AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価649件 (詳細インプレ数:638件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの商品のインプレッション (全 638 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RVF400 )

利用車種: RVF400

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

rvf400 に、MC28 のリアキャリパーを取り付けする際に使用した。
他社のリアキャリパー側バンジョーがL字形状だったので取り回しに難儀をしてイライラしたが、このホースは取り回しに苦労しなかった。

難を言えば安っぽいアルミワッシャだったのでこれは不要。
その分コストダウンしてほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 15:37

役に立った

コメント(0)

ガシヤマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

アップハンからセパに変更して前のメッシュホースが長すぎるため交換しました。
性能は申し分ありません!
私は昔からあるシルバーのメッシュホースに赤と青のアルマイトボルトと言うのがすぐ褪せるのでイマイチで、前に付いていたホースは全てシルバーなのでパッとしない感じでした。
そこでこの黒金のホースにしました。装着から1年程経ちますがアルマイトの極端な色落ち等は有りませんので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 14:15

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

クラッチホースもブレーキホースと同時に交換、片方だけ変えても意味ないですしね。やっぱり見た目が良いですね。正直値段がもう少し安ければ良かったですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/29 20:00

役に立った

コメント(0)

利用車種: 250SB

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

250SBに使用。
純正ホースがかなり劣化しており、ブレーキに不安があったため交換しました。
取り回しも説明書が付属してるので見ながら取り付ければ一切問題なくつきます。

性能は標準よりもタッチがしっかりしてるくらいでしょうか。
社外ホースの性能はどの位すごいのかなどは全くの初心者でわかりませんが、純正よりも効きが良い感じがしました。

取り付けは簡単なので他のメーカーのホースも試せばどの位このホースが良かったのかわかると思います。
価格はそんなに高くないので、初めてカスタムする部分にしてもいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 19:45

役に立った

コメント(0)

利用車種: 250SB

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

250SBのリアに使用。

元々ついていたホースは純正のため付け替える感じで交換できました。
効き目はしっかりと効いてくれますし、フルードなどの漏れも全くなく、装着から2年ほどたちますが、問題なく使えています。

純正ホースと同等くらいの性能を持っていながら、自分の好きなカラーリングにカスタムできるホースはカスタムの入門にはかなりおすすめかと思います。

しかし、ABSなどの車両はホースがABSモジュール→キャリパーの様に取りまわしが厄介なことが多いので、ABS無い車両でホース交換した方が簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 20:03

役に立った

コメント(0)

Masakingさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: XT250X

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

やっとフロントにもステンメッシュが入りました。
ブレーキの効きは、それなりですが、フィーリングはいいです。
取り回しも純正のままで問題ありませんでした。
ホース外径が小さいので、純正ブラケットに対してスカスカですが、
まあ何とかなってます。
見た目もgood!

エア抜きは大変でした(汗だく)。カミさんに手伝っていただきました(筋肉痛)。
150kmほど走行後に再エア抜き実施して、ばっちりです。
一人で早くなった気になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 12:42

役に立った

コメント(0)

かまけん!さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR | NSR250R | GB250クラブマン )

利用車種: アドレスV100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

面倒な長さの確認も要らず、バンジョーやワッシャーも付いてくるので
コスパ的にはいいのではないかと思います。
個人的にホース色がスモークを選べたので購入したのですが
品質や性能は満足行くものでしたのでこの評価を付けました。

念のため補足ですが、バンジョーボルトはスズキの古いタイプのピッチ1.00と1.25が1本ずつ入っていました
自分のはマスターを社外に変えたため1.25を別途用意しましたが純正そのままであれば
このセットでポン付けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/17 00:26

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SL230 | Ninja 650 )

利用車種: ゼルビス

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

車種別ボルトオンという事と値段が決め手で購入です。
純正と同じ取り回しで問題なく取り付けできます。
ブラックホースにカシメのゴールドがいいアクセントになっています。
現在1700km走行しましたがオイル漏れもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/04 23:57

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SL230 | Ninja 650 )

利用車種: SL230

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

前回購入してコスパ、品質 共に良かったので2台目にも(^^)b
今回もブラック/ゴールドを購入、純正ホースと同じ取り回しでOKです。
ただ、オフ車はサスのストロークが長いので長さに不安のある方はボルトオンタイプ
ではない方がいいかも..

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/05 00:26

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
  • ホース交換後

    ホース交換後

  • マスターシリンダー側

    マスターシリンダー側

  • 問題のリアキャリパー側のフィッティング

    問題のリアキャリパー側のフィッティング

フロントホースを純正ホースからステンレスメッシュホースに変えたついでに、リアホースも同時交換した。取り付けに関しては問題なく装着できた。ブレーキパッドはそのままでテストしたので明らかにホースでの伝達ロスがなくなっている。自分はスモークにした。他不満点は、フィッテングのワッシャーはアルミより真鍮の方がいい。指定範囲トルクで締め付けてもアルミ製ワッシャーは変形するのでメンテでブレーキキャリパーを外すときに毎回交換になってしまう。後、フロントホースより取り付け制度の評価が低い点は、キャリパーを適正状態でホースのみ交換するには問題ないが、ブレーキパッドを交換する際にキャリパーを上に上げようとするとホースフィッティングが干渉してパッド交換作業ができない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/24 22:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP