K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1798件 (詳細インプレ数:1742件)
買ってよかった/最高:
556
おおむね期待通り:
318
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

K-CON:キタココンビニパーツの商品のインプレッション (全 151 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: RS125 (アプリリア)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

アプリリアRS125のタンクは前方のボルトを外すと後方のボルトを支点にタンクを45°位まで持ち上げることができます。フレーム側に車のボンネットを支えるような金属棒があり、その棒でタンクを支えるのです。今となっては古い2ストロークのエンジンなのでキャブセッティングを頻繁に行うので、とても便利に出来ています。
しかしながら、もう20年も前の車両なので棒の先のゴムが劣化で割れてしまったので、タンクの底面を保護するために先端に取り付ける丁度良いゴムのキャップを探していました。
キタコのコンビニパーツはサイズも豊富で丁度良いものが見つかり、材質もNBRで耐摩耗性や耐油性があるため、タンク周りに使うのに最適だと思い購入しました。
実際に装着してみて使っていますが、持ち上げたタンクが安定して支えられており、とても満足しています。こんな小さなゴムのパーツですがオートバイ用に最適化されていることに嬉しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

防水したいところのコーキングで使用。量と価格を見ればコストパフォーマンスは良くないですが、使いたいときに使い切れる量なので、仕事で使わない人はこの寮で問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 23:26

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ホームセンターで探したけど、この長さのネジが売っていなくて、
こちらで購入しました。
少し値段が高い気もしましたが、ステンレスなので、さびにくくて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 18:20

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブレーキパッド交換時や定期的なキャリパーのメンテナンス時には必ず使用しています。

ブレーキ鳴きを防止するために使っていますが期待どうりのグリスですが、

この量にしては少し値段が高く感じます。

複数のバイクを持っているのでもう少し安ければ助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/06 00:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: XSR900

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • リューターで溝を掘ってみました。

    リューターで溝を掘ってみました。

  • こんな感じで溝の方に折り曲げて…。

    こんな感じで溝の方に折り曲げて…。

  • 直角に曲げて、ETCのアンテナ貼り付けてボルトで固定。

    直角に曲げて、ETCのアンテナ貼り付けてボルトで固定。

  • 今のところ実にうまく馴染んでいい感じに収まってます。

    今のところ実にうまく馴染んでいい感じに収まってます。

ETCのアンテナを小奇麗に装着したいと色々物色しておりました。

ミラーマウントとかハンドルマウントだと視界に入って気になるし、ハーネスも気になるので
目立たなくて、電波をちゃんと拾ってくれる場所で固定できる場所がXSRだと
スクリーン固定用のボルト?がベストかと。
何処かのショップでは、完全に隠す装着法もあるようですが…。

でこの位置にアンテナを固定するのに、ちょうどいい大きさのステーが
このユニバーサルプレートでした。
L字になってるものがベストでしたが、いいものがなく
こちらのプレートをL字に曲げて装着。
アルミなので大きな労力も必要なくほぼ思う通りの位置に
思う通りのイメージで装着できました。

おかげでアルミの板切り出して作る面倒から解放されたんで
ユニバーサルプレートさまさまですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 23:10

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

利用車種: WR250X

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハ系で特にリア周りの電装をカスタムする際に
純正と同じ配線にするためには必需品です。
必要なのはメスだけなので単品購入できるのはありがたいです。

このコネクターは形状自体はオスなのに、中に入る端子はメスなので「メス」となります。
購入の時は少し注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/02 13:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SLIDERさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XMAX 250 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイク購入時は必ず変えます。
ステンレスなので腐食は少なく、車両入れ替えのタイミングで毎回移植するのですが今回はうっかり忘れて出してしまいました。ホームセンターでも買えますがあまり変わらない価格だったり、数が合わなかったりするのでコンビニパーツは便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 16:52

役に立った

コメント(0)

晴太郎さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グリスを使いたいけどそんなに量はいらないって時にこのサイズはちょうどいいです。
正直そんなに使わないので、このくらいでも整備数回分は使えます。

価格も安いのでとても使いやすいおススメのグリスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 18:00

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

従来品より割高な面は否定できませんが
頻繁に使用しないならば損は無いかと思います
キャップも、しっかり蓋をする前に綺麗に拭きとって保管をしておけば
意外と硬化せずに済むので長時間置いても問題有りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/08 19:56

役に立った

コメント(0)

cocoloさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | YZF-R6 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

頻繁にマフラー交換する訳ではないので少量のこちらの商品を購入しました
キタコさんから他にもガスケットが出ていますが、耐熱温度が高いこちらをチョイス
今の所排気漏れはしていません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 15:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP