GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1964件 (詳細インプレ数:1923件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの商品のインプレッション (全 845 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケロンパ オヤジさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ400リミテッド )

利用車種: スカイウェイブ400リミテッド

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 4
  • メッキガーニッシュも同時に来ました^ ^

    メッキガーニッシュも同時に来ました^ ^

  • 身体がスッポリ風からガードされます(^^)

    身体がスッポリ風からガードされます(^^)

今日付けて、10数キロ走りましたが、60キロぐらいまで、風が来ません!
凄い快適です(^^)
ただ燃費は落ちそうですね、まぁ快適さに変えられませんから!
バイクじたい大きくなった様に見えます^ ^
雨の日には基本はバイクには乗りませんが、タブン快適でしょう^ ^
取付部の黒くなっているところは、もう少し上まで黒でも良いかなぁ?と思い感じました^_^
おススメです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/07 23:03

役に立った

コメント(0)

とうふ屋のポチさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレスV125S )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 4

MRAのスポイラータイプを購入するつもりでWebikeを見ていたら、たまたまGIVIのこの製品が目にとまりました。
先人のインプレッションを見ていたら、見た目は(MRAに比べると)大型ですが、防風効果が期待できそうです。
Saleで安価だったこともあり、自分なりに比較検討してみました。

1)スクリーンの透過度が高くてメーターが透けてしまうのはイマイチ、その点はMRAのスモークが良い。
2)ぱっと見ではMRAのスポイラータイプがオリジナルのスタイルを崩さず、バランスも良さそう。
  しかし、じっくり見るとビキニカウル+車体サイズとの相性はむしろGIVIの方が良さそう。
3)以前VFRにMRAのスポイラータイプを取り付けた際、ほとんど防風効果に違いがなかった記憶がある。
4)Saleでとにかく価格が安かった。

上記によりスクリーンの透過度を犠牲にして、価格の安いGIVIを購入しました。
取付は、何も考えずに作業ましたが、穴の位置がピッタリ合うので、ほんの10?15分で終了です。
まずは街乗りで比較したところ、防風効果に変化は感じませんでしたが、大きさに反して視界にも変化がなく良かったです。
後日高速走行を走行してみると、身体にあたる風が明らかに少なく感じます。
以前はふせてもヘルメット全面に当たっていた風が、軽くふせればほとんど抵抗なく流れていくので、疲労が軽減されました。
「個人的には」ノーマルスタイル重視ならMRA、カスタム感+防風効果ならGIVIだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/07 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゴールドウイング )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

車両入替えのため新たに購入しましたが、GIVIはあれこれ13年間愛用していますが、やっぱりこれがないとロンツーは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/30 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゴールドウイング )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

車両入替えのため新たに購入しましたが、GIVIはあれこれ13年間愛用していますが、やっぱりこれがないとロンツーは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/30 23:54

役に立った

コメント(0)

いっぺいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トリッカー )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

アドレス110に装着
ツアークロス3 もギリギリ入る。
取り外しも簡単で不要な時はすぐに外せる。
もう少し分厚い材質だったらもっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 17:18

役に立った

コメント(0)

kogubooさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

モノキーケースがワンアクションで取り付けできます。購入前は少しボテっとしてるかと思ってたけど、それほど気になりません。車体に馴染んでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/03 15:18

役に立った

コメント(0)

kogubooさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

キャリアを買おうと思って色々調べたけどこちらの商品が安くてデイトナさんから出てたので決めました。質感もいいししっかりできています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/03 15:30

役に立った

コメント(0)

かめきちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | タクト ベーシック )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

セローに取り付けました。
とりあえず左側のみ。サポートはラフロのシングルタイプを使用しました。右側はマフラーの熱対策を検討中なので後日。
見た目、使い勝手とも最高。ちょっと高いのでコスパは星3つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/26 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大好きCRM250さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | Vストローム650XT )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • やっぱり便利です。

    やっぱり便利です。

  • フロントとのバランスがちょうど良いですね。

    フロントとのバランスがちょうど良いですね。

当初は、Vスト650にアドレスV125のGIVIを付けて済ませようと思っていたのですが、容量が小さかったのと、丸9年使用し見すぼらしかったので、もう少し容量が大きくて手ごろな価格の物を探していたところ、この商品にたどり着きました。
ポイント使ったのでお手頃価格でした。
取り付けは、Vストのキャリアが厚みのあるタイプでしたので、付属のボルトですと長さが足りず、ホームセンターで少し長めの物を調達して取り付けました。
収納力は見た目よりあって、通勤で使用しているトートバッグ・カッパ・長靴・多少の工具・アライのMZが全て入ります。
子供を迎えに行く時は中身を空にして、帰りにランドセルを入れて帰ります。
これ以上容量が大きいと、バイクとの見た目のバランスが気になるので、ベストな選択だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/29 18:03

役に立った

コメント(0)

らいたーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グランドマジェスティ 250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • バックレスト金具を流用して補強を入れ取付

    バックレスト金具を流用して補強を入れ取付

  • リフレクターもボタンも赤くなくて目立たないのでバイクに有ってる。

    リフレクターもボタンも赤くなくて目立たないのでバイクに有ってる。

  • 安全性を考慮してブレーキ連動ランプ埋め込み。ちゃんと取り外し可能の配線です。

    安全性を考慮してブレーキ連動ランプ埋め込み。ちゃんと取り外し可能の配線です。

最初はホームセンターの安価なものを購入予定だったが
セールで安くなっていたのと赤いリフレクターではないのが気に入り
スモークリフレクターのものを購入。
自分のバイクに丁度マッチする感じになった。
リフレクター内にLEDのテープ型ランプでブレーキ連動に。
ベースもさすがGIVI、しっかり固定できぐらつきもない。
BOX本体を取り付けてもしっかりと安定している。
容量も十分でヘルメット1個とその他入れても余裕がある。
やや無理やり取り付けているのと
元々取り付けたのがグランドマジェスティの為恐らく重量物は入れないと思う。
タンデム走行時に荷物がシート下にある時の1個はシート下でもう一つ用という感じで
使用する事になるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/30 13:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP