EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.4 /総合評価763件 (詳細インプレ数:732件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
60
もう少し/残念:
13
お話にならない:
9

EKチェーン:江沼チェーンの商品のインプレッション (全 60 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CRM250AR

3.0/5

★★★★★

今まで使っていたチェーンの1コマが固着してしまい、何にしようか迷っていたところ、EKチェーンは伸びにくいと聞いたのでこれに交換しました。ただし初期伸びはありました。
色はゴールドのはずが、スプロケットのゴールド比べるとブロンズっぽいので★3つ。
取り付けはクリップタイプなのでとっても簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

チェーン交換!!
この際青に統一
新品のチェーンはいいですね、フリクションが少ない
フロントスプロケも12に変更
寒くて洗ってない・・・後悔

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 12:53

役に立った

コメント(0)

リターンライダーしん爺さん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

ヤマハMT09に装着。ゴールドメッキチェーンに惹かれて買いました。装着後1万キロ経過。ゴールドメッキは冬の塩化カルシウムで、剥がれ模様。メッキの耐久性はこんなもんかな!。伸びは殆ど無くOK!スクリュージョイントはカシメ道具も要らず便利だけどオフ車のチェーンガイド装着車に使用すると外れるので装着不可です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 23:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

3.0/5

★★★★★

以前同チェーンを購入した際には
今の現状タイプ、外側にリングを付けない
タイプが付いてきましたが
私みたいに取り付けをした際にミスをして
再度購入をすると旧タイプの
締め付けをしたという印的なリングを
外側プレートに付けるタイプが
届く可能性が有ります
もし気にする場合は
届くのが旧タイプなのか
新しいタイプなのかを
購入前に問い合わせをした方が正解です

他にも今の新しいタイプだと
ピンを折るのは意外と簡単ですが
旧タイプになると少し手こずります
折り方はペンチを使うと
説明書に書いてありますが
私の場合はプライヤーの力では
折れませんでした
もし折るならばT型レンチを使う等して
変に折らないように工夫してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 10:05

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

初めてチェーンの交換をしました。一番難しいのは、ピンのカシメでした。工具を購入するには、何回も取り換え作業があるものでもないので、このジョイントを購入、不安でしたが慎重に作業をし無事カシメることができました。気になったのは、ピンのきれいに折れないところです。3000?走行し強度的には問題ないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 19:53

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【ルブリケーター】
チェーンのOリングを狙って注油するのは面倒で時間が掛かる作業です。これを楽にするという謳い文句のルブリケーターはありますが、どれもイマイチ(ノズルを挿す所からルブが漏れる、ルブリケーターの位置が安定しなく注油したい所に注油されないなど)しかし、EK製のルブリケーターは、ルブ缶に直接装着するのでルブの漏れが無く、チェーンにリケーターがセットしやすく、ズレません。チェーン上を滑らせながら塗布するだけで適切な所にルブが注油出来るので、早い簡単という感じが味わえます。悪い所は、チェーン外側とルブ缶まで15mmしかないリケーターのため、スイングアーム下部に補強が入っているアーム(ZRXに装着されている様なアーム)などは、缶が当たり注油し難いです。

【チェーンクリーナー】
遅乾・高浸透性でグリースを時間を掛けて溶かしブラシで擦って落とすタイプです。遅乾性のネックで、しっかりチェーンを拭かないとクリーナーが何時までも残っています、クリーナーのかけすぎに注意が必要。クリーナーの噴射圧で汚れを落としたい人には向かない商品ですが、クリーナーの噴射圧で汚れを落とすクリーナーは、缶を一本使うぐらい使わないとダメなものが多く、ランニングコストが高い。逆にEKのクリーナーは少量で済むので、ランニングコストは低く抑えられます。また、堆積したルブがこびり付いている場合は、取り除いてからの方が効率的です。これは、どのクリーナーでも同じです。

【チェーンルブ】
浸透性が高く塗布性が良いです、揮発後に粘性が出るタイプ。白色でも、ほとんど透明で、潤滑油が目立ちません。走行後の飛び散った潤滑油は柔らかく、ふき取りやすいです。(時間が経つと硬化するので、早めに拭き取るべき)数百キロ走行しましたがチェーンの潤滑状態も良く不満はありません。

【総評】
ルブリケーターが欲しかったため、購入しましたが、ケミカルが予想外に良かったです。チェーンメンテに必要なウエス以外は揃っているセットで、しかも、正しいチェーンメンテのマニュアルも付いているので、整備初心者におススメです。ケミカルの良し悪しの感想は、人それぞれなので、ケミカルが気に入らなかったとしても、ルブリケーターは満足出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディット1250F | ディオ110 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

大多数の人が購入理由に挙げるであろうルブリケーター。コレだけのために購入したようなもの。
どのメーカーのルブ&クリーナーを買っても大差は無いかもしれないがチェーンメーカーの物、という点はプラス。使用チェーンはRKですけど。
選んだのは半透明ルブということなのでクリアよりも若干持ちが良いのかも?少しでも注す頻度を下げたい人には良いんじゃないでしょうか?
更にめんどくさがりな人はホワイトでコーティングしちゃうのが無難な気が。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ルブリケータ目当てで買う人が多発してそうなこのセット。
ルブリケータは結構勢いよくブシューと吹き出してくれるので、なんかケミカルのロスが多いような印象を受けました。
個人的には、ないならないで良いのかなという気もしますが、一度の噴射で手前と奥のローラーを清掃できるので、その分往復しなくて良いんですね。正確に当ててれば確かに時間短縮になりますねー。

なんだかんだ、自分は結局灯油にチェーンブラシ、そしてエアブローに戻ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/27 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

普段の通勤からツーリング、サーキット走行まで幅広く使用しているKLX250用の購入致しました。
購入したEKチェーンに使用するためのジョイントです。
特段性能の違いなども感じることはないですが、問題なく使用出来ているで不満はありません。
取付も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 12:11

役に立った

なおさん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
耐久性 3

ミニバイクレーサーに使用しました。
普通に使う上で全く問題はありませんが耐久性は低く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 19:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP