6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ETHOS:エトスデザイン

ユーザーによる ETHOS:エトスデザイン のブランド評価

カスタムパーツだけでなく、アパレルやメンテナンスキットに加えて特殊工具まで。趣味のバイクいじりをどこまでもサポートする頼もしいブランドです。

総合評価: 4.3 /総合評価573件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
16
お話にならない:
9

ETHOS:エトスデザインの商品のインプレッション (全 558 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

リアスタンドでエトス製を使っているのでフロントもエトスを購入。ZRX1200Rにて使用。
まず、前後両スタンドで宙に浮いている我がオートバイを眺めているだけでシビれる。
丈夫そうで、軽くて、メッキ仕上げも好みで、車体を持ち上げるのも軽くて簡単だけど、ただ一つ難点が。
難点というか、気に食わないところをひとつ。高さ調整がついているのだが、それを一番高くしても車体が水平にならない。5ミリほど前傾。ま、オイル窓から見える油面が2ミリほど傾斜して見えるくらいで、特に使用性、作業性に問題は無いけど。ちなみにリアスタンドには高さ調整なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:51

役に立った

コメント(0)

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

J-TRIPはですね、使いやすいんですけど、塗装の禿が酷いです。
その点、エトスのスタンドはメッキ仕様で丈夫かなと思い購入。

キャリパーを掛けておけるフックが付いてるのも魅力でしたが
隼のTOKICOキャリパーはうまく掛けられませんでした… orz
これがうまい具合に行ったら☆5個なんだけどなぁ~、おしい!

見た目も良く、リアスタンドもエトスにすればよかったと
後悔中~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taikoさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: RZ250 )

4.0/5

★★★★★

製造後30年を経過するRZですが、最近クラッチワイヤーの動きが重くなってきました。普段はワイヤーにオイルを垂らして何時間もかけて給油していましたが、これだと短時間でいけると思い、使ってみました。CRC等の潤滑材は素直に入っていきますが、グリスはちょっと時間を置かないと入っていきません。特に寒い朝などは、その傾向が強いように思います。でも、クラッチは確実に軽くなりました。クラッチの太鼓とレバーの間のごみもきれいにして、気分も爽やかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

今までエーモンのエアゲージを使っていましたが、バルブの差込口が45度タイプだったのでブレーキローターやホイールのスポークにゲージが当たったりして使いづらかったので、差込口が90度のこのゲージを買いました。

バイクはエアバルブのまわりが意外と狭いので90度タイプは使い易いですね。

ただ、バルブ自体がが90度のL字になっているタイプだと上手く差し込めないこともあります。

写真は差込のチャックで、人差し指で指している辺りから銀色の円柱が回転するようになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トミーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | TZR250 )

4.0/5

★★★★★

メーター周りがゴムで保護されているので落としても大丈夫w
さらにホースも意外と柔らかくて取り回しがいい。
ジョイント?の部分が360度回転するのでこれもイイ!
デザインがイイ!
そして、値段も高からず安からずいい!

このくらいなら持ってても損はないかと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51

役に立った

コメント(0)

DAEGっち♪さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

2010年式ZRX1200DAEG(キャンディプラズマブルー)に装着しました。
もちろん車体色に合わせてブルーのスピンフックボルトです。

メンテスタンドは前車のゼファーχに乗っていた際にJ-TRIPのモノを購入。
今回、メンテスタンドフックのみ探していたところ、このアイテムを見つけました。
J-TRIPのモノに比べ、コレはフック本体が回転するのでスタンドアップが若干軽くなったように感じます。
また、カラーが豊富なのでワンポイントのアクセントとしてもいいと思います。

欠点としては、DAEGのスイングアームに取り付ける場合、スイングアームが膨らんでいるのでポン付けできないことです。
私はPOSH製の10mmのスペーサーをかませることで対応しました。
(ホームセンターなどで探せば安く上げられると思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

4.0/5

★★★★★

90度チャック。
空気圧の微調整ができるプッシュボタン式リリースバルブ。
ステンレスメッシュホース。
表示部の衝撃吸収ラバー。
計測値ホールド機能。
値段。
などを考えると大変良い品と思いますが、
収納ケース(ハードケース)が無い事が残念です。
また、表示目盛がもう少し大きければ最高だったのですが‥
個人的には、フルスケールを300kPaにして表示単位が5kPaであれば使いやすい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:25

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

dominoのハンドルからの買い替えですが、メーカーさんおすすめの5インチを選択したんですがこれが抜群にポジションがいいです。ただショットブラストを施したハンドルは見た目がいまいちしょぼいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/15 13:15

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスと同時に使用しました。

取り付けもボルトオンで大変簡単でした。
テールライトも明るく視認性も高いと思います。

ただ車検が通らないことと、ウィンカー点滅時の視認性はとても低いのではないかと思います。

安全面に気を使う方はお勧めできません。スタイル重視の方は使用をお勧めします。

またウィンカーを取り外せますし、フェンダーレスと同時に行う事でリア回りをそれなりに軽量化できるメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:33

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

木の棒に付いているタイプの真鍮ブラシは安価ですが細かい所には入らなかったり、軸が邪魔でブラシの部分が当たらなかったりしますがこのタイプは細くて先端までブラシになっているので狭い所でも作業できます。
反りあがっているのもポイントで、作業性が段違いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP