GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの商品のインプレッション (全 237 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ninja400には、少し大きいかな?と思いながら購入しましたが自分的にはちょうど良い大きさだと思います。
様々な荷物を積むと当然積めないものが出てくるわけで、もう少し大きくても良かったのかな?という自分がおります。
400ccには、このくらいが丁度良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/05 08:13

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 5

使い勝手の良さに定評があるため購入しました。
ウエストバッグやホルスターバッグを使っていますが、代用できるものとして一番小さいXS319にしました。
ミラーレス一眼、ウォレット、加熱式タバコ、DCソケット、ウェットティッシュ、付属の連イカバーとベルトを入れたら一杯になります。
小さいですが、余り大きなタンクバッグは好きでないことやシートバッグやサイドケースとの併用なので、自分にはこれで十分です。
信頼のブランドなので作りがしっかりしていて質感も良いです。
貴重品が目の前にあるのは安心感があります。
ハンドルを一杯に切るとデイトナスマホホルダーは干渉してしまうため外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 14:27

役に立った

コメント(0)

タケシさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

カワサキ VERSYS-X 250 に設置して1週間ほど使用した感想を書く。

VERSYS-Xのリアキャリアにはトップケースを取り付けるため用のボルト穴があるので取り付けは簡単だった。
ただし、トップケースと純正パニアケースとの併用は出来ない(車体のマニュアルにもそう書いてある)。

元々 250cc トップクラスの車幅を持つ VERSYS-X なので、この大きいケースをセットしても悪目立ちすることはない。
四角い形で高さも結構あるので、雨具や小物にちょっとした着替えに、プロテクター付きのジャケットも納められる。
出先で重いジャケットを脱いで行動できるのは嬉しい。工夫すればショートブーツまで積み込める。
(無論ここまで積めこむとヘルメットを納めるスペースなどないが)

不満点が1つ。
上ブタのロックが確実にかかるまでキーが抜けなくなる仕組みがある、またはロックがかかっていない状態がもっとわかりやすいと
安全・安心なのだが、この価格でそこまで求めるのは贅沢というものか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/18 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

コスパ良し!見た目良し!
取り付けベース付きのトップケースで悩んでいるなら、これ選んでおけば間違いないです。

★良かった点@:取り付けベース付きでコスパ良し!
各種トップケースを取り付けるためには、ボックスとキャリアを接続するためのベースプレートが必要なことが多いです。このトップケースもご多分に漏れず、車体側キャリアとベースプレートを固定した上で、ベースプレートにボックスを装着します。
GIVI製ケースは特に、ベースプレートがボックスに標準同梱されていることが多く、コスパが高いですね。
さらに、汎用として様々なキャリアに取り付けられるよう、ボルト・プレートはベースプレート面のどこにでも取り付けられるような作りになっています。

★良かった点A:モノロックが便利!
鍵を回してボタンをワンタッチ!サクッとトップケース本体を取り外しできる「モノロック」がすごい便利。
通勤用スクーターに取り付けているため、頻繁にボックスを取り外すことはないのですが、メインのバイクに取り付けるような方には嬉しい装備ですね。

★良かった点B:43Lの十分な容量
毎日の通勤に使っているため、@急な雨のためのレインスーツ、A長靴、B簡単な工具、C会社用のトートバッグ を入れて毎日走っていますが、とにかく43Lの大容量が安心。これだけ詰めておいても、容量にはまだまだ余裕があります。
季節の変わり目なので、肌寒いとき用のウインタージャケットのインナーを入れておいても全然余裕です。

イマイチだった点:鍵の色・・・が・・・。
鍵の色が控えめに言ってもダサいです。プラスチックの持ち手部分の色が何故か「真っ赤」。。。
キーホルダーにぶら下げていると、GIVIのロックケースだけ猛烈な主張をします。
鍵の色だけなんとかならなかったのかなぁ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

VFRでサイドケースありが基本なのでそれだけで既にかなり容量ありますが、ヘルメットをどこかに収納したいためにトップケースを導入しました。

VFRのサイドケースはフルフェイス入るんですが、他の荷物が入らなくなるのと、サイドケースは出し入れがとても面倒なのです。

理由が理由なので、あまりサイズが大きい必要はなく、スマートなデザインを探してこれを選びました。使ってみるととても便利で、出先でヘルメットの置き場に困っていたのが施錠できる定位置が出来ました。


ちなみに容量はフルフェイスを入れると、あとはレインスーツくらいしか入らない程度。
日帰りでお風呂道具入れてお土産買って帰るくらいは十分こなせるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/21 23:06

役に立った

コメント(0)

いぬさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アフリカツインにつけてます。
ちょっと高いけど、かっこいいし品質良いので満足です。
長く使えそうです。
インナーバッグも使用すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/18 20:00

役に立った

コメント(1)

ぽややんさん 

あああ

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

機能、性能は全く問題無いのだが
唯一の欠点が、モノロックケース未使用時の走行中に
ベース装着時のボルト穴隠しのプラキャップカバーが脱落する事
脱落した後の穴がとてもダサい
ベース取付後、プラキャップカバーには接着剤等、脱落防止策をした方がいい

プラキャップカバーは使用しないキャップカバーとセット販売
商品番号90160
このプラキャップカバー単品だけ販売して欲しいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/01 13:13

役に立った

コメント(0)

ランクル70さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CD125T(ベンリィ) | CRF1000L アフリカツイン )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アフリカツインにTREKKER OUTBACK (トレッカーアウトバック) [OBK37APACK2]をセットするために購入しました。
装着はそれほど難しくなく、海外のYOUTUBEで取り付けの動画を参考に取付けましたが、それほど難しくはなかったです。ただ、リヤフェンダーへの穴あけは位置を慎重に決めることが必要です。
純正だけに頑丈で、バニアケースをつけたまま立ちごけしても、歪むこともありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/22 12:07

役に立った

コメント(0)

ひできちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S750 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

過去にクラウザーのトップケースを使用しており、今回もクラウザーにしようと思ったところ今後廃盤になるとのことでGiviを選択。
外観からマウントに不安があったのですが、実際には非常に丈夫な設計&仕様となっており、ヘビーな仕様にも耐えうる事がわかりました。防水性もバッチリです。
デザインも車両との親和性が高く、満足度の高いものになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/14 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 左にDLM30A、右にTREKKER33

    左にDLM30A、右にTREKKER33

アドベンチャーバイクにアルミケース、樹脂ケースに比べて壊れにくいというタフなイメージで、ベタだなという意見もあるかと思いますがアドベンチャーバイクの様式美のひとつとして似合っていますよね。

色々なメーカーからアルミケースが発売されていますが正直どれも高額です。
ケース自体もですがそれを固定する専用ステーもまた高額。(樹脂ケース用ステーより頑丈にパイプ径を太くしているから?)
フルパニアで一式揃えられるのは一握りのマハラジャだけ、と私のような庶民は思っていました。

そんな明日を見失ったアルミケース難民の私の前に忽然と現れたのが、このGIVI DOLOMITIシリーズでした。
頑丈さという点では既存のGIVIアルミケースに劣るようですが、見た目は紛れもなくほぼ全てアルミパーツを使ったケース。
さらに素晴らしいのが、取り付けステーは比較的安価なGIVI樹脂ケース用がそのまま使えるという点でした。
さすがバイク用ケース大手のGIVI、痒い所に手が届く至れり尽くせりな商品企画です。

GIVIのアルミケースにはDOLOMITIシリーズ以外に、より頑丈なハードユース志向のTREKKER OUTBACKシリーズと、アルミと樹脂のハイブリッドなTREKKERシリーズがあります。
私はTREKKER33という製品を既に1つ持っており、この製品を買い足すかDOLOMITIを買うかでかなり悩んだのですが、やはりフルアルミパーツのDOLOMITIにより惹かれました。
ですので見た目だけですでに満足感は非常に高い状態なのですが、実際に使用してみて1点だけ残念だったのは雨天時の浸水でした。
開閉部にはゴムパッキンが装着されており、ある程度の雨は防いでくれることを期待していました。
実際トップケースとして使用した場合は問題無かったのですが、パニアケースとして横向きで使用した際には少量ですが浸水してきてしまいました。
ですがGIVIも完全防水とは元々言っておらず、防水インナーケースも別途発売しているので、これは文句を言うのが筋違いと言うものだと納得しております。

ちなみにTREKKER33のほうは同じ時間パニアケースとして横向きで使用しても浸水はありませんでした。
開閉部のゴムパッキンの構造が少し違うように見えたのでその辺りの差かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP