ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:919件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスの商品のインプレッション (全 215 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

装着も簡単で、質感もよい。
ハンドルの安定感もアップ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 21:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

ボディカラー:ブラック/スプリングカラー:ブラック
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 右(シルバー)がノーマル

    右(シルバー)がノーマル

  • ボディーが黒で見た目少ししまったかな???

    ボディーが黒で見た目少ししまったかな???

商品説明の写真はボディーはメッキ、スプリングはブラックですが、現品はボディーはブラック、スプリングは指定(自分はブラック)です。お間違えの無いように!!
ノーマルもスプリングはブラックなので、見た目はそう変わりませんが、乗り心地は格段に上がりました。細かい振動は吸収し、かつ、コーナーはしっかりという感じ(あくまで個人のフィーリングです)。
私はスプリングを一番下に調整(納入時から一番下になってますが)して足つきが若干よくなったかな?と思います。
取り付けは純正ナットを外してつけるだけ(私は別注リヤキャリアを共締めで着けていたので外す必要がありましたが)。取り付け面よりショック本体が外側にオフセットしているので、裏表を間違えない事です(エンデュランスのステッカーが外に来るようにするので間違えないと思いますが・・・)。
他社と違い、取説に絵がなく文章のみなので、初心者には優しくないかな?と感じました(チェンジペダルも同社で購入ですが文章のみでした)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 11:55

役に立った

コメント(0)

だいすKさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

カラー:レッド
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

初めてのエンデュランス商品です。
特に説明書もなく、取り付けは六角レンチがあれば問題ないです。
PCXJF81への取り付けでしたが、そのまま締めるとアクセルが動かなくなります。
純正のバーエンドについていたナットを流用して、スペーサーにすれば大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/25 12:52

役に立った

コメント(0)

ウッチーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

ノーマルハンドルは幅が広く遠く腕が疲れましたが、腕から肩にかけて自然な位置になって疲れなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 06:20

役に立った

コメント(0)

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

やっぱりリアキャリアはエンデュランスさんでしょ。
ホンダ純正は耐荷重3kgデスヨ。
BOX着けたらそのくらいなりますよ。
って事は中身は入れられないってコト?
GIVIのベースを着けているのですが、いい感じに載っています。
駐輪場等でもリアキャリアを持ってリアタイヤを浮かすことができるので、取り回しも楽チンです。
難点はすぐ品切れになってしまうことですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/16 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽこたんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

元々CB250R自体は軽量なので立ちゴケなどのリスクは限りなく低いのですが、
万が一にでもエンジンに傷をつけたくないので購入して取り付けました。
エンジンガードというと、その特性上どうしても見た目を損なう場合も多いのですが、
こちらの商品は一瞬純正フレームの一部かと思うくらい、自然です。
造りもしっかりしており、固定も強固です。

フォグランプを追加したい方にも、もしかしたら良い装着場所になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/19 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 3

少し効果ですが耐久性もあり信頼できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 20:27

役に立った

コメント(0)

SV650Xさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • GIVIのベースを付けるとこんな感じです

    GIVIのベースを付けるとこんな感じです

【使用状況を教えてください】
街乗りと日帰りツーリングのみです

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
メーカーホームページのイメージ通りかそれ以上の質感です

【使ってみていかがでしたか?】
大きさも純正より大きく対荷重も8キロと満足です

【注意すべきポイントを教えてください】
車体とキャリアの間にカラーを挟む必要があるので、
取り付けの時にやや注意が必要かもです

【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダ純正よりもサイズが大きいのは好みが分かれるとして、
対荷重を優先するならこの商品一択ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/15 06:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
 GSX-S125に取り付けて使用しています。
 今までUSB接続タイプのグリップ上から巻くタイプを付けていましたが見た目がダサいのとグリップが太くなるのと握った時に太さのムラがあるのが気に入らずグリップごとヒータのものが欲しくて購入しました。
 115mmの長さは当車種にピッタリあうサイズです。

【取付けは難しかったですか?】
 取付けはある程度の覚悟は必要だと思います。
 まずクラッチ側の純正のグリップラバーを外します。
 グリップエンドを取り外し、グリップの端を先を保護したマイナスドライバーでこじりなが隙間を作り、シリコンスプレーを惜しみなく噴霧していきます。
 これをどんどん繰り返してグリップの奥まで進めていきグリップラバーが回るようになったら引き抜きます。
 次に当グリップヒーターを差し込んで電線の位置がクラッチレバー等と干渉しない位置を確認し一旦引き抜き、シリコンスプレーでツルツルになった部分をパーツクリーナーで洗浄して滑らないようにします。
 グリップヒーター内部も同様にきれいにします。
 取扱説明書で指定されるボンドを塗布してグリップヒーターを差し込んでいけばクラッチ側は完成です。
 アクセル側も同様にグリップラバーを取り外し、グリップヒーターを取り付けます。
 あとは電気配線を取扱説明書通り接続すれば完成です。

【使ってみていかがでしたか?】
 電圧計がついているのでグリップヒーターを使っていてアイドリンなどで電圧が低下しているかどうかなど確認できます。
 この電圧計自体がグリップヒーターの温度などを設定、または動作させるスイッチなどのコントローラーとなっています。
 ACCをONにするとグリップヒーターを自動的にONする機能やその時にどの温度設定にし、その後どの温度まで下げるのかなどの便利な機能がついています。
 また設定した電圧より下がるとヒーターをOFFに制御してくれる機能など嬉しい機能が盛り込まれています。

【付属品はついていましたか?】
 付属品は画像で説明されているものが付いています。

【取付けのポイントやコツ】
 オプションで車種専用のスロットルバルブがあるのでそれを購入すればもとからついているスロットバルブごと外せて楽です。
 この場合アクセルアッシを分解して、送り・戻しワイヤーを外さなければならいので少し神経を使いますが外せればワイヤーを新しいスロットルバルブに付けるのは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/19 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5
  • コンパクトながら、デザインも性能も良い

    コンパクトながら、デザインも性能も良い

  • エキパイとも干渉しない

    エキパイとも干渉しない

  • パフォーマンスダンパーともギリギリ共存できる

    パフォーマンスダンパーともギリギリ共存できる

デイトナのロータイプのエンジンガードがつま先に干渉するというレビューを見て、他のロータイプのものを探していたところ、お値段も手頃で取り付けの簡単なエンデュランスのエンジンガードに決めました。
残念ながら、高速道路での足置き場にはなりませんが、それがつま先に干渉しないための条件なのでしょうから仕方ないですね。

片側3カ所で止めていて、かつエキパイの方にせり出さないということで、モリワキやSP忠男のエキパイなどに交換している方でも安心して取り付けできると思います。

色は艶ありブラックということでしたが、塗装はどちらかというとマットブラックに近いのでははないかと思います。
錆止め塗装などが結果としてこのような雰囲気になっているのかなと思っています。
最初は色を塗り直すつもりでしたが、塗り直さなくてもSエディションにフィットしていると思います。

取り付けは4つのボルトを抜いて差し替えるだけですので、非常に簡単です。
私はアクティブのパフォーマンスダンパーと一緒につけていますが、ぎりぎり干渉せずにつけることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/19 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP