メニュー一覧

ETHOS:エトスデザイン

ユーザーによる ETHOS:エトスデザイン のブランド評価

カスタムパーツだけでなく、アパレルやメンテナンスキットに加えて特殊工具まで。趣味のバイクいじりをどこまでもサポートする頼もしいブランドです。

総合評価: 4.3 /総合評価572件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
16
お話にならない:
9

ETHOS:エトスデザインの商品のインプレッション (全 267 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こまいぬさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

まず初めに、この商品は単体で使用するものではありません。フロントやリアのメンテナンススタンドを使ってリフトアップするときに使う「補助具」なのですが、これがあるとないとでは「安心感」に大きな差がでてきます。

例えば、リアを持ち上げる場面を例に挙げますと
1。バイクを左手だけで直立させる。
2。中腰になり右手でフックをかける。
3。スタンドを足で踏んでリフトアップ。
という流れになると思いますが、この「1」「2」の作業が転倒の危険が一番大きい場面です。片手でバイク、片手でスタンドを操作するわけですから、緊張が走ります。

この製品は、その緊張から解放してくれます。
軽くバイクを押してフロントタイヤを乗せると、カシャンという小気味良い音と共に、車体が直立状態でロックされます。手を離しても倒れません。

つまりは「1」の作業が不要になるわけです。そして「2」の作業を転倒の心配をすることなく行うことができるのです。

さらに、作業中に不意に降りてしまわないようにロックをすることもでき、降ろすときはリリースレバーが付いているので、それを踏むだけ。バイクがスッと降りてくれます。このレバーの有無が他社製品と大きく違うところであり、最後の最後まで安心感をもって作業をすることができます。

自分でメンテをする人にはお勧めしたい逸品です。この安心感は何物にも代えがたいです。

こちらにも作業風景を置いています。
http://komainuno-arekore.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maddest-kentaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

自分の場合スタンドアップの補助が目的ではなく、バイクを車で運ぶ際の固定目的で購入しました。

エトスのを選んだ理由は、他メーカーに比べて足の部分が張り出してなく、タイヤの当たる先端部分が薄めで車に積んだ時バイクを出来るだけ前にして固定できると思ったからです。
実際使用してみると、写真のようにセカンドシートギリギリまでバイクを前にすることが出来、シートを畳まなくても積むことが出来ました。
車は200系ハイエースS-GL、バイクはGSX-R600・K7です。
バックドアとリアタイヤには50mm前後余裕があります。写真もあるんですが1枚しか添付出来ないみたいなので・・・

知り合いで、他メーカーのゴツいホイルクランプを使用し、同じ条件でバックドアがタイヤに当たり閉まらなくて、セカンドシートを畳んで使用している事例を知っていましたので、この商品には満足しています。

もちろん固定もしっかり出来ますし、アプローチもリリースもなんの不満もありません。

トランポに使用しようと思ってる人の参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mako'sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: シグナス グリファス | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★

ETHOSのフロントスタンドを使用していますが、一人でフロントアップ時に幾分かの不安あり、この商品を購入しました。
よく似ている商品にバックスレイのスポーツチョークとかヤフオクに出品されている「ホイールクランプ」があり、2つとも単体で使用できると言ってますが、
この商品はあえてフロントスタンドを立てる時の補助的なものとしてリアスタンドとの併用を明記しています。
(単体でも使用できましたが、安定性を考えるとやっぱり説明書のとおりにリアスタンドの併用を勧めます。)
実際にやってみました。
■上げる時
  少し勢いをつければ簡単にタイヤが乗ります。
■安定性
  真直ぐに乗っかってれば良いように思えます。
■下ろす時
  補助リバースレバーがあるので楽です。
■フロントスタンドを立てる時
  以前より楽(安心)です。
  一人でもフロントアップが簡単にできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぇい海苔さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

とにかく狭いスペースに置けて、毎回の給油に使用する際に煩わしくない物!と言う条件でガソリン携行缶を探していた時に見つけたのがコイツ!円筒形なので狭いスペースに収納でき、しかもノズルの部分までが金属で出来ている(通常は蛇腹ホース)ので着脱の手間も無く非常に便利です!自分は2stオイルの混合用に使用しておりますが、円筒形である為か内部でガソリンとオイルが良く混ざります。あ、それと塗装がメタリックレッドで滅茶苦茶カッコイイです!惚れました・・・・

あ、ちなみにコイツは防錆の為にタンク内部に少量のオイルが入っております。使用前にガソリンで洗浄する必要がありますので、購入されましたら忘れずに洗浄してから使用して下さいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | NSR250 )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RR用ですがホーネット250にポン付け(配線の加工は必要ですが・・・)でき見た目がかなり変わってかっこよくなり視認性はLEDなので純正の比ではありませんカウルを削ったりとかもないのでいつでも純正に戻せるのもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

皆さまの投稿写真&コメントを見て購入いたしました。皆さん写真はパッケージの写真が無かったため、自分はパッケージの写真を送ります。いざ商品が届き、もうこれは使いやすいに決まってるでしょう。と実感しました。今までエーモン社製の商品を使用していましたが、測るのにプシューと空気が抜けて困っていました、この究極エアゲージはのずるが、直角なので、無駄なエア抜けしません!使用してみて、計測の表示される部分の周りにはゴム巻きしてあるので、落下してもおそらく大丈夫なように作られているんでしょう。今までエアゲージは2個ほど試して使用してきましたが、3個目でようやく使いかっての良い商品にめぐりあえました。お勧めです。しいて言えば、ケース入りにしてくれると、かさばらず済んだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

5.0/5

★★★★★

 これ、うたい文句どおりにかなり使いやすいです!!

 しかも画像のようにヘッドとホースと本体の3つにばらせる上、メーターの横に貼り付けてあるようにホースのメーター側にはメッシュのフィルターまで付いてます!!

 しかもそれでいてヘッドや本体を回転させても緩んだりもしません

 それにゲージを見ながらエア抜きもできるので正に究極かもしれません

 この上もし補修部品なんかまで出てるとしたら星をさらに追加したくなるくらいです

 はじめてダイヤル式のゲージを使う方からベテランまで文句なくお勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

バイクを思い通りに走らせる為に絶対欠かせないのがタイヤの空気圧管理です。
『空気圧を気にしている』多くの方はツーリング途中のガソリンスタントで給油のついでにタイヤの空気圧を見ている方が殆どなのではないかと思います。
しかしその方法には落とし穴があり、ある程度走ってしまったタイヤは温度が上がっているため、いわゆる「指定空気圧」に合わせられないのです。

もちろん無頓着に空気圧を気にしないよりは相当マシですが、兎にも角にも「正確な空気圧」に合わせられないというのは良くありません。
どんな高性能車であっても空気圧が標準指定以外のタイヤでは本来のハンドリングではありませんから、指定空気圧に合わせられないという事はつまり「その車両の本来のハンドリングを知らない」という事を意味しています。

そこでオススメの方法があります。

ツーリングの帰途、自宅から最も近いガソリンスタンドで給油し、ちょっと多めに空気を入れて慎重に帰るのです。
そして次回出発する直前に「空気を抜く方向で」冷間空気圧調整するのです!
これでカタログ指定通りの空気圧に調整したタイヤで走り出せます!

そんなコダワリの用途で便利なのがこのゲージです。
世の中にはもっと高価でもっと高性能なゲージもありますが、この価格でこの精度でこの耐久性を持つゲージはそうそうありません。
測定範囲をバイクで使用するであろう空気圧の範囲に絞った事で実現したのであろう低価格ですが、ゲージの周りはクッション材で保護されている本格派。
バルブとゲージを接続するホ-スも安っぽいゴムなんか敵じゃないステンレスメッシュホースです。
小型かつバルブに対して90度の方向から差し込むチャックなので大径ダブルディスでもラクラク装着!
ボタン1つでプシプシ!っと減圧しつつ希望の空気圧に調整できます。

価格、性能、ルックス、耐久性・・・、総合バランスで正に『究極』なのですよ!

<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/26 11:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

利用車種: F4-750

5.0/5

★★★★★

ドカティー用でしたが、アンダーブラケットに穴がない”アグスタ F4”でも使えるだろうと考えて購入しました。
★注意点としては:スタンドをアンダーブラケットの下に差し込むときフェンダーに当たるので、少し持ち上げるか、フェンダーにタオルなどをかぶせておけば問題なく使用できました。
 今や、MVアグスタ用のフロントスタンドはどこも発売していない(JTRIPなど)ので苦労しましたが、やっと簡単にフロントホイールを外せそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あすきちさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

CBR600でアンダーカウル接触せず、重量的にはアフリカツイン650でも何ら問題無し。
購入まではどれにしようか随分と迷いましたが、折り畳みでこれなら文句なしです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 23:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP