ETHOS:エトスデザイン

ユーザーによる ETHOS:エトスデザイン のブランド評価

カスタムパーツだけでなく、アパレルやメンテナンスキットに加えて特殊工具まで。趣味のバイクいじりをどこまでもサポートする頼もしいブランドです。

総合評価: 4.3 /総合評価573件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
16
お話にならない:
9

ETHOS:エトスデザインの商品のインプレッション (全 121 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケケロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

2.0/5

★★★★★

商品情報には耐荷重330kgと表記されているが
取説には耐荷重250kgと表記されています。
まだ実際に使用はしてませんが不安が残ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/10 18:43

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

先端ツールの種類多さと値段の安さに惹かれて購入しました。
苦労しますがサークリップの取り外しはなんとか可能です。
職場でKTCの工具セットを使っており、KTC工具と比較するとこの工具の使いやすさは最低限レベルです。
ただし、KTC工具は非常に高価ですので、サンデー整備レベルであれば、使い難くても安価な、こちらの商品のような選択もアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 20:48

役に立った

コメント(0)

kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: NSF100

3.0/5

★★★★★

NSFに使っていました。
レーサーは毎回オイル交換するのでボルトへの負担が大きいです。
10回~15回程度交換を行ったところ根元から折れてしまいました。
商品として選択肢が無いので仕方ないとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

ノーブランドのマフラーに取り付けました。
ストレート構造で煩かったんですが、これで排気を絞ることで
幾分静かになりました。といってもあまり劇的には落ちません。

質感はかなりよく精密な感じで、所有感が高いです。
最初は綺麗ですが、3年もすると排気の熱で腐食してきます。
こればかりは仕方ない。

あと、熱の関係でボルトが緩むことがあるので定期的な増し締めは
必須です。私は増し締めに加えて定期的にネジロックを塗布してい
ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 12:13

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

重量級車に他メーカーのFスタンドで流用使用したら、アダプターの方が曲がってしまった。

400?クラスまでが使用限界なんだろう。(アダプター径:13mm)


なので、流用は避けましょう。本体のエトスのFスタンドも使用は軽い車両に留めておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/14 17:12

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 3

ブレーキフルードを交換、エア噛みのときにフルードを排出に使います。

ブレーキが輪に差し込んだら、専用ピンで留めるか、針金で拭けないように縛ります


フロント側はタンクも上で重力である程度落ちて来てくれますが、リアはほぼ平行なので出にくい時がありますので、ポンピングを一所懸命にやりながらこの注射器型の吸出します


微妙な品なんです。

完全にエア噛みで、レバー、ペダルが完全にスカスカだと、押す力も無いのでフルードは出ません。この注射器型の吸出しでは力不足です

その時、もしもバキュームグッズとかつなげられれば何とかなりますが、ダメな時は素直にショップに持って行きましょう?(笑)

レッドバロンでフルート交換はリアだけだと3160円でやってくれました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/03 11:30

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

トライアル用としては定番ですが、前モデルのTR71では個別の問題かもしれませんが縫製があまりよろしくない部分があってそこからほつれることがありました。

最近TR81になってから初めて買ってみましたが、今回は当たりで縫製もしっかりして安心して使えます。夏場はカフスが短いこともあって気軽に着けられますから、トライアル用としてよりはスーパーカブで近所へ買い物に出るときに使う普段使いの方が多くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

ガレ場でエンストこけしてグリップエンドが岩に直撃→まっぷたつに撃破、、、
で、またこの商品をリピートしました。
強度などでいえば金属製がいいのでしょうが、軽いのと好きな色をカラーリングできるのが良いとことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KDX250 | KDX250 | 390DUKE )

4.0/5

★★★★★

前使っていた、リアウィンカーをコケた際に割ってしまったので購入。

すんなり取り付けができて、雰囲気も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

自分は、このエトスのフロントスタンドヘルパーと同メーカーのリアメンテナンススタンドを併用しています。

一番の恩恵は、やはりリアメンテナンススタンドをかけて、ジャッキアップする時と、作業後にスタンドから車体を下ろす時の安心感ができます。

また前後で支える為、かなりの力で揺すってもビクともしません。

保管中の転倒防止にも一役買いそうです。

これから自分でメンテナンスをやってみようかなと思う方にも扱いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP