GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの商品のインプレッション (全 146 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kukkiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: アドレスV125S | セロー 250 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

Giviは既にE340を使ってましたが、グロムを購入したのを機会にB32N BOLDを買い
増ししました。
E340は通勤用スクーター、B32Nはグロム専用に固定です。

E340用に付けていた汎用ベースにポン付けできましたが、取り外しのボタンを押しても外れず、
下から手で反動を付けて押し上げるとやっと外れました。
付属のベースに付け替えればしっくりするのかもしれませんが面倒なのでそのまま使ってます。
蓋を空けるボタンも動きが微妙に渋いので、各ボタンやベースとの取り付け金具の部分にシリコン
スプレーを吹いてやると多少マシになりました。

そうは言っても、それぞれのバイクにほぼ固定で使うので私の場合は問題無いです。

取り付けベースや箱本体のガタツキは少し有りますが気にならない範囲で、丸い形のE340に実質
容量では負けていますが、四角い形で物が入れやすいため実用上は勝るとも劣らない使い勝手の良い
ボックスです。

グロムにピッタリの大きさで、何よりデザインが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 10:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZX-14R | フォルツァ(MF15E) )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5

アルミってことなのでもっと華奢なイメージでしたが質実剛健ですな。
この価格ならアルマイト処理して欲しい。
脱着は簡単ですが持ち運び用のベルトを装備して欲しいですね 
自分はホームセンターの1、5mの荷締めベルトで代用しました。
造りがしっかりしているので防水性も期待出来そうです。
蓋裏の四隅がフック状になっていてネットが利用出来そうです。100ショップで物色しましょう。
残念ながら私の-8℃寝袋は入りませんでした。
片側にキャンプテーブル、カセットコンロ、小型の深鍋と蓋が納まりました。まだ蓋裏のスペースに空きがあります。
もう片側にチェア、ランタン、予備カセットボンベ、食器類。まだまだ余裕です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 02:27

役に立った

コメント(0)

とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZX-14R | フォルツァ(MF15E) )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

リアフェンダーへの最初の下穴加工が肝です。元のボルトが斜め下方向?なのでこの角度での穴加工が大事です。
Φ20に拡大させてフェンダーの厚み分もこの角度で加工します。  あとは簡単です。
フェンダーにカラーを差し込むのですがこの外周をシーリング防水処理した方が良さそうです。

マフラー側は強めの干渉があったので説明書通り既存のワッシャーを使って干渉を弱めました。
全ての仮組みが終わるまで締め付けはかなり甘くしておきましょう。最終の合わせが楽になります。

パニアケースの脱着は簡単バッチリ精度です。
パニアケースを実装しての走行でもガタつきは皆無でした。
パニア無しの時はこのフレームのお陰でネットやコードのフックをかけ易くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 02:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そららパパさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Sprint150 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3
デザイン 3

後発の デグナーのシートバッグ、NB-145 と全く同じデザイン、同じ容量です。
両方買ったので比較になってしまいますが、
? GIVIは反射板が付いているので後方からの視認性が高い。
? 容量は全く同じ。GIVIは外側にサイドポケットが付いてるのでカードの類いやカギなどが収納可能。
? GIVIは生地が柔く形崩れを起こしやすい分、デグナーより荷物の容量に余裕がある感じか。
? シートに着ける場合、取り外しは難しく付けっ放しの利用がメインとなる。デグナーは4箇所の留め具がそれぞれワンタッチで取り外し可能。
? シートバッグ専用の雨具が付属。突然の雨にも対応してる。ただし色が蛍光イエローと派手なので視認性は高いが、好みが分かれるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 20:54

役に立った

コメント(0)

えいじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

使用してもうすぐ一年という頃に下ケースと上蓋を繋ぐケーブルが切れました
webikeを通じてケーブルを郵送しGIVI代理店は不良品である事を確認しました

ケーブルは二本あります 今回切れたのは一本だけですが
もう一本もいつ切れるかも知れない状況です

新しいケーブルに交換して貰いますが、交換は一本だけです
もう一本が保証期間内に切れたら交換しますとの事でした

交換の商品が届く頃には保証期間が終わります
問い合わせしてから二週間かかりました
そんな状況でよくそんな回答が出来るなと思います

webikeは代理店の回答をそのまま伝えるだけで役に立ちません
先日ヘルメットを購入しました
価格はwebikeが安かったのですが、他のサイトで購入しました

ポイントを使い切ったらもう購入しないでしょう

その後ケーブルを二本交換するとの回答がありましたが
今更言われてもって感じです
代理店から直送されるそうですが、私の同意なしに
直接取引の無い別快社に個人情報を伝えたのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/02 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: フォルツァ Si )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

商品は良かったですがモノキー専用プレートの留め具が取説通り着けましたが
500m位走行して外れて飛んでいき破損、僅か30分で終わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/29 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かわこさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アドレスV125S | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

このイージーロックが無いとタンクロックは取付出来ないので買うしかない部品です。

メインのパーツが平ではなく反っていたので一瞬どっち向きに付けるのか考えました。

Ninja1000'15モデル、取付問題なしで給油口開閉もOKでした。現行Z1000の友人はそのタンク形状からタンクロックが取付出来なかったそうです。F型のZ1000の方は注意が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 15:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

ツーリングの際、荷物をすべてリュックに入れて持ち運んでいたため、体への負担を少なくするためにシートバッグを購入しました。
RC390はリアシートが小さいため、搭載できるシートバッグは限定されてしまいますが、この商品はリアシートにピッタリと収まりました。

ただ、容量は20Lとのことですが思った以上に小さい。さらに、取り外し「不可」のレインカバーがついているため、「雨が降らないからレインカバーは置いていく」ということもできません。
車体への取り付けはDリングを使用するため、取り付け、取り外しもバックルのものと比べてやりにくさを感じます。

ツーリング時にカメラ、タオル、500ml飲料、常備薬程度であれば問題なく収納できたので、日帰りツーリング程度であれば十分。
1泊以上のツーリングの場合は、別のバッグと併用する必要がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 21:51

役に立った

TR@あっちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: FZ1フェザー

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
整流効果 4

3シーズン程使用した感想を。

これまでエイジュウプロのスクリーンを使用していたが、高速走行では若干高さが足りてない感じがしたので、探していたところ、このスクリーンを見つけて即購入しました。

周りからは合ってないだとか、デカすぎだとか、そもそもFAZERはツアラーじゃない…と、このスクリーンを付けてから散々言われてますが、全然聞く気無し(笑)。

ただ、細かい不満はありますので、良い点も合わせてインプレしたいと思います。

○良い点
?スクリーンが大きい。ワイズギアを含む、全てのメーカーのスクリーンの中で一番デカイ。
?高速走行では、走行風が軽減されたと実感できるし、少々の雨なら濡れにくくなったし、虫も当たりにくくなった(笑)。
?お値段がリーズナブル。他のメーカーのスクリーンと比較して安価。

?悪い点
?強度が弱い。確かに、あれだけ大きいと風圧に耐えきれないのかもしれないが、それにしても高速走行ではよくたわむし、ビビリ音も結構するので、耐久性は不安。
?ビス穴の精度がイマイチ。
?カッコよくない…と言われる。でも本人は気にしない…ようにはしてる(笑)。

以上を踏まえると、現状満足しています。
ただ、車検は通らない(高さの関係で)ので、車検時は変えなきゃいけないのが面倒だけど、いい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/31 22:55

役に立った

コメント(0)

現錯捨さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR1000SP | VFR800 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • トップBOX V47、サイドBOX E22N ノーマル取り付け状態

    トップBOX V47、サイドBOX E22N ノーマル取り付け状態

  • このままではアップタイプのマフラーは取り付けられない

    このままではアップタイプのマフラーは取り付けられない

  • サイドBOXの蓋がトップBOXに干渉する

    サイドBOXの蓋がトップBOXに干渉する

  • スペーサーを入れてマフラーのスペースを確保

    スペーサーを入れてマフラーのスペースを確保

  • BOXを塗装して完成(イロイロ写り込んでるので写真は加工しました)

    BOXを塗装して完成(イロイロ写り込んでるので写真は加工しました)

  • サイドBOX無しはこんな感じです

    サイドBOX無しはこんな感じです

とはいっても、ノーマルの車体に取り付ける分には特に苦労はしません。


アップタイプのマフラーを装着したい場合クリアランスが足りない為、スペーサーを噛ましたり、ステーの曲げ加工等が必要になります。
また、サイドBOXにE22Nを選びましたが、これと大きめのトップBOXの組み合わせにすると、サイドBOXの蓋が開け閉めの際にトップBOXと干渉します。
そこで、20mmと30mmのスペーサーとそれに合わせたボルトを用意してマフラーのスペースと蓋のクリアランスを確保しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 14:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP