EKチェーン:江沼チェーン

ユーザーによる EKチェーン:江沼チェーン のブランド評価

EKチェーンは、今や主流となったシールチェーンを世界で最も早く開発したパイオニアです。軽量化を図り、かつ耐久性をアップ。エンジンの性能を最大限に発揮させる最高品質のモーターサイクルチェーンです。

総合評価: 4.4 /総合評価763件 (詳細インプレ数:732件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
60
もう少し/残念:
13
お話にならない:
9

EKチェーン:江沼チェーンの商品のインプレッション (全 732 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: Z125 プロ )

リンク数:100L
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

【使用状況を教えてください】
チェーン交換に
【使ってみていかがでしたか?】
純正チェーンがどこの何を使用してるのかわかりませんが、
100kmほど走るとダルダルになってチェーン調整する頻度が高いので信頼できるEKチェーンに交換。
まだ交換して1週間なので伸び具合はまだわかりませんが、
純正よりよっぽどいいです。
シルバーのカラーが綺麗でカッコいいです。
イメチェンやワンポイントにピッタリ!
最初に付いていたグリスはパーツクリーナーとウエスで拭き取りました。結構べったり付いています。
交換後に注油を忘れずに、、、
【他商品と比較してどうでしたか?】

【注意すべきポイントを教えてください】
クリップの向きに注意!走行中にクリップが外れる恐れあり!
たかがチェーン交換ですが、自信のない人はショップに
頼んでください。
※カワサキz125proは純正リンク数100です!
ウェビックだと110になってるので間違え無いように!
自分は騙されそうでした。確認しといて良かったです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 16:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

リンク数:116L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • 3万キロ走ってもきれいなもんです

    3万キロ走ってもきれいなもんです

2018年7月に交換、3万キロほど経過した2022年1月の今レビューです!

<交換時のインプレ>
スリードを入れるほどでもないけどちょっと贅沢はしたいな、
おしゃれだしブラック・ゴールド!という安直な選択でしたが
交換したらまあ驚きですね、スルスル動くしキレイだしさすがのEKのSRX2です

初期伸びもなし(調べたら工場のほうでその分を調整済みだそうですよ)
精度も強度もあきらかに高く気持ちよく走れます

<3年経過、3万キロ走ってのインプレ>
キンクもサビもローラーの固着もまったくなく、全然まだまだ使えます。
チェーンメンテ頻度が高いほうというのも影響あると思いますが
正直こんなにもつとは…驚きです!

<まとめ>
高品質・高性能・長寿命でコストとのバランスもとてもよいチェーンです。
手放しでオススメ!・・・と、したいところですが!
400cc以下だとちょーっとオーバースペックかもしれません。

2020年の5月にミドルクラス向けのLMXシリーズがリリースされました。
そちらも調べてみてはいかがでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 16:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

当然ですが、江沼チェーンにはばっちりの相性です。とくにカシメ作業では、絶対的に安心感があります。他社のチェーンツールでは、うまくカシメられませんでしたがこのツールのおかげで良い仕事が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 14:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Moving Chicanesさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジクサー SF250 | R1250RS )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この工具を買えば、グラインダーでの切断をせずにチェーン交換が出来ます。

切断、カシメ共に説明書通りにやれば何も心配せずにチェーン交換が可能です。

2台以上バイクを持っている方ならばすぐに元が取れると思います。

メガネ類だけは揃えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 19:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBRさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ブラックの色のほうは つやがあっていいですよ
ゴールドが色のほうは 少しつやがなく
シックに見えますよ すごく気に入ってます
ステルスのスプロケットと一緒に使用しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

前回、DIDのノンシールチェーン520DZ2を使用してましたが、一度伸びだすと磨耗が激しいようで4ヶ月くらいでダメになりました。

できれば(走行距離にもよるとは思いますが)1年以上はもってほしいので今回はシールチェーンを!

で、どうせならOリングではなく流行?のXリング採用で安いものをってことでこちらのQXリングチェーン 520SRX2を購入しました。色はシルバーです。ってかもうスチールでも良かったかも。どうせ、林道で走れば汚れて何色か分からなくなるのでw

プレートに穴あけ加工されていて軽量化されているようです。DZ2に比べると幅も若干広くて頑丈な感じがしました。重さもほんの少しDZ2より重いかなって感じです。

メンテスタンドでアップして手で回してみたところ、新品のDZ2よりも回転が重く感じました。

が、実際に走行してみるとレスポンスが非常にいいことが分かりました。たぶん、DZ2はピンが磨耗して全体的にダルな感じになっていたと思います。

試しに走行中に少しクラッチ切っても、DZ2と大差ないような気がします。なら、2、3千円くらいの違いで耐久性に期待が持てるこちらのほうがコスパは良いかなと思いました。

新品はグリスがギットギトだったので、灯油に付けて洗浄しました。

説明書にも10分くらいまでなら灯油OKっぽいこと書いていたので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

チェーン、前後スプロケット、リアバンプラバーと自分で交換しました。押し歩きした時の軽さに思わず感激でした。
こんなことならもっと早く交換すれば良かったと。
ブラックバードにブラック&ゴールドのチェーンはマッチングも良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

リンク数:120L
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • ブラックカラーで錆びも出ません

    ブラックカラーで錆びも出ません

  • 今度はゴールドです

    今度はゴールドです

  • 120Lです

    120Lです

このチェーンがお気に入りで3度目の購入です。チェーン伸びよりも、リヤスプロケットの歯がひねり始めて交換の率が高いです。

エイプ125cc仕様で、2年から3年で交換しています。

1度目は、悪天候で放置したので錆びが出て交換。(ソリッドカラーしか出ていない)リヤスプロケットの歯がひねり始めて、ついでに全交換。
2度目は、現在使用中。(ブラックカラーが出たので購入)錆びも無くて、リヤスプロケットもひねりがまだ良さげ。
3度目は、(ゴールドカラーにしました)。スペア購入です。

年式的にそろそろと思い購入しようと思ったのですが、120Lがメーカー欠品で納期未定だったので、バックオーダーをかけておきました。
納期は半年近くなりました。早めにオーダーするのが得策だと思います。
シーズンオフになったら、作業しようと思います。

前前回の仕様は120L F17t-R29t 115CC
前回の仕様は、エイプ100ディスク化、モタードスイングアームで120L F17t-R33t 125CC PWK28
で、捨てコマが2コマくらいでした
今回も、ギヤ比はそのままが乗りやすいので、同サイズで行きます。
125CCでキャブがPWK30に変更

ソリッド、ブラック、ゴールドで色を替えれば、いつ交換したのかわかりやすいので。

作業工具は、センタージャッキと、フロントホイールクランプ、チェーンカットリベッター、ハンドグラインダー、汎用工具です。

カットは、カットするコマのアタマを飛ばし、チェーンカットして、リベッターを使い、Oリングをプレートごと押し付けて、スナップリングを付ければ、ものの数分です。

手で押さえながらやると、10倍くらい苦労します。お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 21:23

役に立った

コメント(0)

もりちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 )

リンク数:100L
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

スーパーカブ110のボアアップにともない、強化チェーンに交換しました!
7,000km走っているだけなのに、純正品はところどころ伸びてしまっていましたが、次は安心して永くつかえると思います。
買いやすい値段設定で助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 19:48

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

リンク数:110L
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • 正直、過剰装備だと思いますが、心に効果抜群です。

    正直、過剰装備だと思いますが、心に効果抜群です。

  • 当たり前ですが全く見えなくなりました・・

    当たり前ですが全く見えなくなりました・・

【使用状況を教えてください】
長期放置されていたリトルカブを譲り受けたので、外装の塗装や機能面のリフレッシュを実施する中でのチェーン交換の際に本商品を使用しました。
軽く10年は不動状態であったため譲り受けた時はギヤがニュートラル時の押し引きでも「ガッシャンガッチョン」とチェーンカバーの中で異音を立てていたので覚悟はしていましたが・・さびサビでコマ間の固着が酷く、交換を喚起するためのお手本のようなチェーンでした。
カブ系はチェーンカバーで見えなくなるので1番安いチェーンを取り付けても見た目的にも問題は無いのに、なぜかWebikeさんで検索しているうちにゴールドのチェーンを購入していました(セール2中で割安で購入できました)。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キンキラキラキラしたTHE GOLDといった色調です。
江沼チェーンさんは硬めのしっかりしたグリスを塗布した状態で出荷してくれるので、袋から出した状態では「あれ?シールチェーン購入したんだっけ?」と思う程にコマの動きがしっとりとした感じです。
【使ってみていかがでしたか?】
購入時のままのルブ?グリス??だとリトルカブの様な小排気量ローパワーな車両にそのまま取り付けると抵抗が大きそうだったので、クリーナーで洗浄後に巷で好評のルブを塗り込みました。
ゴールドのチェーンが誇らしげに輝いて交換の手間を労ってくれているようです、が、カブ系純正のチェーンカバーを被せるので全く見えなくなりました・・
【注意すべきポイントを教えてください】
注目すべきところは「Webikeさんのセール」ですね。
定価で購入すると5,868円するところ、令和5年8月15日現在で3,427円(税込)でなんと42%引きで購入できます。
正直チェーンについては「RK」「DID」「EK」の日本3大メーカーならば信頼性は文句のつけようがない所なので、セールを見逃さず欲しい商品を購入できるように常にWebikeさんのサイトを確認しておきましょう(ダイレクトマーケティング)。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他社との比較というよりも420サイズとは言え3,427円で日本メジャーブランドのゴールドチェーンが購入できる!って事の方が驚きであり重要です。
私が10代に県内のバイク用品で購入していた頃よりも安く買えているような・・・
商品の性能自体に何の不満もありません、カブ系の低出力な車両ならばチェーン自体の伸びもほとんど無く、消耗も抑え気味になるでしょうから最初で最後のチェーン交換になるかもしれません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
このチェーンはクリップジョイント式なので、クリップの取り付け方向と「溝」にしっかりと収まるように取り付けてください。
この作業が不十分だと走行中にチェーンが外れるリスクが高まります。
【一緒に購入するべきアイテム】
チェーンが交換時期に来ていればドライブ&ドリブンスプロケも相応な状態になっています(私の場合は消耗ではなくサビでしたが)、予算が許す限り前後スプロケット&チェーンのセットでの交換をお勧めします。
そして自分で付け替えるならばジョイント部がカシメ式かクリップ式かを確認し必要ならば工具も準備しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
メーカーというよりWebikeさんへ、今後も定期的にこういった商品のセールをよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 15:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP