ETHOS:エトスデザイン

ユーザーによる ETHOS:エトスデザイン のブランド評価

カスタムパーツだけでなく、アパレルやメンテナンスキットに加えて特殊工具まで。趣味のバイクいじりをどこまでもサポートする頼もしいブランドです。

総合評価: 4.3 /総合評価573件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
16
お話にならない:
9

ETHOS:エトスデザインの商品のインプレッション (全 146 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

オフロードバイクの空気圧調整用に購入。
目盛り幅があるため、100kPa以下の低圧の調整はとても楽です。
また、ちょっとした工夫ですが、表記単位がx100kPaであるのが素晴らしい。
SI単位でなくkg単位に慣れた私には換算の必要がなくイメージしやすいです。
欲を言えば、250kPaまで測れるとオフロード以外でも使えると思うのですが、目盛幅を考えると難しいかなぁ?。
あと、数値保持のリセット用のボタンですが、あのボタンを半押しにして空気抜きに使いますよね。
ちょっと固くて空気抜きにくいです。
でも、大体エアゲージが故障するのは、ボタンの保持機能が甘くなってエアが漏れてくるので、そう考えれば壊れにくいのかな?
まぁ、色々書きましたが、総じて使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 20:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こてつRX125さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 5

90° 360回転のチャックが便利でオフロードバイクで林道初心者の私には減圧 増圧時のチェックに使い易い。持ち運ぶにはもう少し小さくて後、収納袋があれば嬉しいんだけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/25 23:36

役に立った

コメント(0)

Yamaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1100 | XR600 | CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

JBパワーのクロモリアクスルシャフト(リヤ)に調度使えた。

商品説明にシャフトの直径や長さが書いてないので、ギャンブルでした。

長さは意外と長く60cmぐらい。
直径は8mmぐらい。
測ってないので、正確な数値はわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

トライアルタイヤを履いていますが、今まで一般の空気ゲージ(50kpaまで)適当に計って居ました。でもやっぱり不安になりますので今回やっと購入する事にしました。商品は周りがゴムで覆われて居て落としても大丈夫な感じで安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 10:11

役に立った

コメント(0)

まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今までメーカー不明の安物を使っていましたが、使いにくかったためETHOS製に交換しました。

良い点
剛性がしっかりしているので車体を揺すってもグニャグニャしない。
持ち手部分のパイプの太さが丁度よく握って力が入れやすい。
キャスターの動きがよく、車体の下に潜り込ませるのが楽。※安物だと重量がキャスターに掛かると動かなくなる、もしくはかなりの力が要る。
価格が丁度いい。

悪い点
持ち手部分が長いので力を入れやすいが、その分スペースも必要になる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 13:06

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ここ最近、空気が抜けるのが速くタイヤの空気圧管理をこまめにしたくて購入しました
今までの、くるま用を兼用で使っていたゲージと比べると明らかに使いやすさが違います。
押し圧が軽くて、バルブとのフィット感が良い。
何よりホースが長いし回転式ジョイントなのでゲージを見ながら測定できる所が良いです。

惜しまれる所は、測定具としての収納カバーが無い事でしょうか?
100円均一で、ハードケースを購入して対応しました。

エーモン・エアーゲージと比較しましたが、「究極」というところに引かれてこちらを購入
測定比較をしていませんが、響きだけですが、精度の良いのかな??

勿論、セール中商品であった事も購入の決め手です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/15 18:42

役に立った

コメント(0)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

お値段のわりに作りがしっかりしている。先が回るので10インチスクーターにも使いやすい。問題は精度がどれほどなのかが少し不安かな。以前使用していた〇ーモンは表示がバラバラになってしまいましたので長く使えると〇です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 22:24

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4
  • 走行前後の空気圧管理はサーキットでは必須です。街乗りも定期チェックを!

    走行前後の空気圧管理はサーキットでは必須です。街乗りも定期チェックを!

今まではエアチャック一体式の、エアホースに接続するゲージを使っていました。
私はサーキットにも行くことがあり、タイヤ空気圧の管理はとても大切です。
色々な価格帯のエアゲージがありますが、エトスの究極エアゲージは
価格がリーズナブルであることと、コンパクトであること、空気圧測定範囲がバイク向きのスケールであること、そしてレビューの評判も良いことから購入しました。
ヘッドが小さく、ホースはステンメッシュ仕上げで細かいところがよく考えられています。

ひとつ、欲を言えば減圧ボタンの通気量が少なく、減らして調整する際にちょっと時間がかかるかなと感じました。もう少しシューっと早く抜けてくれると更にうれしいです。

これが工具箱に加わるだけで、イケてるメカニック感が出ます。
ストリートライダーも、月に一度は空気圧管理をしましょう。
ガソリンスタンドのクルマ用のものはゲージの個体差がありますので、空気圧確認は、同じゲージを使うと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 20:03

役に立った

コメント(0)

アルトリコーダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NSR250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

J-トリップなども候補にありましたが、クロームメッキが気に入ったのとエトスデザイン様の商品が好きなのでこちらを選択。

ロングタイプのため自分の狭いトランポ内では使用できませんが、それ以外は非常に使いやすいです。

同じカラーのフロントスタンドと合わせて使うとかっこいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 06:46

役に立った

コメント(0)

ちたんぼるとさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

サーキット走行直前に、今まで使用していた安いエアゲージを落とし壊してしまい、急遽購入しました。
他の方のインプレを参考に購入しましたが、インプレ通り使い易いです。

ホースのジョイント部分がクルクルと360°回り、エアバルブに差し込む部分も押さえ易く、値段以上の使い易さだと思います。
以前BSのエアゲージを貸して貰った事がありましたが、使い易さはBSとあまり変わらない気がします。違いと言えば、エア調整のボタンを押した時のカッチリ感とエア切れの良さが流石BSと言う感じですが、作りがしっかりしている分大きくて重かったです。
工具箱に邪魔にならない大きさなので、こまめにエアチェックするには重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP