GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価621件 (詳細インプレ数:594件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードの商品のインプレッション (全 23 件中 21 - 23 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こまさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R )

カラー:ゴールド
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

純正ストレートタイプでは空気圧調整に難儀するので タイヤ交換と同時に交換。

ナットの締め付け具合が良く分からないのが難点。締め付けトルクが書いてありゃいいのだが んなモノはないし勘で締めました。

ちなみに中華TPMS を取り付ける為に 斜めに固定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 19:21

役に立った

コメント(0)

あいさん(インプレ投稿数: 46件 )

シリンダー径:Φ19 | クランプタイプ:タンクステークランプ(M6×1.0) | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 4
コントロール性 5

セールで安くなったので購入
以前、クラッチマスターを交換してブレーキマスターもくたびれてきたので合わせるためにゲイルスピードを選びました

が、ブレーキレバーの削りあと?がクラッチマスターと比べて荒すぎる
本体にも少し傷がありました
性能は間違いのですがメーカーには検品をしっかりしてもらいたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 06:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

シリンダー径:Φ19 | クランプタイプ:スタンダードクランプ | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 2

2代目ハヤブサに使っていました。
シリンダー径Φ19 レバーレシオ20-18mmを購入しましたがタッチが堅くコントロールし辛いブレーキになってしまいました
レバーレシオ18-16mmのマスターにするかシリンダー径Φ17.5のほうが良かったと思いました。
購入するときはショップとよく相談するか、メーカーに問い合わせして最適なサイズを買うようにしましょう
ゲイルスピードのHPにブレーキマスターの適合計算できるページがあるので参考にしてください

ブレーキスイッチが水に弱いので錆びてランプが点灯しなくなることがあったので消耗品と考えておいてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/19 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP