GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1964件 (詳細インプレ数:1923件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの商品のインプレッション (全 845 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 純正ケースとの比較

    純正ケースとの比較

  • 純正パニアとデザインもマッチ ※V-Stromの場合

    純正パニアとデザインもマッチ ※V-Stromの場合

  • ワンプッシュでの開閉や脱着が便利

    ワンプッシュでの開閉や脱着が便利

  • アルミの化粧板が質感を上げてます

    アルミの化粧板が質感を上げてます

  • スーツケースかのような造り

    スーツケースかのような造り

  • オフ用ヘルメットも横向きなら収納可能

    オフ用ヘルメットも横向きなら収納可能

V-Strom1000ABSには、純正35Lのトップケースを付けていたけど、いかんせん物が入らない!
しかもキーシリンダーのネジが外れて、一度大変な目にあったし、開け閉めのレバーも何故かグニョグニョして気持ち悪かった。

最初はアルミのハードケースも考えたけど、本体重量が重いのが気になってた。
積載重量が10kgなのに、ケースだけで5kg弱。
となると大きいケースを買っても、積載出来る荷物はそれほど多くはならない。

よって、本体重量が軽く、純正パニアともデザインに違和感の少ないこの商品を購入することにした。

届いてすぐさま開けてみると、スーツケースのようにバンドがある。
開け閉めの感じも、少し高級感を感じる。

バイクに装着してみると、幅はあるおかげで逆に純正より全体のバランスが良いように感じた。
純正は幅がない分、厚みがあるように見えてしまう。

肝心の積載量だけど、オフ用ヘルメット二つは入らないけど、一つなら余裕。
ガンレフカメラを入れたバックを入れても、まだまだ余裕。
純正だと、もうほとんど何も入らなかった。
更に脱いだメッシュジャケット、レインウェア、アクションカムアクセサリーなど入る入る。

積載量、デザイン、質感、操作感、全てにおいて満足感のあるものだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 19:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • S350を流用し、ハイマウントストップランプを加工装着

    S350を流用し、ハイマウントストップランプを加工装着

  • 少し斜めにしビジネスバッグが縦に入るので、バッグ/ヘルメット/カッパが入ります

    少し斜めにしビジネスバッグが縦に入るので、バッグ/ヘルメット/カッパが入ります

B360を使っていたのですが、保育園の送迎が始まりヘルメットとビジネスバッグを同時に入れる必要が出たため容量UPのため買い替え。

他のケースは蓋の部分がドーム型のようになっているものが多くスタイリッシュですが、四角いもの(バッグ)と丸いもの(ヘルメット)を同時に入れようとすると47L級のかなり大きなケースにしなければなりません。
こちらはスクエアな形状で、サイズを使い切ることができ物入れしやすいと感じました。

未塗装モデルのみなので、形状と相まって無骨な感じを受けますが、見慣れてくるとシンプルで良いデザインだと思います。

S350後付ランプキットを流用し、ハイマウントストップランプを着けています。ベース、箱側の配線は問題なく利用できました。

使用レビューでストッパー(左右のヒモ)が切れる/金具がもげるという記載をよく見かけるのですが、たしかに蓋がかなり大きく負荷がかかりそうではあるので、ここの耐久性は少々不安ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 07:09

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ヘプコ&ベッカーのミニキャリアに付属の天板を付けず、直にプレートを装着しました。

    ヘプコ&ベッカーのミニキャリアに付属の天板を付けず、直にプレートを装着しました。

  • 早速B27Nをセット。同一メーカーの組み合わせなので全く問題ないですね。

    早速B27Nをセット。同一メーカーの組み合わせなので全く問題ないですね。

最近買ったバイクの積載能力が乏しいので、ヘプコ&ベッカーのキャリアを装着しました。
キャリアだけでは不便なので他のバイクで使っているトップケースを流用しようと思い、共用のベースを付けました。
取付に際しては、キャリアにネジで固定する際、穴位置が合わないため、2カ所だけキャリアに穴明け加工をしました。
早速ケースを取り付けて、便利に使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 19:05

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 46リットルのケースよりも広く感じる

    46リットルのケースよりも広く感じる

  • バックレストも付いてました、他にもグローブ等を挟んでおけるネットも付きます。

    バックレストも付いてました、他にもグローブ等を挟んでおけるネットも付きます。

今までのGIVIケースはデザイン性を重視していた為か、容量を上げても意外と荷物が入れずらいと感じる事もありました。
今回はキャリアを考慮して容量を下げたのに、今までより入る感じがする。
機能性を重視するとここまで違うもんなんですね。
また、通常ならオプションのネットやバックレストも標準装備なのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 00:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

通勤用バイクに付けました。
荷物やヘルメットを入れたいのでとにかく大き目のボックスを探していたところ、こちらのボックスが丁度良い大きさでした。
以前、中華製の同じ容量のボックスを購入したら閉じた時のズレが気になりました。こちらはそういった事もなく、しっかりと閉まるので品質的にも良いと思います。
キャリアに取り付けるベースもセットだったのとベース自体の取り付けもしっかりと出来たので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 23:06

役に立った

コメント(0)

おつけさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SPRINT ST )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

当方所有のバンディット1200sのフィッティングに合致するのが、MMタイプかM5タイプかと限られていましたが、モノロックのボックスを使用しているので、こちらをチョイス。

素材はアルミで、重厚感があります。汎用ベースなどと比べると安定感も高く、購入して良かったです!

ただ、もう少し安ければ……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

GSX-R1000にて使用中です

他のシリーズより角張った形状のため、個人的にはデッドスペースなく積載ができて大変重宝しています!
防水性能に関しては特に問題などはありません!

唯一不満なのが、蓋のロック方法です。
従来のシリーズの場合、鍵をさした状態でないと蓋が閉められなかったのですが、鍵なしでも閉められるようになっているため、インキーする可能性があります。
また、蓋を上から押してロックするため、少し荷物がかさばっている状態だと荷物の反発でロックするのが結構大変です。

ゴムの防水パッキンが渋く、蓋が閉めづらいことがあったのでシリコングリスを塗った所改善しました。
上記のロックするのが大変な状況もこれである程度解決?しましたので、参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 15:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昼間でも、はっきりわかる。
いつも、後ろ走ってる友人 いわく、きずかない人は
いない位明るい。
安いトップケース本体より、高いんだもんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/04 19:44

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2台バイクを所有しており、GIVI モノロックケースB47とB37を持っているので、各バイクのキーと一緒にモノロックケースのキーをキーホルダーにつけておけばキーをその度、換えることなくモノロックケースを用途に合わせて使えるので重宝しています。

交換の取説がないので、良く構造を見ながら分解してシリコングリスを塗布しながら組み立てました。キーの回転に合わせてクリック感を出すスチールボールがスプリングで押されて回転する開閉のロック部品に当たっているので、分解時反動で無くさないように注意するのと、BOX底の汎用ベースとロックする金具をドライバーの柄などを使用してロック部の爪が押し込まれた状態で組み立てるとやり易かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウオリンコウオリーノさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1200GS | KLX125 | スーパーカブ110 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

7年前、四国ツーリング中に鍵がネジ切れ、先の部分はそのまま錠のなかに残ったGIVI E45を復活させるために購入しました。もっとも、ネジ切れた鍵の根元を錠に差し込めば使用できていたのですが。ちょっとみっともない感じなので。

まず、説明書はありません。「ないんかい!」とツッコミを入れたあと、冷静に錠の裏表を観察すると、ハハーン、このプレート(「C」形状の金具)を外してシリンダーを取り替えればそれで完了だな、と理解できました。
プレートを取り外すのに私はマイナスドライバーを使いましたが、ある程度尖っていて硬いものならなんでも良さそうです。先端が曲がったタイプのラジオペンチがあれば最適かもしれません。
プレート外す、シリンダー抜く、新しいシリンダー入れる、プレート付ける。はい、できあがり?!と思いましたが、施錠することができません。なんか金具の向きを間違えていました。これから作業する方は、あらかじめ着手前の画像を残しておくことをお勧めします。プレート外す、金具の向きを180度変更、プレート付ける。施錠することができるようになりました。でも、施錠したら鍵が抜けません。解錠したら抜けます。また失敗です。またプレート外す、シリンダーを90度?回転させる、プレート付ける。今度はうまく行きました。

その後可動部にシリコンスプレーを吹き、E45は蘇りました。所要時間は10分ぐらいでしょうか。一発で決まれば2分以下です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 22:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP