メニュー一覧

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価618件 (詳細インプレ数:591件)
買ってよかった/最高:
139
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
隼人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: HAYABUSA

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

隼に使用しています。
今のスプロケはタイヤと同時に交換(タイヤはメッツラーM5)したのですが、タイヤの溝とほぼ同時に歯の方も変摩耗。

実質5000?6000Kmじゃないかな?という感じです。

次回は鉄タイプを購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/02 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

2.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

MT-09とゲイルスピードのラジアルマスターブレーキに使用、同じメーカーのゲイルスピードのタンクを使用したのだが、角度が悪くそのままではブレーキホースが曲がってつぶれてしまい使用できなかった!力わざで角度を変えて解決した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/25 07:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッシェルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR250 | ZX-14R | R nineT )

利用車種: ZX-14R

2.3/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1

ゲイルスピードのマスターシリンダーに交換したのでこちらも購入しましたが、
マスターシリンダーは文句なしですが、この商品は同じメーカーの商品とは思えないほど酷いです。
まず半田付けの部分が貧弱すぎます。買った段階で取れてました。
ちょっとでも電線を曲げたらポロっと取れそうなので、慎重に扱わないといけません。
そんな貧弱な部分なのに、取り付ける際は電線の下の穴にボルトを入れます(笑)
電線を曲げないとボルトが入らないのに、電線を曲げると半田付けが取れます。

また整備の際ミスで半田付け部分が取れてしまい、修理するため外そうとしたところステー部分が錆びて
取れなくなりました。(取り付ける際オーバートルクだったのもありますが・・・)
無理矢理外しましたが、スイッチがバラバラになりました。

しょうがないので、新品を注文したところ今度はボルト穴が少しずれていて、どうやっても付けられない(笑)
穴をやすりで削って対応しましたが、たかがスイッチで2000円するにも関わらずこの品質はありえないです。

こちらの商品は不具合があっても自力で対処できる人向けです。もしくはバイク屋に任せた方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/10 22:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 703件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

スプロケ交換でそろそろ交換と思い、値段が高すぎたので、ホンダ系のブレーキディスクボルトがぴったりだったのでそっちで取り付け。
WR250Xにゲイル入れているのですが、ワイヤリングしていなかったので気がついたらボルト無くなってる・・・ 

ネジロック塗ってもワイヤリングしましょう、なんでワイヤリングの穴開いてるのか、必要だからなんですね。

ボルト自体はただのボルトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 22:40

役に立った

コメント(0)

miyaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRM250R | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

ブレーキランプが反応しなくなりました。
使用期間6ヶ月、屋内保存で走行距離2000km以下、雨天走行無し。
ボルトは錆びていますが、外観や配線に目立った傷みも無く原因は不明です。

価格以前にこのペースで故障されると、その度いちいち交換するのが非常に面倒です。

マスターシリンダーは良い物なだけに非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/29 18:26

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に付けてしまった細かい傷を目立たなくさせるために購入しました。量の割には高いのと、しっかり振ってから使用しても塗料が薄くて何度も重ね塗りしてやっと目立たなくなる程度でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

suzukin400smさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DAYTONA675 | モンキー125 )

2.0/5

★★★★★

走行距離29、000km(ホイールが中古購入時についていたため実使用距離はわかりません)にてダンパーが経年劣化にてボロボロになり危険な状態になっていたので交換しました。

ガクつきが無くなり、正常な状態に戻りました。

ただ、材質、加工費等を考えると非常に価格が高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/08 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

2.0/5

★★★★★

Frandoのラジアルマスタ-の取り付けの際に
フル-ドカップが商品付属ステ-だけではカウルに
干渉する為、延長用として使用しました。

汎用ステ-で他にも色んな形状があるので
必要な際に、選択肢があるのが良いですね。

多少の角度調整もステ-を曲げれば解決できます。

見栄えはホ-ムセンタ-等の工作ステ-よかは
良いですが価格がかなり高いのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: ES 250 )

2.0/5

★★★★★

ブレーキのタッチを柔らかくしたくて、ショーとからスタンダードへ変更。少しだけタッチは柔らかくなりました。
しかし、このレバー非常に高いです。もう少し安いといいんだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 17:55

役に立った

コメント(0)

なりさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ250SL | KSR110 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2
デザイン 4

このタイプの緑のヤツは珍しいので購入しました、が、あまり悪くは言いたくないけど…

カワサキ純正アクセサリーと比べるのも酷ですが、革自体が薄い。
革の床面とコバの仕上げがほぼ無加工?
トドメに、革と止め金具(?)の間のリングがパキッと折れました(!!!)

こういうノベルティグッズは、外注でメーカー自体が作ってないことから、つい軽視しがちなんでしょうが、メーカーのロゴつけて売ってる時点で『メーカーの顔』なので、高品質を売りにするなら価格を倍にしても良い製品にしたほうがいいんじゃないでしょうか…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP