ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3430件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 153 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

カラー:ブルー(ステンメッシュホース用/クランプ内径:φ16)
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 4

オイルホースのクランプに使用の為に取り付けです。
綺麗にクランプ出来て、見た目もいい感です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/14 17:07

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

素材:アルミ/カラー:ブルー
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 3

ブレーキホース色に合わせて交換です。
物、色合いといいのですが、気を付けて締めないとせっかくの色が剥がれてしまいます。角、どうしても多少は仕方ないのかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/19 14:56

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
機能性 5

ハイスロkitには同時装着必須のパーツ。

ACTIVEさんでは前期用となっていましたが、14'Mでも問題なくイケました。

ハザードのスイッチがありますが、CBRには機能がないので作動しません。
配線加工等すれば使える様になるんでしょうが。

ハイスロと合わせて右ハンドル周りがSSチックになって大満足♪

敢えてツッコむなら、セルスイッチがちょっと安っぽく感じるトコかな。何年かすると絶対白ボケするよコレ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/29 23:50

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
機能性 3
見えやすさ 3

スピード表示機器取り付けにて、悩んだあげく、こちらを購入です。値段的にはまぁまぁかと。サイズ的には想像通りでしたが、厚みがもう少し薄いと良かったのですが。
まだ、これから取り付け予定ですが、スピードセンサー取り付け位置、方法、表示機をどこに、どう付けるかと、取り付けはそれなり大変そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 20:39

役に立った

コメント(0)

カタタさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR | NSF100 | RGV250 (ガンマ) )

カラー:ブラック
利用車種: RGV250 (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 2

ホンダ純正(ロッシグリップ)との比較で作りとデザインはいいのですが個人的にゴムの硬さがカッチカチだなと思いました。握りやすさはテーパーグリップなのでいいのですがカッチカチなので自分には合いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 15:13

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

容量:210ml
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • フロントブレーキマスター側

    フロントブレーキマスター側

  • リヤブレーキマスター

    リヤブレーキマスター

【使用状況を教えてください】
油圧ブレーキや油圧クラッチのフルードです。
気に入って2回目の購入です。

【使ってみていかがでしたか?】
ノズルの先端が細くなっていることと、容器を傾けた時にフルードが「ドバッ!」と飛び出ず、指で容器を握った分だけ注ぐことができるので作業がとてもしやすいです。
また、フルードに着色してあるで、エア抜きチューブやマスターのカップを見た時にフルードが見やすいのも特徴だと思います。

容量は210mmと500mlがありますが、僕は210mmを使っています。
容器を見た時は少く見えましたが、僕は1年ちょっとで使い切る量でした。
使った車種はHusqvarna 2016 TE250です。前後のブレーキとクラッチの3ヵ所を、1年に3回くらい交換しました。
※1回の整備でホース内のフルードをすべて入れ替えることはできてないと思いますが。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品はありませんので、キャリパーからフルードを抜くためのホースは別途必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 20:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

カラー:ブラック
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 3

ブレーキホース交換に伴い、同じメーカー品と思い取り付けです。取り付け部の見た目などは良くなりいいと思うのですが、ネジも同色の黒にして欲しかった。
どうしてもネジが目立つ?、価格ももう少し安いと助かるのだが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/16 07:36

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

ハイスロ仕様にするのに薄型のスイッチが必要だったので純正からの付け替えです。カプラーオンで配線の処理は楽ですがスイッチ本体はもう少し高級感が欲しかったです。セルのスタートボタンがちょっと安っぽいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 19:37

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

カラー:ブラック
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • 装着イメージ

    装着イメージ

  • 開封、グリース塗布準備

    開封、グリース塗布準備

  • 純正ブレーキサポートブラケットを外した状態

    純正ブレーキサポートブラケットを外した状態

  • 純正サポートから転用するカラーを外します

    純正サポートから転用するカラーを外します

  • 純正サポートにはニードルベアリングが設定されています

    純正サポートにはニードルベアリングが設定されています

  • キャリパーのセンター出し確認

    キャリパーのセンター出し確認

【使用状況を教えてください】
取付直後、実際の使用はこれからです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ほぼイメージ通りでしたが...。

【取付けは難しかったですか?】
DAEGはタイヤを外さなくてもアクスルシャフトを途中まで抜いて純正のサポートブラケットを外すことができたので作業負担軽減の一助となりました。
またブレーキサポートをよく見ると純正にはある軸受けはなく、純正カラーを転用する構造でリジットマウントになっていました。アクスルシャフトに掛かる負荷も大きくなると推測できるので接触する部分にはグリースを塗布しました。アクスルシャフトは既にクロモリに変えてあるので耐久性についてもたぶん大丈夫なはずですがw
取付に関しては精度が高いみたいで特にこれといった問題はなく、すんなりと付きました。キャリパーセンター出し用のワッシャーも使用することはありませんでした。

問題はこの後で復元する際のチェーン調整、ホイールアライメント調整が面倒になったところです。
キャリパーサポートに軸受けがついている理由はアクスルナットを外さなくてもエキセントリックを動かせるようにする為なのですが、軸受けが無いサポート側のエキセントリックの調整はアクスルナットを緩める必要がありますが、再びアクスルナットを締付ける時にはエキセントリックも供回りしてしまうので結果左右のエキセントリックの位置がずれるというオチです。
アジャスタボルトを締めてエキセントリックを固定するしか対応方法がありませんが、アジャスタボルトにより歪んだエキセントリックにアクスルナットで高トルクで本締めするのにやはり抵抗があります。

高額だけどBEETのサポートブラケットにしておけば良かったかもしれないw

【使ってみていかがでしたか?】
ようやくリヤキャリパーをフロントと同色のブレンボキャリパーに交換出来てすっきりしました。

【付属品はついていましたか?】
ACTIVE ステッカー付属

【期待外れな点はありましたか?】
軸受けが付いてなく、チェーン調整が面倒になったところ。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
商品説明にチェーン調整にはアクスルナットを緩める必要があることを記載しておいてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 22:55

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

カラー:ゴールド
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 3
防護性 3

【使用状況を教えてください】
1ヶ月使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
バイク用品店で確認していたため、イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
非常に簡単。インナーウェイトが一緒に抜けて取り付けには少し苦労しました。
【使ってみていかがでしたか?】
振動の抑制にはあまり効果を感じられませんでした。インナーウェイトも変更すればよかったと感じています。
【付属品はついていましたか?】
きちんとありました。
【期待外れな点はありましたか?】
振動抑制に過度に期待していたため、少しガッカリ感はありました。
ドレスアップパーツの側面が強いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 01:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP