YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2138件 (詳細インプレ数:2065件)
買ってよかった/最高:
1007
おおむね期待通り:
781
普通/可もなく不可もない:
312
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 1258 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

アドレスV125に使用しました。2回目です。
G-10という名前はYAMAHA以外にカヤバにもありますのでOEMかもしれません。

性能は、V125には、この10番ではちょっと硬い気がします。
赤い色も他の油脂との無別なのでしょうけれどあまり歓迎できません。
とはいえ、安定した性能で購入しやすいことではYAMAHAの油脂類は割と好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グレートマウンテンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRM50 | VTZ250 )

利用車種: YZ125

3.0/5

★★★★★

YZ125のフロントフォークOHに使用。
至って普通のオイルですがオーバーホールすることで性能が回復出来ました。
ただ、YZ125の使用量が1リットルちょいなんで2本買わなければ足りないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハのホームページにて、クラッチワイヤーの古いグリスを洗い流すのに使用していたので購入してみた

クラッチワイヤーに注油してみるとワイヤーに浸透しているようで、古いグリスがちょこちょこ流れ出てきた。その後にワイヤーグリスを注油してレバーを握ったみたところ、普通にグリスを注油した時よりも動きが良くなったような、変わらないような…(=ω=`)

錆びの防止としてエンジン周りのボルトに吹きつけてみたが、先に耐熱ワックスを塗っていたので錆びと腐食防止の効果は薄い気がする…ワックスを塗らない場所に吹いておこう

本来の使い方は錆びて固着してしまったネジに浸透させて回るようにする物だと思うので、ガッツリ錆びて回らないネジに吹きつけてみた。結果は、浸み込む隙間が無かったのかまったく回らず…使い方を間違えたのだろうか?(=ω=;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

前回同様、ヤマハ純正です。
 
ミッションオイルのほうがエンジンオイル(ヤマハプレミアム)より安いのでいつもコレです。
 
一年毎の交換ですが、シフトフィーリングなど不満なくヤマハ以外のバイクにもコレ入れてます。
 
純正品なのでシールやガスケット類にも安心ですし、値段的にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

古いバイクのシートがくすんでいるのが気になり、水拭きをしてみたが状態は変わらず…なのでシートクリーナーを使ってみることにした

軽い汚れならばクロスにスプレーしてふき取るだけでOKらしいが、汚れが酷い場合は3~5分程置いてから拭き取る…とのこと

早速クロスに吹き付けてみるとムース状のクリーナーが出てきて石鹸のような匂いが辺りに広がった。シートに擦り付けると伸びが良くスーッと浸み込んでいき、取れた汚れでクロスが黒くなった。クリーナーは多めに付けて拭くといい

使用後は思っていた程艶は出なく気持ち濃くなったかな?という感じで、滑り止めの効果は若干良くなったかな?という感じ。出番は少ないが、一本持っておくといい商品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

これまでガソリン添加剤はW社の物を年一で使っていたが今回はこれをお試しのつもりで使用、効果は実感できないけどビタミン剤のような感じで使うから害が無ければ良しと考えている、軽量カップをタンクに落としそうになった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

以前からエンジン内部のカーボンが気になっていたので思い切ってオイル交換と同時に入れてみました。性能の方は添加後走行していませんし、ある程度の走行距離が必要かと…体感後インプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

セローぷらすさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

今回、初めて購入しましたが、とても使いやすいと感じております。正直、チェーンクリーナーなんてどれも一緒だと思っておりましたが、値段は少し高いですが、やはり信頼できるメーカー純正品だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 17:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: TDR250

3.0/5

★★★★★

純正指定のミッションオイルです。
TDR250に使用しております。
大体5000kmか1年毎を目安に交換しています。
交換後はギアがスコスコはいるので気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 18:41

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

一応、保険の意味で入れてみました。
違いは体感出来ません。インジェクターを分解する事が無いので今度、ピストンで検証してみます。
噂では入れた方が断然良いと聞きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP