YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 201 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

信頼のブランドのヤマハ
原付で使用しました。
凄く調子が良くなりました。
初期は50kmくらいしか出なかったのに
今では60kmオバーするくらいになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 11:12

役に立った

コメント(0)

Bad Miracle Riderさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MT-09 | ジョグZR | Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

コスパに期待して購入しました。

ジョグZR・WR250X・MT-09・GSX-R1000に使用してみました、元々はジョグとMT-09はレプソル、WR250Xはモチュール、GSX-R1000はカワサキ冴速をショップのおすすめで入れてましたが台数が増えるとオイル交換の費用も結構かかります、そこでコスパと品質で信頼の有るこの商品にたどり着きましたツーリング等での使用なので十分です。

ヤマハさん有り難うございます大変満足してます。
またリピートしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 02:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

モチュールやパノリンなどレースユースのオイルは沢山ありますがどれも非常に高価です。
ヤマルーブのフラッグシップモデルのこのオイルはスペックも良いのに価格が抑えられているのでいいオイル入れたい方には1度試してもらいたいです。
色は赤色で珍しいのでオイル窓からチラッと赤が映えるのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今回はカワサキの空冷の大型です。
安いオイルから1L4000円まで色々使いましたが、これが一番異音が少なく、こちらに落ち着いてます。
少し熱が入るまでギアが硬かったりしますが、問題ありません。

逆に良いと思えるのは、プレミアムシンセティックとヤッコーぐらいでした。
あちらが最高かと思いますが、お値段がちょっと…なので、こちらで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 10:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

色々使っても結局こちらに戻ってきます。
特徴が無く、ずば抜けた部分も無い気がしますが、全部が合格点で悪い部分が無い優等生オイル。
ヤマハエフェロSJ時代から20年、小型?大型まで常に満足出来ます。
このプレミアムシンセティックは少し熱が入るまではギアが硬くなる車種もあるみたいですが、基油が良く、油膜がしっかりしてる分、メカノイズや熱ダレは大型空冷でもあまり感じられません。
その分、非力エンジンにはちょっと重いようにも思います。
自分の中では理想の油脂類はYACCOと言うメーカーですが、複数台所持には価格が恐ろしいです。
なので、コストの面でもヤマルーブは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

現在のシンセティックになる前のプレミアムの頃から7年程継続使用しています。それ以前は同じYAMALUBEのベーシックを使用していましたが、交換直後からメカノイズ、シフトフィーリング等に違いがあり、その違いを感じてからはこれ一本です。4000km位になると性能の低下を感じてくるので3000kmを目安に交換しています。30年前の油冷エンジンですがトラブルなく走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 06:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

N-MAX125のオイル交換にこのオイルを使用しました。
純正粘度と同じ10W-40を選びました。

ヤマハ純正だけあって、加速がよくなった気がします。
NMAX125は大体1Lギリギリでオイル量が足りる為、1本で足りました。
もしかすると1L缶2本必要になるかもしれません。

次回もこのオイルを選ぼうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 21:11

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

当方バイク歴20年、今まで乗り継いだバイクは外車も合わせて20台以上、スーパースポーツから、スポーツネイキッド、モタード、オフロード、アメリカン、スクーター、ミニモト、ありとあらゆる車種を乗り継いできましたが、ハーレーとスクーターを除くすべてのハイスペックバイクには必ずこれを使ってきました?
値段はずば抜けて安いのに、化学合成オイルで、エンジン保護と耐久力は特筆すべき物があります?
シフトフィールの持続も良く、3000キロは楽勝でナイスフィーリングです??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

やはりこれですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/02 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

このヤマルーブプレミアムシンセティックオイルは正に万能です。2008yzf-r1の逆車でサーキット走行をメインで、使用していた頃からずっとこれです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP