にランププレートからスライドピースが簡単に外れてしまう場合は耐用時期を過ぎています。
交換には純正が安心ですが、値段の安いこちらのスライドピースを購入してみました。

装着したばかりで耐久性はわかりませんが、かなり力を入れないと装着できませんでしたので期待ができると思います。
どのくらい持つか事後報告したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 22:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) )

利用車種: ディオ (2サイクル)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

AF34の加速が鈍りはじめたので交換。
交換には専用工具が必要だったり購入に二の足を踏んでいました。専用工具を揃え、ネットで手順を頭に叩きこんでからの作業のため思っていたよりもスムーズに完了しました。
取り付け後間もないので耐久性はわかりませんが加速に不満が無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/20 10:55

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキの利きがいまいちなので交換しました。作業の難易度はさほど難しくはありませんセンタースタンドとモーターサイクルジャッキを使ってキャリパーを外してアクスルを緩めてフロントホイールとローターを外しこの製品に交換ローターボルトは全て新品を使用42N.mにて締め付けホイールを戻すアクスルナットの締め付けトルクは52N.mです。
ディスクローターが大きくなるのでキャリパーの取り付け位置がかわるのでキャリパーサポートを取り付けます。サポートとキャリパーの締め付けトルク30N.mにて締め付けて完了です。追記でブレーキホースの延長は必要ありませんでした。
交換後は期待通りの性能で違いがはっきりわかります。ブレーキの利きに疑問をお持ちの方は是非交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 18:41

役に立った

コメント(0)

watさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

リピート購入です。
ノーマルより少し幅広くて少し長いと思います。
滑りなどはなく耐久性も申し分ないと思います。
発進加速、最高速度ともに今まで使ったベルトの中では一番いいです。
プーリーとクラッチスプリング交換程度のノーマルEGにはオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/15 03:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シグナスXさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

毎回購入しています。
約30000km走りましたので交換します。
見た感じまだ走れそうですが、予防のため交換します。
現在の駆動系のセッティングには、このベルトの長さが良いようで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 10:00

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーが静かだったので自衛の為にマフラー交換しました。
インテーク側のゾウ鼻とブタ鼻を外しエアクリーナーのフィルターも社外に交換していたのでキャブセッティング無しにはアイドリングもままならず。セッティング後は抜けもよくレスポンスが向上しました。
サイレンサーのエンドにインナーサイレンサーが最初から入ってますが外さなくても純正マフラーより音は間違いなく大きいです。音は実際に変えて確かめてみてもこの値段ならいいかもしれません。
サイレンサーの焼きも綺麗ですし低価格でこのクオリティなら文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

アプリオタイプ2にて使用

駆動系の変更点は
キタコプーリー(フェイスもキタコ)
ローラー3.5g×3、4g×3
純正流用細ボス
ボスワッシャー0.8mm
強化クラッチスプリング(KN企画紫)
センタースプリング(DAYTONA3%、キタコ強化スプリングを試し中)

吸排気は
ターボフィルター
横綱マフラー

です

強化ベルトを付けていたのですが滑りグセが付いてしまったみたいだったので交換です

激安品もありますが、あちらは幅が太くて短いのでイジってる方にはオススメ出来ません
街乗り程度なら全く問題は無いですが…

加速不良、再加速不良が出てしまって色々と部品交換していって最後に残ったのがVベルト
試しに激安品を入れてみたら問題無し

なのでベルトが原因、とようやく行き着いたので交換です

アプリオタイプ2は純正品番が4JPのベルトです
長さ795mm、幅16.5mm

激安品
長さ790mm、幅17.2mm

今回購入のグロンドマンベルト
長さ799mm、幅16.65mm

でした

純正よりちょっと長めですね
幅は挟み込んだらちょうど純正幅くらいですね

念の為交換後慣らしは100kmほど行いました
現在は慣らしも終わり何も気にせずガンガン走ってますが、全く問題無し!
さすがに全開でガンガン走り回っているとタレてきますが、街乗り程度なら問題にならない程度だと思います
駆動系のセッティングである程度ごまかせるレベルだと思います

品質も良く安心の国産、というのもあり…
更には値段も安い!

良いです!
オススメです!
ちょっと純正より長いベルトが良い方にも良いかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 01:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

走行距離が1万3千キロを超えたので、通常メンテナンスとして交換しました。

純正ベルト新品時の幅は測っておりませんでしたが、使用後の物と、グロンドマンの新品ベルトでは、約1mmの差がありました(写真奥側が新品グロンドマン。ライターはピント合わせ用)

交換時、回転方向の矢印が書かれてませんでしたが、手前からベルトの文字が読めるように取り付けました。

いまさら面倒ですが、ベルトが馴染むまで100Kmほど慣らし走行です。
馴染むまではベルトがスリップしやすいので、高負荷をかけないように走ります。

慣らしを終えて通常走行!
変速のスムーズさを感じ、落ち気味だった最高速度が戻りました。
メンテナンスの大切さを実感しました。

また気持ちよく走れそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 07:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP