EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価678件 (詳細インプレ数:652件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
206
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
20
お話にならない:
12

EFFEX:エフェックスの商品のインプレッション (全 109 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
赤忍1000さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1100 | Ninja 1000SX )

利用車種: CB1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

CB1100SC65に取付けました。
純正ハンドルからエフェックスに取り換えていたので同じメーカーを選びました。
ネイキッドバイクなのでスイッチ一体型を選んでハンドル周りをスッキリとさせました。
純正のグリップを取り外すのにエアーがあれば簡単ですが、持っていないので556のノズルを
グリップの間に突っ込み潤滑油を流し込み取り外しました。
また、アクセルは加工せずに付属のアルミスペーサーを三枚貼ればピッタリと入りました。
電源スイッチがウインカーの手前にあるので操作性が悪くなります。
今度、ウンイカー操作に支障にならない位置に手直ししたいと思います。
RSタイチの電熱グローブ(バッテリータイプ)と併用して使用したのですが
手の内側はグリップヒーターからの熱と手の甲は電熱グローブの温かさで完璧でした。
真冬でもバイクに乗る機会が増えそうです。
もっと早く購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/18 20:40

役に立った

コメント(0)

加油冷さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SV650 | ジェベル200 )

利用車種: SV650

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

安物の巻き付け式グリップヒーターを試しに付けてみたらヒ―タ―無しに戻れなくなったのでこちらを購入
手が暖かいのはいいですね
スズキ車なのでアクセル側加工しなくちゃならなかったのでグリップ切るのはなんか切なかった
リブはグラインダーでガリガリ削りました
ただハンドルに刺すとき付属の接着剤だと刺してる途中で固まります
ゼリー状瞬間みたいな接着時が付属してました
普通の接着剤で付ける方がいいですね
コントローラの配線が硬くて思うように取り廻せないのもマイナス点
ちょっとグリップが太くなりましたが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/12 22:26

役に立った

コメント(0)

Puppyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー | ダックス | DR-Z400SM )

利用車種: ジェベル250XC

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

専用品では無いので、取付けには工夫が必要。
希望位置に取り付ける為に、ベルトをシートベースにタッカーで固定しました。

効果は概ね予想通りで、無いよりは少し長く走れるようになりました。
表面は特に滑りやすい事も無く、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/18 08:34

役に立った

コメント(0)

従業員さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX400 | TW200E )

利用車種: ZRX400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

ZRX400にて取り付けました。
元々取り付けてあった(前オーナー)社外ハンドルより少しだけ高さが欲しく購入しました。
ブレーキホースがギリですが、届きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 21:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゼファー1100 )

利用車種: ゼファー1100

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 0
形状 3

純正に比べて少しアップ気味、質感とコストは大変満足です。作りもしっかりとしていてスチールなので軽量でした。春になったら早速走りに行きたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/07 16:38

役に立った

コメント(0)

yさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 701 ENDURO )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

アフターパーツの軽いものと比べれば振動は減ったが、
純正の重いのと比べたら違いが分からない。
純正が高い車種向けですね。純正が安いなら、そっちがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/05 23:43

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-14R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 5

ZX-14Rにバーハンドルキットを導入したのでハンドルブレ防止の為に装着しました。

装着前、装着後の変化はあまり判りませんでしたが、ノーマル時のバーエンドの重量が結構ありましたし、セパハン自体重さもありましたのでその仕様に近づける為にはウエイトは稼いだ方が良いと思われます。

質感や形状もよく価格もそこそこなので購入しても失敗した感はない商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/02 19:33

役に立った

コメント(0)

グループフルーツサワーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

Dtrackerに装着しました。
取り付けのバンド?で、シートを留めて、シートを取り付けますが、このバンドの処理がなかなか難しいです。
本当は、キツキツにセットして、シートとゲルザブが浮かないようにしたいのですが、裏にまわしたバンドとシートの構造から?できません。
なので、シートとゲルザブの横部分に隙間(少し)できます。
まぁ、乗ってしまえば、関係ありませんが。
肝心のゲルザブ使用感ですか、思ったより薄いですが、効果は感じます。
長距離走る方は、必携です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 11:50

役に立った

コメント(0)

油冷ライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: エイプ50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 5

付けてみたものの効果のほどは体感出来るかと言えばあまり分からないような気がします。
何も付けないよりはいいとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/31 21:24

役に立った

コメント(0)

利用車種: HAYABUSA

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3
  • EZポジション

    EZポジション

  • 純正ポジション

    純正ポジション

隼のポジションを改善したく購入しました。隼にバーハンは個人的に嫌いなのとポジションアップスペーサーはフォークトップが下に下がり見た目が?、という点からこちらに。
ポジションの違いが分かる画像が少ない為参考になるか分かりませんが画像載せてみます。まだ未走行ですが跨がった感じでも上体が上がりツーリングなどでは良さそうです。また削り出しの質感がよくハンドル周りも綺麗になりました。
取り付けに関してもトップブリッジは外さずに出来るので簡単でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP