6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1005件 (詳細インプレ数:913件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスの商品のインプレッション (全 333 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パスカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 R )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

SC40はジャイロ効果が強いのでコーナーリングにおいては倒しづらいのですが
そもそもニーグリップに問題があったようです。まず第一として踏ん張ることのできない
純正ステップの取り付け位置が最適な姿勢をとる邪魔をしていたようです。
ですのでアジャスタブルステップバーで後方、上方にステップ位置を変更したところ
自分の体格にうまく合わせることができたようで、コーナリングが別物ようにうまくできるようになりました。本当は社外ホイールなどで軽量化しようと思っていたのですがこれはうれしい誤算でした。
今までメーカ出荷がライポジの基本的位置でそれに合わせられない自分の体格が悪いのだと思っていましたがそれは間違っていたようです。アフターパーツでもっと積極的に自分のライポジを設定するべきだと強く思います。それがライディングの楽しみを向上さえ且つ安全運転に貢献するのであればこんなにいいことはありません。いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/02 01:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aliceさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RR | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正時に少し気になる程度ではありましたが、30??60?辺りの息継ぎみたいな谷間?が解消されたような気はします。
完全な同一条件というわけではありませんが、燃費に関しては少し下がった?かと思います。
といっても元の燃費が良すぎるので、あまり気にならないレベルですが。
純正時、最後の燃費が49.4?/?
今回交換後の燃費が46.4?/?
約3?/?なんで、約6%落ち?
その辺りは、30?からの回転数が上がってるからだと思われるので許容の範囲内です。
耐久性は、まだ未知数なので評価3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/06 20:21

役に立った

コメント(0)

tamutamuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: クロスカブ110 | ADV150 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

純正ハンドルの取り外しさえうまくいけば、取り付けは簡単です。
純正のバーエンドウエイトを止めている長ボルトは、ねじ山が緩み止め形状?の様で
ドライバーでは緩みません、インパクトドリルに+ビットを付けて1時間近くの格闘でようやく緩みました。
新しいハンドルはスイッチの周り止め加工も正確にされてますので、そのまま取り付けできました。
パイプの曲げ加工は純正よりもきれいで潰れなどは認められません、表面のポリッシングもクロームメッキのような仕上がりです。
純正ではいかり肩気味でしたがこちらは全幅が少し狭く、角度も絞り気味ですのでポジションが改善される事を期待しています。(まだ走行していませんので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY | フォルツァ(MF13E) )

利用車種: Orbit 50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

車体が全体が黒いので、赤色のワンポイントをが綺麗です。ノーマルのスタンドの細さからすれば、お値段はそれなりにかかりますが、満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/21 16:19

役に立った

コメント(0)

和’sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: PCX125 | STREET TRIPLE RS )

利用車種: PCX125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

既に取付けて2年目での感想です。
ここの商品説明でファイヤーパターンが滑り止めテープと初めて知ったのですが、ツルっとした滑り止めでは無く 微妙に凹凸のあるゴム塗料かと思ってて、よってほとんどの靴底材質を選ばずで滑らないです。
取付けも特別なことも無くバカ穴等にネジ受けのパーツを突っ込んで締める形なので締め過ぎにさえ注意すれば問題ありません。よって直ぐにノーマルにも戻せて良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 00:17

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

利用車種: スーパーカブC125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

C125の純正ナンバープレートブラケットはタイ仕様なのか、国内のナンバーを取り付けるとブラケットがナンバーからはみ出す不細工なパーツです。
ホンダが日本仕様のブラケットに交換すべきですが、なぜかそのまま流通しています。

サンダーで切り飛ばそうかと思いましたが、たまたま発売前のエンデュランスの商品を見つけて注文しました。

純正の反射鏡とナンバーの押さえゴムは流用して装着します。
精度などは問題無く、すんなり装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 13:20

役に立った

コメント(0)

ヨシケンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 | モンキー | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

簡単に取り付け出来て効果があります。タンクとシートの隙間も詰りいい感じですが、自分の座る位置が前下がりになって違和感がありノーマルに戻しました。商品はしっかりとしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: GSX-R125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

コスパは他社に比べ良いです!
でも素材は鉄です…
アクティブとか倍値のフェンダーレスはアルミみたいです!
サビや軽量化を考えるなら、高い方を買いましょう!

取り付けに余計な購入品が無いのが、このキットの良いところ!でも鉄なので、飛び石とか跳ね上げとかでサビが心配です。
なので私はシャシークリアを前もって塗装しておいてから装着しています!
これ当面はサビの心配はないかな!?

あと、他のフェンダーレスがどうか分からないけど、ナンバーが立っているのが多少気になる…
まぁ角度つけると法令違反だし、こんなもんかな??

ナンバーフレーム付けようとしたらクリアランスの問題で、思いっきり干渉するので、ナンバーと同じサイズじゃないと付きませんよ!
私はアルミ板から切り出して、ナンバー裏に泥除けを作りました!
どこのフェンダーレスキットも同じだと思うけど、跳ね上げは間違いなく来るので雨だとテールランプまでは確実に水や泥の跳ね上げが飛んできます!
キレイ好きな人は、純正がbetterです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
形状 5
  • 純正のシートをこれにすべきです!

    純正のシートをこれにすべきです!

まだグロムに乗り始めて1か月ほどですが、純正の段付きシートは見た目の良さだけ、身長184センチの私の場合、自然なポジションを取ろうとすると、丁度あの角がお尻に当たります。不快なだけでなく、乗りにくい。このエンデュランスさんのシートを見つけて、早速注文しました。取り付けはもちろん入れ替えるだけなので誰でもすぐに出来ます。
各部の作りは全く純正品に遜色なく(勝るわけでもなく)、これが標準装着の方が良いくらいです。フラットなので、体の前後への移動も楽で、峠道は圧倒的に走りやすくなりました。お値段も、お手頃だと思います。欲を言えば、中身のウレタンは恐らくごく普通のもので、半日走っているとやっぱりお尻が痛くなります。低反発ゲルとか入れて、さらに表皮もちょっと豪華な物が選べたらなお良いですが、そうするととてもこの価格では無理だと思います。一見地味ですが、こういう商品があること自体有難いことです。
小柄な方は、ひょっとすると純正シートで問題無いのかも知れません。ちなみに、このシートにすると、恐らくシート高が1,2センチ上がります(計っていない)。しかし、多分身長175センチ以上ぐらいの人ならば、我慢しないでさっさとこのシートにした方が良いですよ。ずっと乗りやすくなって、小さいバイク感が軽減されること請け合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 05:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンおやじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正よりハンドル幅か広くなってしまい、少し違和感がありましたが、すぐ慣れました。取付け時ボルトが長く焦りましたが、ホームセンターで5ミリ短いのをゲットし無事取付け完了。色と質感が最高??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 17:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP