メニュー一覧

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2122件 (詳細インプレ数:2049件)
買ってよかった/最高:
906
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 198 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

Castrol POWER1 TTS RacingからYAMAHAのAUTOLUBE SUPER OILに変更しました(^u^)
今まではPOWER1 TTS Racing
https://ssl.webike.net/private/article/0116773/
を長年使っていたのですけどコストを3分の1程に抑えられるので値段の安いAUTOLUBEに変更しました。

規格はTTS Racingと同じFD規格なので性能的に落ちる心配も無く安心して使えます(^・^)

近所の足に使っている2stの小排気量のスクーターは非力で常にアクセル全開で高回転を多用するのでオイルは良い物をと思ってオイル選びは慎重にしています。

暖機する時間も短く天候の悪い日も気にしないで乗る様なラフな使い方をしているのですけどエンジン音も静かで白煙も少なくなってAUTOLUBEにして良かったと思っています。

4stのインジェクションが当たり前の時代に
2stオイルのインプレは必要無いと思いますけど…
良いか悪いかで言うと良いです(^・^)
AUTOLUBEはお薦め出来ます(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

容量:4L
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • フィルターも交換

    フィルターも交換

  • 今回はオーリングも交換

    今回はオーリングも交換

一夏越えて涼しくなってきたのでオイル交換です。前回に引き続きヤマルーブプレミアムシンセティックを使用しました。オイル交換は走行距離にかかわらず概ね季節ごとに行っており、前回からプレミアムシンセティックを使用し始めましたので、この夏の約3か月を使用した感想です。
プレミアムシンセティックに変える前は、AZオイルの100%化学合成油のMEC−18を長い事使用していましたのでそれとの比較となります。MEC−18については、かつては100%化学合成を謳っているオイルの中ではかなり価格が安く、使用してみた感じが良かったことから最近まで使用していました。しかしながら、AZのオイルは数年前からの複数回の値上げにより、大分高くなってしまい、価格的な魅力はもはや無い状態となっていました。他の100%化学合成油との価格差がかなり縮まってしまったことから、100%化学合成油の中でも比較的手頃な価格で、評判の良いヤマルーブプレミアムシンセティックを夏を前にしたオイル交換用に購入しました。
交換してすぐのオイルが新しい時の状態については、MEC−18とプレミアムシンセティックを比べても、特別大きな差は無いものと思います。どちらもオイルが新しい内は、エンジンの回りが滑らかな感じに成りますし、ギヤの入りもスムーズになると思います。ただ、夏場のMEC−18は、2か月程で何となくエンジンのガサガサ感を感じ始め、程なくギヤの入りも今一つスムーズにいかない感じになっていました。涼しくなる頃には「そろそろオイルを変えたいなぁ」という気持ちになっていましたが、プレミアムシンセティックは2か月程度ではその様な事はなく、この3か月間、気持ち良く走る事が出来ました。もちろん交換したばかりの状態が一夏続いたなどという事はありませんが、今年の猛暑を乗り切ってくれました。オイル交換のタイミングが来てもまだ行けそうな感じでしたが、秋のツーリングで気持ちよく走る事ができるよう、涼しくなったこのタイミングにオイル交換を実施しました。
今回は、一夏3か月程度の使用でしたが、なかなか良い感じが持続していたと思います。暫くこのオイルを使って行こうと思っています。また、この分ならもう少し交換サイクルを伸ばす事が出来そうです。評判通りの良い品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 22:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R1M )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 5
  • 新品

    新品

  • 2000Km走行(サーキット走行50分×2回)

    2000Km走行(サーキット走行50分×2回)

  • フィルター交換のためサイドカウル取り外し

    フィルター交換のためサイドカウル取り外し

ヤマハ純正の最高グレードということでツーリングからサーキット走行まで性能を維持できている
冷間時から高温になってもノイズが少なくシフトフィーリングもなめらかで重宝してます。
劣化が進むとシフトの入りが渋くなるので分かりやすいですし今回のタイミングとしてツーリング+サーキット走行(50分×2回)で2000Kmでもまだ粘度はあるけれどシフトが渋くなったので交換のサインが出たので交換します。SSはこういうところをケチるとエンジンを痛めてしまうので潔く交換です。
使用後のオイルは赤黒くなり洗浄効果もはっきり見える形になってます。
ヤマハ車においては相性抜群なので今後も使用していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 22:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: KSR-2 | CBR400RR | ZZR1100/ZX-11 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5
  • NC29はオイル量が多いので4L缶を使います

    NC29はオイル量が多いので4L缶を使います

  • 鮮やかな赤が見た目の特徴

    鮮やかな赤が見た目の特徴

ホンダCBR400RR・NC29に使用してのインプレです。

気付けばレーサーレプリカも30年選手。私のNC29のエンジンはスーパーフォアに繋がるエンジンとは言え、ホンダのバイクはカワサキと違って基本的に専用設計パーツのオンパレード。よっぽどの熱意がない限り、エンジンを純正部品で完全にオーバーホールするのはもはや不可能です。気に入ったバイクですので可能な限り高性能なエンジンオイルを使い、長く楽しみたい。そう考えた時に色々と検討した結果、このオイルを使うことにしました。(プロではないのでエンジンを開けてオーバーホールしたり多くの経験値からオイルを選ぶ、という事ができなくて悔しさを感じます)

比較対象が色々とありましたがこのオイルにした決め手は2点、純正オイルである事と、モトGPからのフィードバックをアナウンスしていた事です。

純正オイルなら入手に苦労することはまずなく、品質も安定していると考えております。ホンダの純正オイルにしなかった理由ですが、特にありません。こちらの方が私にとって魅力的だったというだけです。
モトGPに限らず、鈴鹿8耐など、ヤマハのレースでの活躍は素晴らしくそこでの技術がフィードバックされているというのが、ミーハーな私にとっては決定的でした。


前書きが長くなりましたがインプレです。

オイルを交換した直後、フィルター交換もしたのでヘッドからカタカタと音が聞こえましたが、ポンプが汲み上げたオイルがフィルターを通り抜けると実にスムーズになりました。以前使っていたオイルの銘柄は不明ですが、そのオイルの初期より確実にノイズが減り、振動が小さくなりました。油膜が厚いイメージです。

走行時、低回転ではよく言えばトルクフル、悪く言えば以前のオイルよりも若干重たい回り方です。粘度の関係かもしれません。中高回転時はこのオイルの真骨頂、純正状態のNC29はパワーバンドが8000回転から12000回転なのですが、その辺りでの気持ち良さが最高ですね。スムーズすぎるあまり、トルクがさらにフラットに感じます。気持ち良くもあり、中間排気量っぽさがなくなりました。最近の600SSはさらに高回転でパワーをひねり出すとんでもないエンジンを積んでいるので、この辺りはRS4GPにとっては余裕といったところでしょうか。

シフトタッチについてですが、今までオイルによってそんなに差を感じた事がありません。シフトペダルのリンク部をマメにグリスアップしているからか、なんとも言えないところです。

現在交換から2500kmほど走り、ワコーズのフューエルワンも入れたためだいぶ汚れ、やや振動も増えてきた感じがありますので一旦交換する予定です。オイルのインプレは2回以上続けてみないとフェアじゃないと考えておりますので次も迷う事なくRS4GPを入れます。ナイスなエンジンオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/28 23:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

https://www.webike.net/magazine/must-buy/must-buy-oil/46405/2
こちらで書いてある通り超人気らしいです。
実際コスパ最強のオイルでG2から乗り換えました。
今ではカブからアドレス、MT09まで大小問わずこれを入れています。

この価格で選べる化学合成油としてはぶっちぎりでしょう。
一時高級オイルに目覚めた時期もありましたがお財布が続きませんでした。
そんなこんなである程度価格も気にするけどちょっといいオイルが使いたいというライダーにはピッタリのオイルです。

また純正の安心感もあります。


余談ですがこのオイルを使い始めたきっかけは周りが使い始めていたから。
私は23歳でした

乗り味はスムーズでクリーミィで
こんな素晴らしいオイルを使える私はきっと特別な存在なのだと感じました

今では私がおすすめするサイド
孫にあげるのはもちろんプレミアムシンセティックなぜなら彼もまた特別な存在だからです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/26 19:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

4.0/5

★★★★★

 CYGNUS-X SRの新車に入っているギヤオイルなので、慣らしは基本的にこのオイルで行うことになります。

 500km時点で交換したのですが(1000km時にも二回目の交換を行います)、それでもけっこうな量の鉄粉が混ざっていました。リッターSS等と違って加工精度が突き詰められていない小排気量スクーターでは、新車時におけるバリなども多いのかなと思います。
 しかし、これだけ鉄粉が含まれていてもなめらかなフィーリングだったのはさすがヤマルーブ!次回以降は少量のゾイルを添加してみようかな?(ただ、ゾイルはギヤオイルと比べてかなり粘度が低いので、その辺りは考えないといけないでしょうが…)

 ギヤオイルは交換頻度も低く、またMT車には(2スト車や一部の車両を除いて)使用しない油脂類なので忘れてしまいがちですが、スクーターのコンディション維持には重要なものだと思います。
 ただ、ギヤオイルは必要量が少ない(CYGNUS-Xだと0.11L)上に交換頻度も低い(10000kmで交換)ため、1Lも購入するかは迷いどころですね…; 開封後チビチビ使ってると後半は劣化してしまいそうですし…
 しかし、「かなりの頻度でギヤオイルを交換する方」や、「スクーターを複数台所有している方」には間違いなくオススメです!一台持ちの方でも、DIYの経験を積むために一度自分でギヤオイル交換をしてみるのも良いかもしれませんね!

(参考としてギヤオイル給油口と排出口の写真を貼っておきます。給油時にはキッチン用の油差し等、注油器具を用意してください!)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

高性能分離給油用2stオイルの定番ですね。
使用後にクランクケースを割ってみると、内部のテカリ具合からその油膜を実感できます。
しかしながらレース用混合オイルと比べれば引火点や粘度は低いので、あくまでも純正オイルの上位互換という事を気に留めておきたいところ。ハードなチューニングを施したり、空冷で熱量の大きいエンジンには不適当でしょう。

ちなみに分離給油用オイルとしては、MOTUL710の方が引火点が低く粘度が高いので、水冷高出力エンジンにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 21:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もよもこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

2.8/5

★★★★★
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
フィーリング 1
性能持続性 4
保護性能 5

GSX-R1000 L7に1000kmの慣らし終了時にフィルターと共に交換。
以前、250?のZZRやMVアグスタに使用した事もあって…アグスタについては後述しますが…
国産バイクなら大丈夫だろうと思っておりましたが…
ここが良い!と云う点 先ず低回転域の振動はかなり抑えられました!
腕の痺れが殆ど無くなりましたよ、この辺はやはりMA2規格なんだなぁ…やっぱりと思った処でやはり街乗りでの加速が悪く、燃費が-2.7kmも悪化!!10km前後に…
10w-40とはいえ固めのオイルと言う事もあってか、水温も気温が下がっている時でも106度を表示しています。
アイドリングも時々安定しませんしね。
私個人の総評としては、gsx-r l7には余り使えないオイルではないかと…
シフトフィールに関しては本当にカチッカチッと入っていきます。
加速や燃費面については他のl7乗りの方のインプレッションもお聞きしたい所です。
同クラスのブルターレには加速面には同じなのですが、燃費は微々たるものですが抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/18 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 703件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

メインのMT-09SP、レース用のYZF-R25、通勤用のシグナス。すべての車両にこちらのオイル使っています。
今までパノリンのRACEを使っていましたが、こちらのRS4GPのほうがフィーリングが好みです。熱耐久性も遜色なく、2000キロ以降のシフトフィーリングはこちらのオイルのほうがいいですね。
R25では毎走行後、MTとシグナスは2000?3000キロで交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: XR1200 | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

モチュール300vからこちらに変更しました。
300vほどシフトフィーリングが向上するわけではありませんが、いい感じの状態が長続きしますね。
さすがヤマルーブ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP