YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 201 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

YZF-R3に使用しています。
以前は同じヤマルーブのプレミアムシンセティックを入れていました。それとの比較になります。オイルはいちごジャムのような赤い色をしてます。
まず乗って気づくのが振動がとても抑えられていること、以前は街乗りでも30分も走っていると薄いグローブでは手がしびれてきましたがそれがありません。1時間2時間でもずっと運転していられます。
出力は明らかに上がっています。6速7000回転では106km/hほどでしたが、入れ替えてからは116km/hほどになっています。
2700kmほど走っていますが初期性能が維持されています。そこそこ汚れてはきているのですがあと800kmくらいは普通に走れそうです。

値段は高いですが、それに見合った性能がある良いオイルだと思います。これからも入れ続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 11:00

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダスーパーDIO(AF27)60.1ccボアアップ車両の腰上オーバーホールを行ったので、オイルを大変評判の良いワイズギア オートルーブ スーパーRS(通称赤缶)に変えました。
オイルタンクから以前のオイルを抜き、全量交換しました。
現在はオーバーホール後慣らし走行のみの200Km走行です。吹け上がりや加速ともにとても滑らかな印象です。
今回はオーバーホール後という事もあってオイルの純粋なインプレッションではありませんが、今後に期待できるオイルだと思います。
スーパーRSは純正オイルと比べると高価な部類に入るオイルかもしれませんが、スクーターチューン界では大変評判の良いオイルです。
過去にこのオイルをヤマハ89年式後方排気TZR250に使用していました。その時も大変好印象でした。絶盤の2サイクルエンジンを調子よく長く乗るためには無駄な出費ではないと思います。

オーバーホールの頻度も少なくなってくれる事に期待しています。

次回はオーバーホールしていないノーマルエンジンに使用してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/28 21:27

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CRM250AR | R1-Z | RZ250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ヤマハ純正で一番高いグレード

【実際に使用してみてどうでしたか?】
乗ってて面白いオイル
高回転では、こっちがフリクションロスが抑えられてるように感じます
非常にスムーズに回せます
当然シフトも問題なし
この性能で、輸入オイルよりコストが安いのも非常に良い
【期待外れだった点はありますか?】
ありません
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません
【比較した商品はありますか?】
車種的に、ヤマハプレミアムでも十分ですが
自分はこちらを選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 02:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • 初めて使用するオイルです。(^-^)

    初めて使用するオイルです。(^-^)

トリシティの慣らし運転完了後のオイル交換の為に購入しました。決め手は小型バイクで小排気量なので高価なオイルを初めて使用。大型バイクにはヤマループプレミアムを使用していますが、このオイルと比較してみようと思います。レーシングオイルと記載されていますので小排気量エンジンなど高回転で走行するので尚更良いのではと思いました。また大型バイクにはオイル交換の度に添加剤も入れていましたが、今回は何も入れずに試して見ようと思います。次回は使用後の評価をして見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/09 05:13

役に立った

コメント(0)

みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

同社のスタンダードプラスから乗り換えて以来、ずっと使ってます。
・信頼できるメーカーのものであること(懇意のバイク屋さんのお墨付き)
・同スペックと思われる商品の中ではリーズナブルであること
から、毎日通勤往復20kmする愛車のために使っています。

劇的な向上もありませんが、劇的な欠点もありません。そして、スタンダード
プラスよりか(素人ながら)フィーリングの良さは上に感じます。ギアのしぶさ
等を感じる距離も、スタンダードプラスより上に感じます。

交換時期と必要量を考えると、スタンダードプラスと比べてもものすごいコスト差
ではないので、こちらを使い続けようと思います。(真夏に妻の了承がもらえて
ロングツーリングに行けるとなれば、プレミアムを入れるかも…で(笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 23:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

安心のヤマルーブのオイルです。車両はホンダですが、いつもオイルはヤマルーブと決めています。デザインが変わりましたが、旧デザインのものと混ぜても問題ないとのことで、混ぜて使用しました。当然全然問題ありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/06 20:17

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

メインのMT-09SP、レース用のYZF-R25、通勤用のシグナス。すべての車両にこちらのオイル使っています。
今までパノリンのRACEを使っていましたが、こちらのRS4GPのほうがフィーリングが好みです。熱耐久性も遜色なく、2000キロ以降のシフトフィーリングはこちらのオイルのほうがいいですね。
R25では毎走行後、MTとシグナスは2000?3000キロで交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

YAMAHAビラーゴ250のエンジンオイル交換のため購入

やはり純正オイルと言うべきか、
交換後は、クラッチの動きが滑らかになり
ギアの入りがスムーズになりました、良い商品です

一般的に5000km毎でオイル交換と言われていますが、
オイルフィルター交換をしない時なら簡単ですので
自宅で自分で交換作業しても良いかなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 00:33

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

純正オイルという事で信頼しきって購入。
フィルター交換時4.1Lなので、別途1Lも購入したけど900ml余りました。
次回も同じ物を使えという事なのか?
持続性能、保護性能はまだこれからなのでなんもと言えないが、問題無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 06:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

シグナスXに使用しました。
純正オイルなので安心して使用できます。
通勤で毎日高回転までまわっているので、指定オイルよりも少しいいオイルをいれてやりました。
クラッチとかないので、何も心配なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 08:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP